レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ハイレゾスレ、消えたんか?


▼ページ最下部
001 2016/01/25(月) 11:40:14 ID:xKJ/G1xxV2
しかたないから、ヘッドホンの話でもすっか。

返信する

※省略されてます すべて表示...
201 2017/04/20(木) 22:00:26 ID:EsGnVnsVBs
アナログに限界は無いって言い張るオカルト信者がとてもキモい、金積んで道楽に出来る頃には可聴域が減ってるのに…
こういうクズにブラインドテストしてみたいね(笑)

返信する

202 2017/04/20(木) 22:05:21 ID:NffmnmmeSs
ブラインドテストもいいですが、知能テストが必要な方もいらっしゃるようですね。

返信する

203 2017/04/22(土) 13:48:08 ID:tf1Z3UGenc
60代、70代、さらに80代の音楽家はたくさんいます。
そしてその年代の人たちも「良い音」を追求すことはやめません。
可聴帯域が云々、とは意味合いが違います。
それが理解できないなら音楽とかオーディオとかには
関わらないほうが無難なんじゃないですかね。

返信する

204 2017/04/23(日) 23:54:50 ID:nngyGeaI12
>>203
物理的と言うより生物学的に可聴域が減ってるのに良い音とかオカルトと認定するしか無いよ。
聞こえない「音」をどう表現するんだい?脳内補完かい(笑)

返信する

205 2017/05/20(土) 05:33:10 ID:kHnFalp3Sg
他人の意見を理解しようということをしない、というより理解できない、悲しい人ですね。

>>204氏は >>203氏を攻撃していますが。

>物理的と言うより生物学的に可聴域が減ってるのに良い音とかオカルトと認定するしか無いよ。

203氏は「物理的」とは言っていませんよね。「可聴域」とも言っていませんよね。
可聴域が狭まると、「良い音」はなくなるんですか。

203氏にしろ、高齢の音楽家にしろ、自身の聞こえる音の中での「良い音」を
問題にしているのであって、「生物学的に可聴域が減ってる」云々は関係ないでしょう。

日本語、文章の読解力にも問題があるように思います。
204氏は言語、音楽等あらゆる「美」に対してきわめて鈍感な方と思わざるを得ません。

おそらくこの方はこの意見を見ると私を「オカルト信者」などとおっしゃるのでしょう。
あまり意味はないと思いますが。

これまでも数多く他人様をそのように誹謗されてきたのですから、
今更反省しろ、などとは申しません。

私を「オカルト信者」呼ばわりしていいですよ。

私は貴殿を「単なるアホ」と認定しておりますので。
ものの道理、理論、などは通用しない、理解できない方、ということは
認識しておりますのでどんな中傷もご自由にどうぞ、おバカさん。

返信する

206 2017/05/21(日) 15:36:32 ID:h/DtzGVF6k
えーと、小難しい論説が発表(?)されていますが、
そんな小難しい理論はどーでも良い私ですが、、、、

このたび目出たく、太田裕美のLPのハイレゾ版が配信になったんですよ。
その前に私、注文数が規定数に達したら販売するというソニーのずるいやり方でリマスター全集を予約して、無事入手できたんですよ。

んで、試しに「心が風邪をひいた日」をダウンロードしてみると、完璧にデジタルリマスター版の44.1KHzを凌ぐ音の良さ。
もう高周波を聞き分けられないお年寄りでもハイレゾとCDレベルの音質の差がわかっちゃうんですねえ。なんか不思議!!
ハイレゾ版はデジタルリマスター版に比べて、音のち密さが圧倒的に違う。
デジタルCD版で聴こえなかった音が聴こえる。それに息継ぎの音まで。

皆さん、ハイレゾがあーだこーだという前に聞きなれたCDのハイレゾ版がmoraかなんかにアップされていたら即ダウンロードして聴き比べてみなさいよ。
唖然とするから。ただしハイレゾ版は、音が良く聴こえるように周波数特性なんかをいじっている可能性があるかも知れないってことですよね。
いい歳の私でもハイレゾの音が良く聴こえるってことは、音源に細工しているっていう疑惑は残りますね。

返信する

207 2017/05/21(日) 20:11:45 ID:88bUJxfTY6
ハイレゾが普及すると言うのは、リマスターする機会が生まれると言うこと

返信する

208 2017/05/23(火) 15:57:38 ID:b2CIESgWWM
ハイレゾは原音忠実で音が良いから受け入れる、or、ハイレゾなんかメーカーが儲けたいだけで音質なんか全然変わらんから受け入れない・・・・・
この論争は決着がつくことは無いだろうね。
オーディオの音ってのは聴く人の感性に依存するから・・・・・

ハイレゾの凄さに気が付いた人(および気が付いたふりをしている人)、
    対
ハイレゾとCDレベルの音の違いに気づかない人(モーロクして高音部がまったくきこえない人、および耳が遠くなって音質が聞き分けられない人)

このような人々が存在するこの世では、この問題は、たんなる「あーだこ−だ」の水掛け論に終始するんだね。
メーカーもそこんところを狙ってるんだよ。ハイレゾが絶対・・・なんて理論はアヤフヤのままで、とにかく力で押しまくる・・・って作戦じゃない?
こんな問題でも提起しないと、CDは売れなくなるし、moraみたいなダウンロード屋も経営が立ち行かない。
まあ、メーカーとしては目の付け所が良かったね>ハイレゾw。

因みに、あたしゃあ、ハイレゾ・マンセー派なんだけど、メーカーの売らんかな戦略に、うまく乗せられたのかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:115 KB 有効レス数:201 削除レス数:7





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ハイレゾスレ、消えたんか?

レス投稿