サンスイの想い出


▼ページ最下部
001 2012/04/02(月) 19:04:48 ID:/C9agPWKLY
東証1部の山水電気が民事再生法の適用申請 負債総額2億4765万円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000564-san-bus...
とうとう来るものが来てしまった。

AU-D607 いいアンプだった。
1970年代〜80年代、JBLとサンスイプリメインとの組み合わせはスタンダードだったな。

返信する

※省略されてます すべて表示...
047 2016/10/07(金) 19:30:51 ID:Th4a1Vb1ds
>>43さん
あなたのおっしゃる通り。上位クラスのパーツに交換するのは寿命を考慮してのこと。
音質が良くなるかは、しかとは分かりかねるが、部品が長持ちして音質の劣化がおっとり安心になる。
型番が同じなら性能も同じなので(部品寿命に差があるが)、音質を良くするとか悪くするとかは無いと思います。

>>46さん
パワートランジスタと電解コンデンサーを新しいものに交換すれば、音は良くなりますよ。
ノーマルのままで使い続けていたら部品もかなり劣化しています。
ちょっとハンダ付け程度の知識があれば、同じ部品のクラス上位のものを買って来て自分で交換することも出来ます。
ハンダを吸い上げるワイア(?)なんかも安いので、部品交換は比較的簡単です。注意すべきはコテの熱を長時間当てることを避けて素早く作業をすること。

ちなみに私は元サンスイの社員です。福島工場と掛川工場に勤務しました。アンプの設計や製造工程に携わっていたんですよ。
サンスイのロゴがあの安っぽいモノに変わる前、希望退職の募集があったので、そのころ社内が怪しくなっていたので即辞めました。
退職金もその時は割とありました。その後悲惨になったサンスイでは退職金もままならなかったらしいです。
私はラッキーだったんだな。

返信する

049 2016/10/08(土) 05:54:19 ID:1fpJhXa/Tg
自作自演臭いワロ

返信する

050 2016/10/08(土) 13:50:50 ID:zHKvZUtiuU
読まなくても目をぼやかすだけで 改行 句点 読点  リズムそっくり

自作自演を疑うわけではないですがどうでもいいですが

返信する

051 2016/10/08(土) 15:07:00 ID:kruoFGdO32
もともとスレ自体が自演くさい

返信する

052 2016/10/23(日) 14:56:57 ID:5LUYVL2Kf.
元社員うっざw
略歴二度も繰り返すなよ
初回レスゼロの時点で察しろw

返信する

053 2016/10/23(日) 18:10:42 ID:PJU2Krsap2
もしほんとに元社員なら


まあ、つぶれてごもっとも

返信する

055 2016/10/25(火) 03:29:00 ID:O2HIadhKNA
レンホウと同じ泳がせておくのも見て楽しい

返信する

056 2016/10/26(水) 16:15:09 ID:HSUWF0cvU.
うすら馬鹿www
まさに言い得て妙
くそわろた

返信する

057 2016/10/27(木) 05:55:16 ID:geWVRUpw8E
お前ら寄ってたかって容赦ないなw

返信する

058 2016/10/28(金) 18:35:53 ID:BD6HUQj/0.
>>47
元に付いていたものと同じ規格・仕様の部品を新たに取り付けたとして
やはりオシロスコープとにらめっこしながら微調整しないとならないものでしょうか?
替えただけじゃだめですよね?初歩的質問ですみません

返信する

059 2016/10/28(金) 19:33:25 ID:eS3zN96E7s
オシロスコープとにらめっこ

返信する

060 2016/10/29(土) 23:00:19 ID:GH0ph136WM
何を微調整するの?NFBとか?
で、オシロスコープとにらめっこして何がわかるの?どういう基準?

初歩的質問ですみません。

返信する

061 2016/11/08(火) 17:43:12 ID:5opluzbHS.
>>52
>>53
ちょっと遅くなりましたが、元サンスイ社員とカミングアウトしたことがお気に触りましたか?
まあ、私も3年強しか在籍していなかったので、元サンスイ社員と堂々と胸を張れる身分ではないのですが・・・
その後は全く畑違いのソフト開発会社(今風にかっこよく言うとIT企業ですね)に行っちゃったもンで、
まあ趣味として、山水時代の遺産であるサンスイAU-X1をメインにスピーカーを取り換えて楽しんでましたが、
テレビも5.1ch時代とかになって、ヤマハの安いAVアンプを買ったのが 大イノベーションでしたかね。
こんな5万円程度で買えるアンプで山水を凌ぐとは・・・となって、
でもやはりヤマハのアンプはミニ・コンポ臭い、安っぽい音が気になって(それでもサンスイより良い音だったん0ですけどね)、
今はメインのアンプはマランツ、スピーカーはダリということで満足。
何かオーディオ・ボケというのがあるかも知れないですが、サブウーファーに良いものを選択すれば、
大体のオーディオに不満を持っていた部分が、一発で解消すると分かってしまったような気が・・・・
あんなにJBLに入れ込んだ自分が嘘みたいです。安ーいダリのスピーカーをメインにして、これが人生最高の音だと満足したり・・・
年のせいで耳が悪くなったのかな? もう13KHz以上の高音は聴こえないようだしね。

返信する

062 2016/11/08(火) 18:00:27 ID:5opluzbHS.
ああ、それと、私以外に「自分は元サンスイの社員だ」と明和でカミングアウトする人はまずいないと思いますよ。
当時の開発部で私が飛び切り弱年齢でしたからねえ。私が22〜23歳で開発部に配属された時、
上役は大体30代か40代でした。もう亡くなってるんじゃないだろうか。
私が(今から思うと間違えて)山水に入社した時、製造部門の採用ばかりで、開発部に入った人は少数でしたからね。
まあ、思うに、明和なんかを見ている元山水開発部の人なんていないと思います。
私が開発部に入れたのも、国立大学工学部電子工学科卒だったからでしょう(昔あった国立二期校でしたけどね)。

返信する

063 2016/11/08(火) 18:03:53 ID:5opluzbHS.
ああ、それと、私以外に「自分は元サンスイの社員だ」と明和でカミングアウトする人はまずいないと思いますよ。
当時の開発部で私が飛び切り弱年齢でしたからねえ。私が22〜23歳で開発部に配属された時、
上役は大体30代か40代でした。もう亡くなってるんじゃないだろうか。
私が(今から思うと間違えて)山水に入社した時、製造部門の採用ばかりで、開発部に入った人は少数でしたからね。
まあ、思うに、明和なんかを見ている元山水開発部の人なんていないと思います。
私が開発部に入れたのも、国立大学工学部電子工学科卒だったからでしょう(昔あった国立二期校でしたけどね)。

返信する

064 2016/11/08(火) 18:43:32 ID:JRRexsuyG6
>>63
どこの大学?

返信する

065 2016/11/10(木) 09:36:48 ID:l.dEpvLUXc
過疎ってる板だが、「元サンスイ社員」氏が出てくると
俄然つまんなくなる。

もういいよ。

返信する

066 2016/11/10(木) 17:14:08 ID:HhfDCVYwfI
同意
老人の質素なオーディオ(感)泣けてくる

返信する

067 2016/11/10(木) 18:12:20 ID:rAl8BFn9gg
>>64
岐阜大学です。。。どうもスミマセン(#^.^#)
その頃は工学部と農学部が一緒のキャンパスで、岐阜県各務原市という田舎にありました。狭かったです。
もう今は他所に移転しました。
名古屋大学の友人もいたのですが、当時の名大は広大で(今もですが)、
食堂などの施設も立派で、ああやっぱり国立二期校で失敗したな・・・とか後悔したものです。
高校の先生には上智大学を進められたのですがねえ。
もう少し頑張れば名大に行けると発破をかけられたものですが、グータラな性格だったもので。

返信する

068 2016/11/11(金) 07:39:08 ID:CjVQ/1sWBs
>>46
>古いアンプに最新のソースをブチ込む快感がたまりません
分かる!
俺もだw
古いアンプにDAC通した音源を入れたりするのが最高に楽しいw

返信する

069 2016/11/11(金) 18:00:17 ID:oGXo/AiA4A
古いアンプにDACを通した音源をぶち込むといっても、しょせん出てくる音はアナログの癖を持ったものだから、
結局どんな良いソースでもアナログ的な音では現代的にはツラいんじゃないでしょうかねえ。
楽しいかどうかは個人の好みなので私は、何ら人の考えをあげつらう様な馬鹿なことを言う資格が無いとは思ってますが・・・・

アンプがマランツの数百万円もするようなプリとメインがセパレートの凄いやつだったらいざ知らず・・・
オーディオ全盛期に一番売れたような10万円程度のプリメインアンプでは、やはりダメだと(私に限ってだけだから許して)思います。

私の持ってた山水AU-X1(当時は普及版ソリッドステートアンプの標準原器みたいに感じていましたが)、
これが現代のアンプ、それもヤマハのAVアンプなんぞというようなキワモノに、音質面では完全に負けましたね。
山水に繋いでいたスピーカーはJBLのTiシリーズというチタンドームトゥイーターのバスレフ3Wayだったけど。

返信する

070 2016/11/11(金) 18:07:24 ID:oGXo/AiA4A
今はマランツのAVアンプにスピーカーはダリ。AU-X1とJBLの組み合わせからすると格安な初心者向け値段とでも言いますか。
やはり全段デジタルの方が、勝ってますね。そりゃ20KHzは出ないんだぞ。とか16Bitじゃ話にならんと言われても、なんともしがたい。
やはりアナログには負の部分も数多いんですよ。ノイズが乗りやすいとかね。
デジタルもハイレゾ化でこれからも前進していくんじゃないですか?
私は年のせいか、ハイレゾ音源のほうがCDより「なんとなく」音が良いように感じる(いやそんな気がする)程度で、
もう音質より音楽を楽しむ方が先になってしまいました・・・(;´д`)トホホ

返信する

071 2016/11/12(土) 10:35:19 ID:9SpCskub/M
>>69
イイ音、綺麗な音、現代的な音、圧倒的な音質など
どんなに素晴らしくても
AVアンプやデジタルアンプには浪漫がないんですよね。

返信する

072 2016/11/12(土) 10:40:35 ID:xdzGHHDM.E
各メーカーに個性は設定されているものの
サンスイのなにがそんなにいい?って感じ

返信する

073 2016/11/12(土) 14:27:09 ID:CawTHuZI1w
>>69>>70ですけど、、、

>>71さん、
AVアンプやデジタルアンプには浪漫が無い・・・これが言いえて妙というか宝くじ大当たりって感覚ですね。
私もずっとそう思ってAU-X1をメンテナンスに出してコンデンサーやパワートランジスタを替えてもらって使っていたのですが、
(古いアンプを更新してくれる店があります。少し前ならダイナミックオーディオがやってた、今もやってるかな?)

しかし、大画面テレビを買ったついでにヤマハのAVアンプを中心としたオーディオシステムを、テレビ用に別あつらえしたのですが、
こいつのブルーレイレコーダーのトレイにCDを入れたら目の覚めるような音が出て面喰いました。

ああ、時代は刻々と変化して行くんだなあ・・・みたいな哲学的微妙な感慨が・・・・

これを機に、CDも全部NASに突っ込んで、完全にデジタルに移行してしまいました。
歳のせいで耳が弱ったかも(笑)。

サンスイとJBLは秋葉原の出張買取屋に来てもらって買い取ってもらいましたが、驚くほど高い価格で買ってくれましたよ。
計器で色々計測していたけど、「完璧ですね、これほど劣化していないのはめずらしい」と言われた。当たり前だ、メンテナンスにかなり金をつぎ込んだんだもの。
数十万円とかで、完全に現在のAVマランツシステムより高かったのは驚き。
売るときにかなり後悔したことは間違いなかったです、「やっぱり売るのはやめます」と出かかった(苦笑)。

返信する

074 2016/11/12(土) 14:31:35 ID:CawTHuZI1w
しかしアナログシステムはしょせん浪漫でしかないのは間違いない。良い音(あえて原音とは言いませんが)を追い求めると結局はデジタルですよ。」

返信する

075 2016/11/12(土) 14:35:09 ID:9SpCskub/M
>>73
>こいつのブルーレイレコーダーのトレイにCDを入れたら目の覚めるような音が出て面喰いました。
それは理解しております。
が、それだけなのです。
優等生過ぎて面白くないんですよね。
オーディオに求めるのは「音質」だけではないので。。。

返信する

076 2016/11/12(土) 17:28:53 ID:mDDg7C30mI
>>74
デスクトップPCオーディオ程度の人がオーディオ漫談しててワロス

返信する

077 2016/11/12(土) 21:16:27 ID:tgKhXlqMMA
AVアンプやデジタルアンプは即陳腐かし愛着が湧かないんだよなあ。

CDプレーヤーやDACなどのデジタル機器は最新の使うけどアンプやチューナーやレコードプレーヤーはオーディオ全盛期頃のしか興味がない。

返信する

078 2016/11/13(日) 10:06:21 ID:jdN9rLC.Pc
じゃあもう、蓄音機でいいんじゃないの? 電気介入しない意味でぴゅあだし

返信する

080 2017/05/04(木) 23:10:48 ID:4CmQir7wak
山水と言ったら、トロイダルトランスしか浮かばないな〜〜

返信する

081 2017/05/17(水) 21:47:36 ID:8iMaLj4e6g
ボロ株の印象しかない
少し儲けさせてもらった思い出

返信する

082 2017/06/15(木) 03:34:08 ID:P4y4GVZWSs
リレー掃除で使えるようになった。
中で壊れてたヘッドホン端子もホジホジ。

返信する

083 2017/06/15(木) 03:59:13 ID:.H.VRo7XmA
今やフェノール基板といえば、家電でもかなりの簡易用途だな

返信する

085 2018/02/27(火) 07:56:10 ID:hmNrNSekoE
607を知人に譲って、マランツ8006に変えた。
断然良くなったと思う。

返信する

086 2018/11/21(水) 21:14:53 ID:4gDg/aRDwM
今は家電不人気だから。
小さくても粗大ごみで金かかるからな。
売れないわな

返信する

087 2019/02/10(日) 09:49:53 ID:.znckoUfwE
サンスイのラジカセがケーズデンキにあった
100均みたいな質感で

カメラのヤシカも同様、成り下がったもんだね
シャープもそうなるのかなと思ったけど、母体が大きい分それは免れたね

返信する

088 2019/02/19(火) 02:30:16 ID:ZkECa28bAQ
小学生の頃から日本橋で電子部品を調達して
ラジオとか作ってたのでサンスイと言えば
これのイメージが強い

返信する

089 2019/02/19(火) 12:14:07 ID:5wTh3fG6r6
>>88
型番忘れたけど、電子ビックリ箱作った

返信する

090 2019/05/15(水) 05:01:22 ID:MCSWNZr1Zg
>>47
マークレビンソンのDACをメーカーで修理してもらったけどダメだったな。
12万とられたけどどっかほかで安くやってもらうべきだったよ。
兎に角低音が消えた。
エージングで大分戻ったけど一年たってもあの暴力的な低音は戻ってこなかったね。
全体的に優しくなったのでそお言うのが好きな人にはいいかもしれないけど日本的な感性なんだろうね。
厳密にはアメリカに送ってやってもらうといいかもしれないよ。

返信する

091 2020/05/11(月) 02:10:55 ID:KU5pUval0E
>61
在籍3年なら1982年は1983年入社だよな?
大卒22歳とすると、お前は1960年生まれ、現在59歳?
59歳で富◯ソフトを定年退職って、おかしくねーか?

ホラ吹いてんじゃねーよ、お前

返信する

092 2020/09/16(水) 09:22:39 ID:e227fSPMYk
山水よりAVアンプのほうがいいって信じがたい。
デンオンより昔の山水のほうが良かったから。

返信する

093 2020/09/16(水) 21:04:53 ID:a7X//yKAx2
約30年前に某家電量販店に入社してミニコンポ担当になった。
当時流行ってたミニコンポを売るわけだが、トリオROXYやパイオニアPrivateやソニーLIBERTYが人気だった。
が、何か妙なオーディオ好きが功を奏してか、誰も売ったことがなかった不人気モデルのサンスイE-compoを売ってしまった。
当時で基本セットが20万円近かったと思うが、オプションのイコライザーとCDプレーヤー込で26万円くらいだったかな。
メーカーに注文入れた翌日、メーカーの担当セールスさんが来て俺がいた店での初受注だったということで非売品テレカやノベルティを多数もらった。
そのうちの一つがまだ残ってる。
アルミ製アタッシュケースで、ノベルティにしてはかなりしっかり出来ていて今でも工具入れに重宝している。

返信する

094 2021/01/18(月) 02:20:51 ID:bmhzwEKAtM
>>91ちょっと通りがかりに見かけた者ですが、
別におかしくはないと思うが。。。

返信する

095 2021/02/07(日) 21:43:55 ID:yBWFmX8jgI
[YouTubeで再生]
>>90 これですか?
MarkLevinson No360L

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:48 KB 有効レス数:88 削除レス数:7





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:サンスイの想い出

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)