レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
原音再生の意味を問う
▼ページ最下部
193 2018/02/15(木) 11:42:24 ID:m6eDqK5Xjw
>>192 >日本だと坂本龍一なんかもコンピュータで素晴らしい音楽を作るがその音楽の芸術性に疑問を持つ人はいない
君が演奏とかをまったくしないド素人だということが良く分かる。
たまたまだが、少し前に俺の知り合いの元プロのクラシックのギタリストと話をした。
その人は高齢と病気で引退しているのだが、ちゃんとCDなども出したり、コンサートも開くレベルのプロだ。
会話の中でたまたま坂本龍一の話題になったのだが、その人は彼の演奏が大嫌いだと言い切った。
それはつまらないから。
俺もまったく同意見である。
君からしたらなんでこういう意見になるのかさっぱり分からないだろうね。
ビジネスとアートを同列で語るような奴には分かるわけがない。
音楽で飯を食べたことがあるのなら分かりそうなもんだが、君も自分でプロだと言うのなら、プロらしいことを言ってほしいもんだ。
レスの内容がド素人すぎてマジわろた。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:123 KB
有効レス数:201
削除レス数:10
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:原音再生の意味を問う
レス投稿