Technicsのターンテーブル復活 「SL-1200G」発売
▼ページ最下部
112 2016/05/04(水) 20:05:37 ID:px4UUBuSVE
>>110 突き詰めれば、アナログレコードがCDに勝てるはずが無いと思います。
ご存知でしょうけど、結局、同じ土俵の上で聴き比べられてないので、アナログレコード
優位なものが存在するのでしょう。
アナログレコードで再生する前提で作られたマスターテープをCDにリマスターしても、
アナログを知ってる人からみれば脚色された音源なのでNGと捉えられてしまいがちです。
実際、自分もそういう比較できる音源をいくつか持ってますが、アナログのほうが良いと
感じます。
逆に、デジタル録音されたアナログレコードとCDを聞き比べると、ダイナミックレンジなど
間違いなくCDに軍配が上がります。
仮に同じような音が双方から出たなら、サー音もプチプチ音もないCDが間違いなく良いのは
当たり前ですし。
横入り、失礼しました。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:133 KB
有効レス数:172
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Technicsのターンテーブル復活 「SL-1200G」発売
レス投稿