デジタル時代にアナログスピーカって?
▼ページ最下部
001 2014/05/24(土) 22:40:56 ID:XkwsG6UVRE
スピーカはいつまでもアナログだ。
モンスターケーブルとかそんなものに凝らず
bluetoothとかで伝送するデジタルスピーカ
誰か考えろ!
話変わるが、うちの近所でバカでかいアマチュア無線のアンテナ立ててるやつがいる。
モーター付いててギ〜〜っと方向変えられる方式(音はしないが)!
家で音楽聴こうとアンプの電源入れただけで交信のの声が聞こえるんだ。
すごいだろ!
最近そいつが爺さんになって交信やめたのか聞こえなくなった、つまんない!
返信する
019 2014/09/06(土) 13:39:49 ID:4fujic06aM
出力信号を動電レベルでスピーカーに飛ばして直接駆動の電子レンジ部屋。
違法大出力移動無線トラックのねーちゃんよろしく延髄が沸騰する。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:デジタル時代にアナログスピーカって?
レス投稿