オーディオがつまらなくなったと思う人2
▼ページ最下部
111 2018/10/28(日) 15:25:01 ID:.NV2tFxiGg
>>85>>87 ガキみたいな悪態をつくのはみっともないよ。まともな話は出来ないの?
その効果たるや、音響パネルや吸音材、床の強度、セッティングといった、通常のルームアコースティックがアホくさくなるほどの
威力があって、「自分の目の前で、好きなバンドや演奏家が、自分のためにライブや演奏をしてくれている感覚になる」。
しかもそれを、自動でやってくれて尚且つ安価。2chのピュア板の人は分かっている。
とかいう、ピンクノイズジェネレーターとGEQを使ったルームアコースティックとはどんなものなのか?
そんなすごいシステムを使いこなしている(いや自動から使いこなす必要はないか)人の使っているアンプ、スピーカーはどんなものなのか?
現場とはいずこぞ?みんな、興味津々だと思うんだけど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:80 KB
有効レス数:169
削除レス数:8
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:オーディオがつまらなくなったと思う人2
レス投稿