Technicsのターンテーブル復活 「SL-1200G」発売
▼ページ最下部
151   2016/05/19(木) 10:15:00 ID:pXRwOpR/k.    
昔感じた感動を再現できるかどうか判らないのに普通の人が33万円も出せるだろうか?。 
 しかもカートリッジ無しだ、どうせならカートリッジ付き(205C2と同等品で結構だ)で 
 50万円とかの方がいいのではと思う。(勿論カートリッジも新開発して) 
 どうせ限られた裕福な人かマニアしか買わない訳だから高くてもほしい人は買うだろう。 
 カートリッジはS/N比を稼ぐ為に、またパンチのある音を期待する為にもMM型がいいと思う。 
 確か注文生産だと聞いている、多分殆どハンドメイドだろう、金型だって新規に製作しただろうし 
 高価になるのは仕方ない、後は状態の良いレコード(新品なら尚いいが)が手に入る手段が、 
 確定したら本気で購入したいと思っている。(まじで)
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:133 KB
有効レス数:172 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Technicsのターンテーブル復活 「SL-1200G」発売
 
レス投稿