ATH-ESW9の嘘
▼ページ最下部
001 2015/03/03(火) 14:58:43 ID:fDbH2IAxOU
そこかしこのレビューで「得意分野はクラシック」とか書かれてますが、
オーケストラを聴くには音場の狭さが致命的で、
そこに輪をかけるように更にこの機種の個性である耳の近くで鳴る感じと
残響が作用してただやかましいばかりの音楽になってしまう。
アコースティックが得意なのは事実なので「アコースティック=クラシック」
と誰かが頭の中で結びつけて評したものを、
自分の耳で判断せずに鵜呑みにしてレビューに書いている人が多いというのが実情なのではないでしょうか?
アコースティックサウンド自体には確かに適正があって、
弾き語りやアコースティック編成のポップスなんかは、
音の柔らかさ・ヴォーカルの近さ・残響すべてがいい方向に作用して気持ち良く聴けることが多い印象です。
私はヘッドホh素人ですので、玄人のみさ様がたのご意見をぜひ聞かせていただきたいです。
返信する
010 2019/01/06(日) 18:48:13 ID:cyjxgP1kgY
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ATH-ESW9の嘘
レス投稿