米ギブソンがティアック買収
▼ページ最下部
001   2013/03/30(土) 19:59:44 ID:nkTRd89YNE   
 
エリック・クラプトンや奥田民生ら有名ギタリストが愛用することで知られる世界的なギターメーカー、 
 米ギブソン・ギターは29日、国内音響機器のティアックを買収すると発表した。 
 4月に株式公開買い付け(TOB)を行い、発行済み株式の約54%を約49億円で取得する見通し。 
 ティアックは上場を維持する。 
 ギブソンはティアックを子会社化することで、販売網を相互利用したり資材を共同で調達したりするほか、 
 楽器や音響機器などを共同開発する。 
 ティアックは1953年設立。高品質の音響機器などが主要製品だが、国内市場の縮小で収益が低迷していた。 
 読売新聞   
 エソSA-10愛用者としては複雑。
 返信する
 
 
002   2013/03/30(土) 21:18:51 ID:TYzGyr0F0U    
 
003   2013/03/30(土) 21:24:51 ID:UYg7f4XvO.    
ティアックはプロ用機材でも実績あるからギブソンにとってもメリットあるはず。
 返信する
 
 
004   2013/03/30(土) 22:53:20 ID:mnekraO4II    
ポンティアックのトランクはポンッって開くがティアックの蓋は何て開く?
 返信する
 
 
005   2013/03/31(日) 00:00:46 ID:AlMIg9akfs    
>奥田民生ら有名ギタリスト 
   失笑だわw 
 神と同列に並べるとは無礼にもほどがある
 返信する
 
 
006   2013/03/31(日) 02:25:12 ID:VKpteJsb0s    
>>5  さすがにクラプトンの次に出す名前じゃないよなぁ   
 TeacっつうかTascamの今後が気になる
 返信する
 
 
007   2013/03/31(日) 03:08:51 ID:54Ug6B6iSw    

日本のマスコミの抽象的な表現のレベルの低さだな。 
 エリック・クラプトンだってギブソンより 
 フェンダー・ストラトキャスターのイメージのほうが強いだろ、普通。 
 ギブソンだったらジミー・ペイジ、鮎川誠ぐらいでは・・この記事では。
 返信する
 
 
008   2013/03/31(日) 07:59:00 ID:1XnNScmbAk    

ギブソンを持つジョンレノン、カッコイイですねぇ。
 返信する
 
 
009   2013/03/31(日) 16:00:29 ID:lLDL9QfpZo    
 
010   2013/04/01(月) 23:36:24 ID:5/OtVONO.A    
 
011   2013/04/03(水) 00:21:52 ID:Oe7lomZwKE    
 
012   2013/04/03(水) 18:09:25 ID:QwBRUYvP6g    

ギブソンを弾くジョージ・・・彼こそ神、奥田民生なにそれどこの人?
 返信する
 
 
013   2013/04/03(水) 21:13:46 ID:D9uFWGBR2.    
ジョージ ペイジ フレーリー ザック ベッツ ニール ディメオラ...松本 鮎川...奥田←このへんか?
 返信する
 
 
014   2013/04/03(水) 22:43:35 ID:XgNZD/fhvQ    
ザックってザックワイルド? 
 だったらスラッシュもいれてあげないと
 返信する
 
 
015   2013/04/04(木) 00:03:02 ID:jj1ID3lM46    
014 
 スラッシュだったか...。 
 顔は浮かんだんだけど肝心の名前をド忘れして省いたら案の定だ。 
 確かにザックワイルドじゃディッキーベッツより有名だな。 
 キッス、ヴァンヘイレン世代は無理するとバレるな。   
 SA-10、エソの中で一番安い製品だけど評判は悪くない。 
 CDプレーヤーって今後どんな存在になるんだろう?
 返信する
 
 
016   2013/04/04(木) 00:06:29 ID:HaWJ48Qh6c    
レコードみたいな 
 ローテクにロマンを見いだすためだけの存在
 返信する
 
 
017   2013/04/04(木) 01:54:03 ID:T4MuX7e9IQ    
エソテリックブランドでBDプレーヤー出してくれないかな。 
 もちろんVRDSで。
 返信する
 
 
018   2013/04/04(木) 12:54:07 ID:s2V7oNn6w.    
吉田拓郎もギブソンで有名だよね、奥田民生よりこっちを出すべきだろう。 
 記事を書いたやつが若造なんだな、たぶん。
 返信する
 
 
019   2013/04/04(木) 12:56:19 ID:jj1ID3lM46    
 
020   2013/04/04(木) 17:04:35 ID:s2V7oNn6w.    

エソテリックってやたら高いんでしょ? 
 貧乏だから買えない・・・
 返信する
 
 
021   2013/04/09(火) 12:38:05 ID:0jCJV3hNNE    
ギブソンを奏くジョージ! それ奥田民生のことかとおもたww。
 返信する
 
 
022   2013/04/10(水) 00:48:19 ID:4sJSAt3Dso    

モノラルパワーアンプ、168万円。 
 ステレオで、定価336万円。
 返信する
 
 
023   2013/04/22(月) 03:11:07 ID:h8aDdcTmuA    
ティアックの持ってるVRDSとかデジタルアンプの技術でも欲しいのかな?
 返信する
 
 
024   2013/04/22(月) 21:13:24 ID:dQi25RHdPI    
SA-10にはVRDS付いてないけどそれなりに満足はしています。 
 その前に使っていたケンウッドはそれは酷い音でしたから。
 返信する
 
 
025   2013/04/27(土) 06:20:58 ID:f1Qwo9uav2    
買収?あのお国の事だから、 
 またすぐポィって捨てられちゃいそうだけどね。   
 惨衰(山水)とかも色々あったな。
 返信する
 
 
026   2013/04/27(土) 08:48:11 ID:f1Qwo9uav2    
 
027   2013/05/12(日) 16:46:53 ID:Zv8JE9t3rs    
>>11  カルロス・サンタナが、ギブソン・レスポールを 
 メインに使用していたのは、もう70年代辺りで、 
 それ以降はヤマハSG〜ポール・リード・スミスのイメージだよ。
 返信する
 
 
028   2013/05/14(火) 10:02:48 ID:RoNDJVECOM    

安価な4tr38オープンとカセットMTR発売は 
 宅録のハードルを定着させた。
 返信する
 
 
029   2014/01/08(水) 19:55:29 ID:zjynQ9kuWI    
誰が興味あんねん! 
   あ、ヤナギブソンじゃないか
 返信する
 
 
030   2014/01/27(月) 12:41:33 ID:2Gkp/PIGeI    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:30 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:米ギブソンがティアック買収
 
レス投稿