バブル期の高級機 VS 今の普及機
▼ページ最下部
001 2012/07/10(火) 13:30:16 ID:piL12r5A1Y
部品点数が多くて重いバブル期の製品。
今はバーブラウン(TI)社のPCM1792など小さな基盤。
スカスカだがその分ノイズも乗らないとも。
さすがにDACは最新デジタルの方が良さそうだが・・・
スピーカーも最新ユニットの方がヌケがいいような気がするが。
返信する
049 2012/09/17(月) 11:15:53 ID:DYgWqq/bVM
高級機は蓋の開閉のスムーズかつ静かさ、精度の高さ&ギミックが工夫されている。
パイオニアのターンテーブル式のCDプレイヤーとか感動モノだったわ
液晶パネル細部の芸の細かさもマニアを満足させてくれる。
よって昔の高級機は現在の普及機などとは比べ物にならないくらい音に対してコストを
かけてるので昔の高級機の圧勝。
高いものは最初の開発段階からコストのかけ方が違うのは今も昔も変わらない。
なので
>>1みたいなゆとりにはどうせ音の違いなんか分からないだろうから
ラジカセでも聞いてろと言いたい。
いや、
>>1みたいなゆとりでもヘッドホンとかで聴き比べると違いがハッキリわかるぜ。
返信する
050 2012/09/17(月) 14:33:55 ID:qGUrjXs2FY
>パイオニアのターンテーブル式のCDプレイヤーとか感動モノだったわ
パイオニアのT09とかは確かに豪華でカネのかかった筐体とアンプを積んでいたが
当時のダメダメな1ビットDACと現代の定番BB179xとは比べ物にならん性能差がある。
当時だってパイオニアとソニーの高級機は値段の割には音は首をかしげるデキだった。
鳴り方を比べれば一世代前のマルチビット機に明らかに負けていた。
客の信頼を無くすほど各社の1ビット機の出来は悪かった。
1541とか古い16bit4fsが再び脚光を浴びる程1bitDACに対する信頼はなかった。
ヘッドホンなんかで比べたって個性の大まかな違いが判るだけで
高級機が持つ格の違いとかプリアンプとの相性なんか判らん。
つまり高級機が不利って事。
ましてやヘッドホンで現代のソコソコの値段のCDプレーヤーと比較すれば
DACの世代差と比較に使うヘッドホンの性能がネックになって
昔の高級機惨敗ってのが結果だろうよ。
古い機器はノイズフロアも上っているしな。
まさかiPadやラジカセと比較する話じゃないだろうな?
>>49 お前さんに
>>1をゆとり呼ばわりできる程の見識があるのか?
お前さんは
>>1のお題に応えてないと思うよ。
返信する
051 2012/09/17(月) 19:53:41 ID:DYgWqq/bVM
052 2012/09/20(木) 18:05:16 ID:8nmSTB952k
それほどまで気に障ったか。
いやすまんかった。
返信する
053 2012/09/24(月) 20:13:06 ID:btMpdYAAN2
まぁ同じクラスのモデルは最新型が良いけど
スピーカーに関してはその限りではない。
けれども最新のミニコンポと昔のコンポを比較して
ミニコンポの方が圧勝なんて発想って・・・どこの坊やだよw
返信する
054 2012/10/24(水) 02:51:41 ID:5igYz2.Xi6
>>53 聴き比べもしないで結論述べようとするゆとりちゃんだからしかたない。
返信する
055 2012/10/24(水) 22:57:07 ID:BLQ1Be2Cdo
056 2012/12/08(土) 14:48:52 ID:6Jg87csUT2
画期的な進化なんてない
アナログが行き詰まり
デジタル
デジタルAV
そして信仰
返信する
057 2012/12/08(土) 23:47:25 ID:pEQqIP6XEQ
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:57
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バブル期の高級機 VS 今の普及機
レス投稿