
どんな感じですかALOのって?
自分はドックスターのaug-ptとMogamiしか使ったことないんでよくわからないですが・・・
Walkman買っちゃうと本当ipod使わなくなりますよね。ただSonic Stageはできるだけ使いたくないw
自分のiPodはU2バージョンの2個目のやつなんですが、兄貴にあげたところまったく使ってませんwむしろ一緒あげたShure e4gをPSPで結構使ってるみたいです
母親はWalkmanの古い2GBしか入らないやつ拾ったので車で聞けるようにFMトランジスタ買ってあげましたよ
おお!FLAC再生できるんですか!でも自分はmo3が256kbpsの時に大量に取り入れて320kpbsになった時大体のものを入れ替えたのでまた今度ロスレスとかで入れるのいやだなぁ・・・
FLAC形式が新しく入ったらそのままでいいですけどねぇ。
ウォークマンってFLAC対応でしたっけ?ggrksって感じですねw
でもそのアプリちょっと高いなぁ・・・・大辞林よりはマシか・・・
Fiioって聞くとポタアンのほうが思いついてしまうw
安いのってそれしかきかなきゃいいんだろうけど・・・たとえばドックスターの
aug-ptとMOGAMI同時に買って比べた時aug-ptが圧倒的過ぎてMOGAMI出番なかったですね
nullのEnyoとLuneも同時に買ってるけどEnyoは埃かぶってます。ヤフオク出したら売れるかな?
返信する