年を取るほどドン『シャリ』系が好まれなくなる理由


▼ページ最下部
001 2014/12/08(月) 15:19:57 ID:hrds2B3xzY
とある高齢者曰く、9kHzを超えた辺りでピタリと「無音」になるらしい。
つまり彼らにはシャリ抜きのドンしか聞こえていなかったという・・

https://www.youtube.com/watch?v=qNf9nzvnd1k

返信する

002 2014/12/08(月) 15:35:03 ID:oACbJ04.y6
すきです。

返信する

003 2014/12/08(月) 16:05:46 ID:IukpezEVTg
>>シャリ抜きのドンしか聞こえていなかったという
ドンしか聞こえない=好まれない
ちょっと説得力に欠けると思う。
ドンシャリが生きる系統の音楽が好みで無いとか
ドンシャリを強調させるオーディオが不自然でイヤとか
他の要因もあるんじゃないの?

返信する

004 2014/12/08(月) 16:46:01 ID:LotoKkyHZA
シャリ感なんて4kHz〜8kHz位に大体収まってるよ。
人にとって耳障りな音でもある。
大人になるとむやみにシャリ感があっても音質が良くないと気づくんだよ。
衰えではなく耳が肥えた証拠。

返信する

005 2014/12/08(月) 16:57:32 ID:hrds2B3xzY
聞きとれているとはいえ、その4kHz〜8kHz辺りも怪しそうなんだわ。

返信する

006 2014/12/08(月) 20:21:07 ID:JraNXOL.UU
シャリって高音が破綻してることだけど・・・
つまり本来はドンシャリってのは音が悪いって意味なんだが
壁ドンと一緒で素人がたくさん入ってくると滅茶苦茶になるなぁ

返信する

007 2014/12/08(月) 22:50:55 ID:CTo7CxYbvE
玄人きたこれ

返信する

008 2014/12/08(月) 23:18:24 ID:GoVgI9Acl2
ドンシャリ好きって日頃の欲求不満がたまっててそれを音楽で解消する人がなるんでしょ?

年を取って社会的な地位や収入・家族ができて安定した生活を営むようになると
そういう過激な音を好まなくなるからだよ

返信する

009 2014/12/09(火) 00:40:38 ID:tevEmf/Gkk
60くらいから聞こえ始めて14500〜15000くらいで聞こえなくなったよ。

返信する

010 2014/12/09(火) 01:17:12 ID:m7mKi/.LIQ
56歳だけど、20〜13200Hzくらいまで聴こえた

返信する

011 2014/12/18(木) 00:08:59 ID:GdPQ71Lbe2
中年のレコーディングエンジニアとか実際は聞こえてなくても
聞こえてる周波数から脳内で補正することができるとかなんとか
ほんとかよ
でもクラシックの録音とかけっこう年齢のひといるよね

返信する

012 2017/04/22(土) 15:54:35 ID:r8Tm/dqYqs
ヘッドホンでないと判らなかった…

返信する

013 2019/01/06(日) 18:46:02 ID:cyjxgP1kgY
寿司かよwww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:年を取るほどドン『シャリ』系が好まれなくなる理由

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)