ビットレートについて


▼ページ最下部
001 2013/12/07(土) 23:04:02 ID:/c4DDtASTg
iPodの容量が足らなくなり、同期の際、泣く泣く256kbps→192kbpsに変換。
音に大差はないが、なんとな〜く音が薄くなったような、膜がかかった
ような感じになった気が…。
どうやら128kbpsは有り得ないなと感じました。
皆さんのビットレートの限界は?
また、音が薄く感じた場合、最適なイコライザ設定ってありますか?

返信する

002 2013/12/07(土) 23:20:10 ID:ei0XUn1unA
たぶん、>>1に、128kbpsのを聴かせて、これ256kbpsだよ、と言っても気づかないんだろうと思う。
おまえはそういうヤツだ。

返信する

003 2013/12/07(土) 23:25:29 ID:7mXZvNjda2
60GBのipodに買い換えてから俺は容量に余裕ができたんで
アルバムのお気に入り度によって三段階に分けてる。
よく聞くアルバムから順に
AIFF>AAC320kbps>AAC128kbps
みたいな感じで。

返信する

004 2013/12/07(土) 23:25:44 ID:VHf2f8axwo
自分はHR/HM系の音楽を良く聴くため、128k程度で満足しています。
流石に64kでは音が酷いですが、128k程度でも脳内でいい音の変換しているような気がします。
でもやっぱりCDを聴くと、圧縮した音より心地よく聴けますね。

返信する

005 2013/12/08(日) 01:13:22 ID:nwcVMvxY5o
MP3で320kbpsが最低ライン
それ以下は気持ちよく聞けない

返信する

006 2013/12/08(日) 11:37:07 ID:8T8HCG9c8A
邦楽と洋楽数枚しかいれてない
全曲320だわ

返信する

007 2013/12/09(月) 11:00:26 ID:LKz58teT4M
>256kbps→192kbps

不可逆圧縮の音源を不可逆圧縮するとシャワシャワって音が聞こえてくる。

返信する

008 2013/12/09(月) 22:12:54 ID:2GbliivAuE
AACで196kbps超えたらロスレスとの差はわからんよ
128ならわかるけど

返信する

009 2013/12/09(月) 22:30:05 ID:Hl/oDNDIL.
>>5
>それ以下は気持ちよく聞けない

つまり「気持ち」の問題という事だね!

返信する

010 2013/12/09(月) 23:27:54 ID:5QPs2qb6F.
限界はAACの256kbps
MP3の320kbpsかな
互換性が良いので基本MP3の320kbpsにしてる
イコライザってのは本来コンサート会場等の共鳴とかによる
音の周波数ごとの凸凹をフラットにするものなので
イヤホンやヘッドホンならあまりいじらないほうが良いと思います

返信する

011 2013/12/10(火) 01:55:34 ID:9Vv18Zopp6
>>1
可変ビットレートにしたら?

返信する

012 2013/12/10(火) 22:10:17 ID:ZN6WVMGNdo
わかる人は本当にわかるみたいだね。聞き取れない方が安く済むから得な気がする

MP3ファイルの音質を聞き分られるか自分の耳をテストできる「mp3ornot.com」
http://gigazine.net/news/20131108-mp3ornot...

>全問正解した編集部員は「明らかに違う」と言うほど聞き取れていましたが、
>「全く違いがない」と感じる全問不正解の編集部員もいました。

返信する

013 2013/12/10(火) 23:04:09 ID:w2FxYiQrkk
60GBもあるなら無圧縮でいいじゃんね。
さすがに128kbpsとの違いはわかる。
バイオリンとかピアノは顕著。
ドンシャリアニソンじゃ96でもいいだろーに。

返信する

014 2013/12/13(金) 09:41:27 ID:zicQmdaryw
アップル製品持ってないから、参考にならないかもしれないけど

mp3(lame 設定はv2)です。(ヴァージョンはたぶん最新)
v2は可変ビットレートなので平均で約200kbps位じゃないかと思います。

俺、一番安いウォークマン4G(ウィンドウズから見て実質3.2G)のやつを使ってるんだけど
まめにフォルダごと入れ替えて使っています。当然めんどくさいよw

>>泣く泣く256kbps→192kbpsに変換
って、所があるんだけど

256に変換されたものを、更に192に変換するような
2重のコンパイルは、直接コンパイルした192のファイルよりも
音の質が悪くなると見聞きしたことがあります。(自分で確認してはいないです)

現時点で、所有する最高音源が非可逆圧縮された256なのだとしたら
192へのコンパイルはおすすめしません。

返信する

015 2013/12/13(金) 20:31:32 ID:IHKMbAkZ4.
コンパイルって普通言わないね

返信する

016 2013/12/13(金) 20:55:06 ID:IHKMbAkZ4.
コンパイル=翻訳

返信する

017 2013/12/17(火) 02:00:14 ID:zBhR/ZwX7Y
元のCDから192にしないと意味無いよね

返信する

018 2013/12/17(火) 06:54:33 ID:KT1AegAqfc
最低でも256だなー
192は結構誰にでもわかるレベルでショワショワするよ
要領足らんくなったらあまり聞かないものを消していく

返信する

019 2013/12/18(水) 07:53:13 ID:XRhG4Hjgdg
mp3はTREBLEを絞れば聴ける。
フラットでも長い時間聴くと疲れる。

CDならそのままで気持ちよい。

返信する

020 2013/12/20(金) 12:01:35 ID:pXYOzB5e0s
昔は容量面の絡みで低いのも使ってたが今は320のみ。
DAPの類は実は持ってないけど理由としては
外付HDDの値段が安くて大容量になった。
あと車で聞く事もかなり多いけどUSBメモリやSDカードで
簡単にファイルを入替できる。それとこれもカーオーディオ側が
容量の大きなものでも対応するようになった。
ただ家のもカーオーディオもそうなんだが昔のと違って
DSPで上手く誤魔化すせいか低レートでも差は
わかりにくくなったね。
80年代位の音源ならリマスタリングされてないものなら
192辺りでも聞けると言えば聞かるかも。

返信する

021 2013/12/21(土) 05:30:32 ID:89IYdNj196
[YouTubeで再生]
ショックだわ〜
自分の耳が爺さんクラスだったわ

返信する

022 2013/12/21(土) 17:28:10 ID:.mmcqDbno2
>021
この手のネットで聞くやつって、
使ってるスピーカーとかハード性能で違ってくるだろ?

返信する

023 2013/12/22(日) 13:21:59 ID:VEJ4kkEeyU
>>9
そゆこと、たぶん192kbpsでもそこまで劣化はしないだろう
真剣に聞かないとCDとの違いも分からんと思う
それ以下は確実にわかるがね・・・

http://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound...
↑でやったら18000Hzまで余裕で聞こえる
ちなみに21歳

返信する

024 2013/12/22(日) 17:09:39 ID:lmP2er5y1c
便乗で質問していい?
・iPodに同じ曲をわざと残したい場合はどうすればいいの?
同期の時に重複曲って題名を変えてもはじかれて入らないでしょ。

返信する

025 2014/01/26(日) 18:28:43 ID:QIejS2GdZg
Lameを使っての変換かx-アプリのオマケを使っての変換かで音がかなり違う。
なぜかな?
しかしShm-CDとそうでないCDをMP3に変換すると320でも音が変わらないね。
生CDだと両者でクリアーさが全然違うんだけどね。
オーディオは面白いもんだよね。

返信する

026 2014/01/26(日) 20:32:17 ID:ZzuEZBOito
生CDでも生産時期で音が全然ちがうけどね

SACDが登場した2000年以降、急激に音が良くなってる
マスターの作成やミックスダウン等ハイレゾ対応デジタル技術の進歩らしい
(詳しくはハイレゾについて調べてみるといい)

実家にあった1980年後半のクラシックのCD聴いてみたら
たしかに今のものとは別もののように音が悪い感じ

気に入った曲は最新のCDで買いなおしてみるとずいぶん違うと思う
(まあ今から買いなおすならハイレゾやSACDで買うほうがいいけど)

返信する

027 2014/01/26(日) 21:25:48 ID:QIejS2GdZg
SACDを謳うCDってイコライザーをいじってあたかも音が良いように感じさせる物があるね。
たとえば、ちょっと例に出すのが恥ずかしいが、太田裕美のSACDシングル全集を買ったんだけど
いかにも音をいじくりました・・・という音作りでがっかりした。
その点、Shm-CDは面白いね。素材のクリアーさをアップしただけであんなに音が良くなるとは。
おかげでカーペンターズのCDは三種類を持つはめになった。
一番初めに出たCD盤とその後出たデジタルリマスターの米国盤、そしてその後出たShm-CD盤、
2009年だったかな? もちろんShm-CD盤が生CDを聴く場合、一番音が良いんだけど、これをMP3
に変換するとデジタルリマスター盤とShm-CD盤で音の聴きわけが出来ない。
やっぱりMP3も限界があるってことだね。

今一番心配なのは(っていうか楽しみなのは)ビートルズのShm-CD全集が出るかもしれない
ことだ。ついこのあいだ、デジタルリマスターボックスを買わされたのに、今度はShm-CDボックス
を買わされるかも知れない。商売のネタは尽きないね>ユニバーサルさん。

返信する

028 2014/01/28(火) 21:01:36 ID:2nYrqvTa76
Beatlesの全アルバムの24ビットハイレゾ音源ダウンロード販売とかも、絶対あるね。
いやあ、ユニバーサルにはお金を遣わされますよ、ホンマに。

返信する

029 2014/01/28(火) 22:30:03 ID:Pv4sFAvSCw
>>27
SACDがどういうものなのか理解してる? もしかしてCD層を聴いていたりしない?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:38 KB 有効レス数:75 削除レス数:3





オーディオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ビットレートについて

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)