手軽に音質アップ。ケーブルインシュレーター


▼ページ最下部
001 2012/07/18(水) 14:11:53 ID:TRKOFJ1D5w
ケーブルを単に床を這わしているままだと、微弱ではありますが振動の影響をまともに受けてしまいます。
ケーブルインシュレーターを使い床から離した状態で保つ事により信号の劣化を防げます。
音質は高域の濁りが取れて倍音が豊かになりました。

返信する

※省略されてます すべて表示...
024 2012/08/08(水) 00:11:09 ID:kn5.ROu5RM
ネットの評判ではDS97Cの評判は悪くないようですね、ネットワークの情報は見当たりませんでしたが、
ウーファーのエッジにオロナインを塗ってふにふにすると柔らかくなるとかw

金属同士の接点(を持つ回路)は電池になったり(ゼーベック効果、熱電対として使われてます)、
酸化物が入るとダイオードのような作用を持つ事があるそうです(こっちは聞いただけ)。
>>23 さんの仰るとおり接点は故障の元ですし、特に小信号(電圧が低い)ハイインピー(抵抗が高い)の接点は、
何かと面倒ですね(多分大電流も大変だと思う)。
因みに↓のサイトも覗いてみてください、懐中電灯のチラツキには効果絶大です。
>今日の必ずトクする一言 お年玉特別企画特殊接点復活剤コンタクトZのナゾ
http://www3.coara.or.jp/‾tomoyaz/higa0201.html#020113

DS970Cは聞いたことがないのですが、大き目の音量で鳴らすように作られているのではないでしょうか?
私もダイヤトーンのP−610を使ってますよ、私は夜中に蚊の鳴くような音量でリアルな音を目指してます、
音楽の好みはほぼ同じですがw

返信する

025 2012/08/08(水) 02:28:36 ID:GNDOLER0hI
>>23
>>24
ありがとうございます。
なるほど、確かに接点というのは不安定なわけですし、音にも影響あるでしょうね。
私もどちらかといえば、なるべくシンプルな方が見た目も好みです。
派手な装飾のある音響機器って、それだけで信用を疑ってしまうんですよ。
単なる好みでもありますが・・・

DS97Cは、当時、当時のDS−77系とユニットが共通だったんですが、
音を聞き比べてみたらかなりの差があったので、清水の舞台から飛び降りてしまいました。

今は、オンキョーのアンプにBD&HDDプレーヤーとPCからDACを通したものを
繋いであります。

このユニットだけで、TVからオーディオまで、全てこなしていますw
音量はそんなに大きくだしているわけではないですが、低音もやかましくなく、
バランスの取れた音がしていると思っています。

TVや映像の音声を聴くのでも、AVアンプなどは使う気になれません。
5つものスピーカーを使うのなら、シンプルな2chにして、その分お金をかけたほうが
良い音がするのではないかという気がするからです。

今の構成だったら、シンプルなデジアンでよかったかなあ・・・などとも感じています。

なんか、スレタイと全然違う方向に行ってますね・・・すいません。

返信する

026 2012/08/08(水) 23:21:09 ID:Y3.AUuPHcM
[YouTubeで再生]
そういえばオーディオの雑談スレって無いね

返信する

027 2012/08/09(木) 18:40:28 ID:AF7u9cpMAE
>>23です。
よく言う、叩いて治る、というのは言うまでも無くほぼ接点のトラブルです。
それほど頻度が高いものですし、部品交換以外での完治は意外と面倒です。

返信する

028 2012/08/09(木) 21:49:42 ID:VoN5X2/l4I
>>24のコンタクトZのナゾに、
>かのアポロ計画でも、所在が解らない接点不良に対して叩くという手法が用いられた。
昔のTVじゃないんだし大丈夫なんか?w

親戚の家でステレオの片chから音が出なくて見に行った事があるけど、
1時間位調べて結局RCAコネクタの接触不良だった。

返信する

029 2012/10/26(金) 17:54:33 ID:Mw.A.qSOmw
はいはい ところでリスニングルームの調整
(壁や床の強化及び振動防止及び外来ノイズ防止のための対策)は終わったんでしょうね?
私的にこの写真を見ると ただの石膏ボードの壁と安物の床材にしか見えないのだけど
一度某ヘッドホーンメーカーの無響室に入ったとき(静かに立ってるだけで自分の心臓の音が聞こえるレベル)は雑音防止の為防振ゴムで出来た もっとしっかりケーブルを支える器具があったよ 

返信する

030 2012/10/26(金) 23:22:07 ID:rVKLINJ9dI
そんな事よりネットワークのコンデンサをとっかえひっかえした方が楽しめるよ
ムンドルフのシルバー以上に変えてみな。インシュレータにこだわるのがアホらしくなるから。

返信する

031 2012/11/24(土) 18:17:00 ID:ksYYs8nr4k
ケーブルインシュレーターを入れる前に貧弱なケーブルを交換したら?

返信する

032 2013/02/15(金) 09:36:41 ID:y/yn5UXvtg
心理効果(プラシーボ)とブラインドテスト 
− それでも何故高価なケーブルを求める人がいるのか?−
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/why.ht...

モンスターケーブルvs. 針金ハンガー対決
結果は「テスト5回終了後まで誰もMonster 1000ケーブルがどっちで針金ハンガーがどっちか聞き分けできなかった」
とのこと(そもそも針金ハンガー使ってることは誰にも内緒だったようですけどね)。
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.htm...

返信する

033 2013/02/16(土) 02:10:43 ID:Gs5xCzmzPc
モガミ電線だっけ?
産業系電気の業界で仕事してるけど聞いたこと無い

返信する

034 2013/02/16(土) 23:34:52 ID:pQKPjkVrXA
これって、洗濯バサミとかじゃダメなのかな?

返信する

035 2013/04/07(日) 17:17:49 ID:0Xfre8EH9c
洗濯バサミでも効果は変わらないよ >>34


もともと効果ゼロだから

返信する

036 2013/04/08(月) 18:15:12 ID:3eG1Ac.UGo
>>32
お前が論理的思考回路を持ち合わせていない、って事だけは伝わってくる

返信する

037 2019/12/18(水) 18:36:16 ID:Aj8dzA3PUM
ねずみかじりそう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:37 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:手軽に音質アップ。ケーブルインシュレーター

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)