レコードの音質>=<CDの音質 どっち?


▼ページ最下部
001 2012/07/14(土) 11:52:49 ID:DuKFYiHVpE
最近になってレコードの音が何故心に響くのかを知りました。
レコードは一本の針で音を拾いそれをLRチャンネルに分離するのでどうしても互いの音は
混じり合ってしまいます。
クロストーク歪みにより音像定位はあたかもセンタースピーカーを設置したように実在感が
濃いものとなり結果的に横方向への広がりや立体的な音の演出が実現するとの事でした。
マスターテープより音が良い場合があるというのも納得です。
必ずしもマスタリングテープそのままの音ではなくても自分の好みで良いというのが
オーディオの面白さであり奥深さでもあります。
レコードプレーヤーのセッティングは非常にデリケートでかなり細かな調整が必用です。
全くの初心者がアプローチした場合ソフトの状態にも左右されるレコードよりCDに分が
あるでしょう。
レコードとCD、どちらが理想的なのか?
同じアルバムの聴き比べをしたら果たして結果は?

返信する

※省略されてます すべて表示...
048 2012/07/23(月) 22:48:02 ID:oMF2E/8PDg
>>40
レコードプレーヤーで音が良くなるとか大嘘だよ。
高価なのはブランドやデザイン・広告。
ヤフオクでアマチュアが使っていたベスタクスで十分。
SL-1200は結構高いね。

返信する

049 2012/07/23(月) 23:39:51 ID:3ApWKYhGH2
判ってない事の上塗りをしなさんな。>>47

デジタル録音のミックスダウンに球アンプや2トラ38を使うんだよ。
録音やミックスダウンに使うのはギターアンプじゃなくってバッファとかラインアンプな。
昔風の太い音のニュアンスを出したい時にするんだよ。
SN下がるからダメなんじゃなくって・・・皆までいうまい。

>>38>>43自分で読み返しなよ(´・ω・`)
お前の文章は実に宜しくない。
誰か知らない人様をバカ呼ばわりしているくせに
あきらかに何かが足りない。

もうちっと可愛い書き方すれば
みんな優しく教えてくれるのにさ。
LPレコード扱うスレでそんなレベルのデジタル振り回したら
そりゃカスボロにされますよ。

みんなそれなりには詳しいんだからさ。

返信する

050 2012/07/24(火) 03:13:47 ID:Ysp4I5V1x2
糸ドライブで聴くレコードは神

返信する

051 2012/07/24(火) 12:25:39 ID:HcUsNHJr22
糸といえばマイクロだった。
セッティングが大変そう。
いかにもマニアな感じだ。

返信する

052 2012/07/24(火) 19:47:23 ID:Gtcm.wMZzs
昔風の太い音のニュアンス()
偶数次高調波歪みバリバリですね、わかります。

返信する

053 2012/07/25(水) 13:25:31 ID:HNPSO33K3.
昔風の太い音のニュアンスは鮮度が良い素材をそのまま提供するのではなく
わざわざ発酵させて旨味を引き出している感じなのでしょう。
実体験した事はありませんが人が聴いて心地よい歪みっていうのあるみたいです。
レコーディングは創作活動なのでエンジニアが好みの演出をする事は当然だと思います。
デジか?アナか?よりもレコーディングエンジニアの技術差が遥かに録音の善し悪しに
影響しますね。

最近ポピュラー音楽CDの音圧がやたら高くなっています。
特に日本の歌物が顕著でコンプ、リミッターを多用した音圧重視の音質は酷過ぎます。
エンジニアの許容できる限度を超えたダイナミックレンジの圧縮をクライアント側が無理に
要求してくるらしく画像のように常に波形は0db付近ベッタリのノリ状となっています。
音質は完全に無視されて、ここまでくるともはや芸術作品とは呼べません。
音圧を上げる理由は、
「他のアーチストより音圧をかせぐ事で目立たせるため」
この一点のみらしいです。
音楽がTVCMの音と同等にまで堕ちている事が悲しい。
日本人の耳が腐ってしまう。

返信する

054 2012/07/25(水) 15:19:42 ID:DT19xpix9M
>>53
原音厨には耳の痛い内容ですね。

実際、録音されてからCDやレコードになるまでの時点で
かなり自由な「音作り」がされてるわけでそれを考えると
「原音に忠実」よりは「聴いて楽しい・心地よい」オーディオセットを
購入すべきですね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:54 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:レコードの音質>=<CDの音質 どっち?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)