チューナーを語ろう


▼ページ最下部
001 2012/07/04(水) 23:32:39 ID:6qyzm38fyU
チューナー不人気の現在、敢えてチューナーに凝っている方いらっしゃいますか?
古いチューナーをメンテして使うこだわりを語ってください。 画像はいまどきの
チューナーですが、これはどうなんでしょう?

返信する

002 2012/07/04(水) 23:56:58 ID:gdGeNCUwpA
003 2012/07/05(木) 00:32:30 ID:7diLy/zlYM
004 2012/07/05(木) 01:46:54 ID:iWVXq0DyaU
TRIO KT-8000 FM専用7連バリコンチューナー、定価69800円だったかな?
ダイエーで39800円で買った。
八木アンテナ8素子スタックタイプと5C2Vを当時は使用。

返信する

005 2012/07/05(木) 07:23:29 ID:5aSATmskpw
チューナーは「楽器」のようなものだと思えばいい。
送り出しは決まってるのに名機と言われるような
うっとりする良い音がするものもあるし
無機質な音しかしないものもある

ただ残念ながらそういう脳内麻薬が出るような
音作りのノウハウは明文化できないので
技術者の世代交代で失われてしまっている

今となっては古い名機を探して修理して使うしかないだろうな

返信する

006 2012/07/05(木) 19:25:33 ID:3ZRL/HnfnY
アナログチューナーの方が音を楽しめるねぇ

トリオ、アキュ、ヤマハが良いと思う
てかやっぱ受信性能ならトリオが良いと思う。

返信する

007 2012/07/05(木) 19:55:47 ID:PnU.T8ORv2
二十歳のころ使ってたPIONEERのF-2050というFM専用チューナー。
音が良いという評判で買ったが、元と比較出来なかったから良さが分からず仕舞いで廃棄。

当時、NHK FMは原音で送信、FM東京は音を変えて出してると言われてたが、実際のところを
知ってる方いたら宜しく。

返信する

008 2012/07/05(木) 20:10:26 ID:UHEemL5qU2
トリオの音がいちばん好きだったな

オークションだとガラクタみたいなのがすごい高い値段ついてるし
どこで買うのがいいんだろ

返信する

009 2012/07/05(木) 23:01:26 ID:9uKC9p5nI6
スレ主です。
最近サンスイの古いチューナーをもらったのですが、感度が劣化していました。 内部のLA1231N
というFM用IFシステムICを交換してみようか?と考えていますが、中古のデジタルチューナーが
¥1000程度で入手できることを考えれば修理するメリットがあるのか?と悩んでしまいます。
これが名機というものならば手間をかける意味があるのですが、そんな高級なモノではなかった
ので・・・。

返信する

010 2012/07/07(土) 11:31:54 ID:VG0ajKjx7A
SONY ST-J75
同社の88や、ケンウッドのLO-01Tなんかが買えなかった頃に愛用。
その後、LO-01Tを格安でゲットして、その後手放して・・・

返信する

011 2012/07/07(土) 13:44:26 ID:587kMO/Tc6
004です。
10年程前に引っ越しで壊れていなかったKT-8000を手放し現在はヤフオクで買ったKT-7020という
機種を使っています。
貴重な品でなければ中古購入でいいのではないでしょうか?
7020は3〜4千円位だったと思います。

返信する

012 2012/07/08(日) 19:46:34 ID:uHAe3MaTf2
>>1

写真のそれ、何?

返信する

013 2012/07/08(日) 22:39:56 ID:zHsg481H/2
>>12
これはPro-JectというメーカーのTuner Boxという商品です。 中華デジアンと組み合わせたかった
のですが値段が非常に高価だし、イマイチ評価がわからないんですよね。
http://naspecaudio.com/discon/pro-ject-discon/tuner-b...

返信する

014 2012/07/11(水) 17:23:49 ID:WAN94lBi0I
>>13
デジタル変調のチューナーだとすればIC部分は200円位だぞ
それでも良ければ買え

返信する

015 2012/07/11(水) 17:54:58 ID:ckChR/M0H.
チューナーに名機といわれるものが多いのは
放送局の送り出しが15kzという制限されたFM波だったために
「原音厨」が発生しなかったからだろうね。

何もわかってないくせに原音、原音と騒ぐやつらのおかげで
音楽性や豊かな表現力がそぎ落とされてデータ上のみフラットな
つまらない音になるのが日本のオーディオ

どうせFM波の制限の中だからというのがかえって良い方向に転んだという事だろう
当時の高級機にはかなり自由な音作りがされたものが多いし
自分の好みの音のチューナーを見つけたら修理してでも使うべき

俺はトリオの音が好き。当時、音決めをする時ヨーロッパに持っていって
ベルリンフィルのメンバーに聞いてもらったりしたらしいね

返信する

016 2012/07/13(金) 23:27:13 ID:1f2Xw8xJLk
これはヨイ

返信する

017 2012/09/08(土) 22:45:53 ID:9Nm0FA7rL6
中華デジアンは8千円〜というバカ安値段なのにアルミボディや
アルミ無垢のボリュームとか高級感があるのが良いんだが
このチューナーも8千円位だったら売れると思うよ

返信する

018 2012/09/10(月) 23:47:28 ID:FclhH0K5Fs
スレ主です。
その後興味を持って各社7台のチューナーをヤフオクで入手し、自分なりに研究しました。
まずチューナーというのはラジオではなく、あくまでもオーディオ製品なんですね。 現在は
家電メーカー側もオマケ程度の機能で扱っているので、音質にこだわっていません。 ゆえに
FMを良い音で聞くとしたら中古の名機を入手する以外に方法が無いのです。 その名機という
のもいろいろあるのでここでは紹介しませんが、評価の高いものでも格安で入手できます。
逆にカーラジオレベルのチューナーは¥500でも買い手がつきません。 私自信も各¥2,000以下で
7台のチューナーを入手しましたが、最初に気に入ったKENWOOD KT-1010Fに飽き、次にTechnics
ST-C01という小型バリコンチューナーにハマり、現在はAudio Dynamics T-1に落ち着いています。
受信感度はミニコンポサイズのチューナーにハンディがあると考えて良いでしょう。 しかし
小型のチューナーというのも魅力的ですね。

返信する

019 2014/09/14(日) 10:20:33 ID:1aOpfKoQ/c
チューナーは「楽器」のようなものだと思えばいい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:チューナーを語ろう

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)