スピーカーケーブル何使ってる?


▼ページ最下部
001 2012/02/24(金) 09:45:45 ID:FafHBizcnY
オトノハイウェイ

返信する

002 2012/02/24(金) 10:09:41 ID:A1UXx2vfkA
このケーブル何て言う名前の製品ですか?

返信する

003 2012/02/24(金) 10:54:08 ID:M7dTpHem7g
中古で買った
Cardas Golden Reference

返信する

004 2012/02/24(金) 11:03:08 ID:5NVubNZR1c
初心者はモンスターかテクニカ?

返信する

005 2012/02/24(金) 12:20:49 ID:VLwybSfFwM
ニワカな俺はベルデンの8460
初使用した時の急激な音の変化が忘れられない
好みはあると思うけど初めてケーブル変えますって人にはいいよね

返信する

006 2012/02/24(金) 16:09:24 ID:vqTX9p9NAw
スピーカーに同梱されてる純正で十分ではなかろうか。

返信する

007 2012/02/24(金) 17:20:56 ID:apYX.UfvnQ
>6
それでは面白みがなかろう?

返信する

008 2012/02/24(金) 17:53:36 ID:vqTX9p9NAw
>>7
たしかに。
すいませんでした。
>>5
>ベルデンの8460
>急激な音の変化
ケーブル交換だけでも
音質が変化するなら興味が湧きます。
>>1
メッシュのブレーキホースみたい。
かっこいいケーブルですね。

返信する

009 2012/02/24(金) 19:14:12 ID:IYkkqYM8A6
>>7
意外と純正も侮れないからね。

返信する

010 2012/02/24(金) 21:37:51 ID:HDunjXaXOo
普通に電力線の2スケ単芯線で。

返信する

011 2012/02/24(金) 23:46:30 ID:5NVubNZR1c
ケーブルの音の変化がわからない自称オーオタもいる。
耳がどうかしている。

返信する

012 2012/02/25(土) 05:19:56 ID:KdhKcC07eE
ガレージの爺さんが一人で作ってるやつ。

返信する

013 2012/02/25(土) 11:47:22 ID:qI80xKbmP.
>>8
以前は同梱のケーブルのままでアナログ接続だったり光ケーブル試したがデジタルにしても
それほど差はかんじなかった上に低音強すぎるわTVリモコンで音量変えれないわですぐやめちゃった
そこでベルデンのやつ試してみたらアラびっくり。アナログでもすげぇと喜んだものよ
折角だから光も試したらさらにびっくり、音の広がりやうねりがアナログと別物
俗にいう「抜ける音」ってやつに大興奮してヤカンに火かけてるの忘れて火事になりかけたよ
でもケーブル買う前に10円玉インシュレータをオススメする、詳しくはググってね

返信する

014 2012/02/25(土) 18:11:40 ID:zR2pzom.wY
ケーブルそのものも大切だけど、端末処理も
音の変化の大きく関わるよな。

敢えてむき出しの線のままスピーカー端子に
接続するのを好む人もいるけど、経年変化するしな。

バナナはどんなに高いの使っても、
所詮ロクなモンじゃねーから、
とか言ってたのもいたっけ。

個人的にはやはりYラグ派です。

返信する

015 2012/02/25(土) 21:39:15 ID:2e10xC44OE
>>11
聴いてるうちにアレ?何かいつもと違うって感じるけど。
それを文字や言葉に表せって言われても旨く言語化できない気がする。

返信する

016 2012/02/25(土) 22:24:44 ID:TIa8vHT0i.
実際ケーブルとっかえひっかえして当てれる奴なんていないしな

返信する

017 2012/02/26(日) 14:13:39 ID:GiBIFtmFVk
館山の佐久間氏はごく普通のACケーブル

返信する

018 2012/02/27(月) 06:16:16 ID:F.fun460Sw
自分で音を決めることが出来る人は何使ってもいいんだよ。それこそネジ一本で音の修正をしていく。
値段と権威に頼らなければ不安でしょうがない人はあれだ( ´∀`)ノ

返信する

019 2012/02/27(月) 13:58:28 ID:Me7A75GvS2
ケーブル換えるよりオーディオにアースを接続したり電源の極性を守る方が
音質は大きく変わる

返信する

020 2012/02/27(月) 14:38:21 ID:tcJbjvCDwg
アースは両刃の剣だからな…
特に集合住宅の場合は難しい。

返信する

021 2012/02/28(火) 02:56:17 ID:PsxyTqxyXM
無難にサエクのばかり使ってる。
近場にはオーディオテクニカのばかり置いてあるが、音が硬くなるので嫌い。

返信する

022 2012/02/29(水) 13:55:10 ID:G/OCam0Vxw
電源ケーブルもメチャ音質が変化する。
CDプレーヤーとプリメインのケーブルを試しに入れ替えたら激変して驚いた。
スピーカーケーブルの変化を軽く超越する位変化した。
ただその変化は好みではなくすぐ元に戻しました。

返信する

023 2012/03/01(木) 23:07:56 ID:p6bZbc8OAA
全部気のせい

返信する

024 2012/03/02(金) 15:48:02 ID:041XIoWrQI
音が変化している事を証明するグラフ見せて

返信する

025 2012/03/03(土) 13:27:29 ID:wWCr0R/Z.k
>>4
モンスターばかにしてるだろ?w

返信する

026 2012/03/03(土) 19:15:36 ID:7aOLNyEfLE
スピーカーケーブルをタスキ掛けにすると、いいも悪いも音のバランスが整うね。
モニター調で五月蝿いのが、音楽性のある滑らかな音の方向にシフトする。
ベルデン8460できついと思ったら、タスキ掛けを試してみるといいよ。

返信する

027 2012/03/04(日) 14:27:14 ID:GAm3JjOXe2
>>11
そんなのヲタクとは言えない。
ただの無駄遣い野郎だよ。

返信する

028 2012/03/04(日) 15:27:14 ID:FPZtgaDHFU
そのとおり
変わったと思い込む才能こそが必要だ

返信する

029 2012/03/04(日) 19:48:00 ID:V6XhTe6Ows
霊感商法

返信する

030 2012/03/04(日) 21:45:21 ID:cMC5UukIx2
スタジオなんかで録音したりするエンジニアは
ケーブル類を何種類か持っていて、スタジオ環境や作りたい音なんかを
イメージしながら、ケーブルの種類を変えて音決めしたりするって話を
聞いたことがあるが。

返信する

031 2012/03/15(木) 15:35:34 ID:.3Fy9oHdec
>>29
お前が音楽を聴く奴なら、その霊感商法と言っている会社に裏でどんだけ世話になってるか
分かっているか?バカめ。

返信する

032 2012/03/16(金) 08:39:21 ID:UEbbmZLTWE

霊感商法信者
マ ヌ ケ

返信する

033 2012/03/16(金) 18:18:15 ID:8GmQC1UmcM
粘着はしんだほうがいよ

返信する

034 2012/03/16(金) 19:11:23 ID:QjgXENfOew
高価なものが最高という訳でもない。
かと言っていろいろ試すにもアンプからの距離によっては万単位の投資となる。
バイワイヤにしようものなら金額も倍だ。(シャレで倍は嫌だ何て言ってられない。)
今は安くて売れ筋のオルトフォン4芯を使っている。
最初キラキラしていた音も2年も経つとしっとりと落ち着いた音に変化してきている。

返信する

035 2012/03/16(金) 19:31:17 ID:LC2F7neAWw
>キラキラしていた音
イチャモン付けたくないけど、よくこういう表現するひといるけど、そういうの嫌い(*_*)

返信する

036 2012/03/16(金) 20:04:23 ID:Pi4qrS.S/A
ケーブルで音が変わるのはプラシーボでも霊感でも無いが、劇的に変わるわけでもない。
しかし、世の中には変わった人もいて、絶大な効果のある○ンスターなるケーブルを使えば
全ての音が良くなると信じ、システムを組む時にまず最初にケーブルから入るらしい。(笑)

オーディオで音楽を聴く習慣が無い >>32みたいなのは放置で良いでしょ。

返信する

037 2012/03/16(金) 22:33:37 ID:UEbbmZLTWE
↑ココにまたカモが一人
少しかじって通気取りの霊感マニアの集い
だから儲かる
ありがたい買ってくれ
信じる者は救われる
そして俺は儲かる

返信する

038 2012/03/16(金) 23:25:13 ID:8GmQC1UmcM
またPR●CABLEのキチ●イ野郎か。

返信する

039 2012/03/17(土) 00:03:55 ID:qcQnEHTB12
>>34
そうなんだよね。

高価な音楽用ケーブルはメーカーが吟味した限られた帯域の強調して、他の帯域を濁してくれるので、聴き疲れがしにくい。
比較的安価なスタジオケーブルはいろんな帯域の音がキッチリ出すぎて、聴いていると
1つ1つの音を脳が追ってしまうので直ぐ聴き疲れしてしまう。
だから音楽を楽しむ物ではないのよ。音楽聴いてリラックスしたいのに、態々疲れる必要
なんて無いでしょ?
じゃぁ何故、態々濁った音を出すゲーブルが高価なんだって?
それは、メーカーが音楽用に音を研究して吟味した所に研究費や人件費、材料費がより掛かっているからですのよ。

長文失礼。

返信する

040 2012/03/17(土) 00:09:43 ID:qcQnEHTB12
眠いので変な文章打ってごめんなさい。

×限られた帯域の強調して  ○限られた帯域の音を強調して


×ゲーブル   ○ケーブル

ゲーブルってゲイがテーブルを囲んでるみたいで気持ち悪くなった。

返信する

041 2012/03/17(土) 10:41:45 ID:XyAtWdYjKM
035
固い音と言ったらいいのかな?
新品時は弦の音がキツく感じたんだよ。
ケーブルに銀が入っているからと言う人もいる。
本当かどうかはわからない。
同時にスピーカーだってエージングされている事も考慮するとスピーカー自体の音質変化の方が
大きい可能性だってある。
同じケーブルの新品と2年程エージングされたものを同時に聴き比べた人はいないのかな?

返信する

042 2012/03/17(土) 12:36:40 ID:cSYIbYo0yg
歪みやノイズをいい音と勘違いしてる(´・ω・`)

返信する

043 2012/03/17(土) 21:58:50 ID:XyAtWdYjKM
歪みやノイズのいい音をつくる機械の名機。

返信する

044 2012/03/17(土) 22:55:39 ID:VQsdbj0V4E
>>30
その環境で作る事しか考えてないならカスエンジニアじゃないの?
高級なスピーカーからラジカセみたいなものまで、
どの環境で聞いてもバランス良く作ろうとするもんだと思うけど、普通。

返信する

045 2012/03/20(火) 18:47:06 ID:KOT.6TaACE
大型モニターと10M。
ラジカセミニコン系安い音作りは勿論10M。
どちらのスピーカーセッティングもアウトだけどね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:45 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スピーカーケーブル何使ってる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)