スレッド番号 : 1740202807
スレッドタイトル : DAT、これ覚えている奴いる?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001 2025/02/22(土) 14:40:07 レコードやカセットテープは復活してる、M画像
002名無しさん 2025/02/22(土) 14:50:06 SONYのポータブル型のは修理して保管し画像なし
003名無しさん 2025/02/22(土) 15:03:42 この手の日本のデジタルオーディオは コ画像なし
004名無しさん 2025/02/22(土) 15:32:43 持っている。単体据え置きデッキ型*2&コ画像なし
005 2025/02/22(土) 15:39:23 わかるわー俺も全然使ってないけど、何故か画像なし
006名無しさん 2025/02/22(土) 15:52:52 ドリカムは一世を風靡し我が世の春を謳歌し画像なし
007名無しさん 2025/02/22(土) 16:42:40 日本がモタモタ中に iPodに食われデ画像
008某コテハンさん 2025/02/22(土) 17:16:32 じぶんで使った事はないけど2000年前後画像なし
009 2025/02/22(土) 19:45:34 TV版のエヴァンゲリオンでシンジくんがポ画像
010名無しさん 2025/02/22(土) 21:21:22 DAT恋したっていじゃない画像なし
011名無しさん 2025/02/22(土) 22:21:10 DATフォーリンラブ突然画像なし
012名無しさん 2025/02/24(月) 10:51:30 >>8 もっと小型なマイク画像なし
013名無しさん 2025/02/28(金) 10:09:15 ダイナミックレンジが幅広い 当時凄い音画像なし
014 2025/03/02(日) 16:07:04 βと言いソニーに絡むと碌な事が無い画像なし
015名無しさん 2025/03/03(月) 05:47:30 結局「業務域での仮置き場」なんだよね 画像なし
016某コテハンさん 2025/03/03(月) 21:37:37 頭出し面倒なテープメディアのくせに高いか画像なし
017名無しさん 2025/03/06(木) 12:02:23 テープへの負荷が大きいから古いテープは結画像なし
018某コテハンさん 2025/03/06(木) 15:50:34 同時期にDCCなるものも発売されたがすぐ画像
019名無しさん 2025/03/06(木) 19:20:57 >>17 砂が入っていたの画像なし
020名無しさん 2025/03/07(金) 17:30:38 データエラー(主にテープの磁性体破損、ヘ画像なし
021名無しさん 2025/03/09(日) 15:29:00 DATはデッキとポータブルを使っていたけ画像なし
022 2025/03/11(火) 15:50:53 ほんとソニーって壊れやすい、今はどうか知画像なし
023名無しさん 2025/04/04(金) 13:48:46 Timer画像
1