カーオーディオの悲劇
▼ページ最下部
001 2025/01/02(木) 11:29:50 ID:hhThbaUdsQ
ハイエンドシステムの美音を
右スピーカーの真ん前で聞かされるという地獄(右ハンドル車)
返信する
025 2025/08/19(火) 12:59:11 ID:7NlGxYUtQY
>>24 たしかに後ろからの方が距離も時間も差がないので良いかもな
ただ、前設置にくらべて音を大きくする必要があるかも?
返信する
026 2025/10/09(木) 16:56:33 ID:nGtOr9rq4Q
愛車のドアスピーカーをDIYで取り付け、
アルミ制振シートや、ウェハースみたいな吸音材、サービスホールは全て鉛シートでふさいでいましたが
ドアをぶつけられた時にドアパネルを交換する事になり、鉛シートをはがしてスピーカーを外す羽目に。
ベッタリ貼ってある制振材、吸音材は3分の1も剥がせませんでした。
修理後にまた、残っていた材料を使ってデッドニングするのが面倒でした。
が、やっぱりそこまでやると自分的には音に満足。
(プラシーボとも言うw)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:26
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:カーオーディオの悲劇
レス投稿