10万円。納得の価値
▼ページ最下部
001 2023/01/07(土) 19:13:48 ID:Rc/VwYrJWU
002 2023/01/07(土) 19:24:54 ID:ai4BnDsoWY
003 2023/01/07(土) 19:28:44 ID:97AIC73ITA
004 2023/01/07(土) 19:39:57 ID:lhMaF6SaKE
005 2023/01/07(土) 19:48:06 ID:Nplo1OcosA
006 2023/01/07(土) 19:57:40 ID:x8Jh28dqao
炊飯ジャーも高いが枕に金かける人もいるよね
返信する
007 2023/01/07(土) 20:04:56 ID:QucS8tpwdk
008 2023/01/07(土) 20:08:36 ID:???
>>6 そんなこと言い出したら
冷蔵庫や洗濯機にも金かけるやつもいるわw
君はアスペか?
返信する
009 2023/01/07(土) 20:16:13 ID:g/I5.Oo8bw
>>2 確かに水加減で劇的に美味くなる点がある
しかも、釜の目印通りでない
その微妙な水加減を調節する炊飯器が出来たら10万でも買う
返信する
010 2023/01/07(土) 20:44:07 ID:7NQl4Hfx8U
011 2023/01/07(土) 21:09:17 ID:sQnhlV4S5A
炊き上がりにこだわるなら
電力会社の選定からしないと
東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A
返信する
012 2023/01/07(土) 22:00:49 ID:1rf/.veuUI
013 2023/01/07(土) 22:04:27 ID:BGL8nbavRY
014 2023/01/07(土) 22:40:12 ID:BbDUvHUCpM
015 2023/01/07(土) 22:41:44 ID:IdCHw2yKNU
オーディオ掲示板だから、
圧力の蒸気が抜ける音とかについて聞いてるんじゃないか?
返信する
016 2023/01/07(土) 23:35:40 ID:0KRGrCJt/o
017 2023/01/08(日) 00:49:42 ID:oG2VLwgX6U
>>3 タイガーの最上位機種は本当の土鍋だよ
買おうとしたんだけど落としたら割れるって言うんでやめた
土鍋釜は補修部品として取り寄せると二万くらいするらしい
返信する
018 2023/01/08(日) 12:47:19 ID:owd0kxBueI
家で最高級の米と最高級の炊飯器で無茶苦茶美味い白飯を食う。
外食する度に白飯を不味く思う。
どえらい不幸やんか。
返信する
019 2023/01/08(日) 19:16:03 ID:QK3btOi/Wg
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:38
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:10万円。納得の価値
レス投稿