音楽之友社「真空管ハーモナイザー」キット
▼ページ最下部
001 2018/04/17(火) 23:04:51 ID:bZKlVArdh.
002 2018/04/17(火) 23:26:27 ID:IdEIjQb63s
1万4千円のLUXMAN製エフェクターと考えれば安いから、予約したわ。
どうせオカルト呼ばわりされちゃうのでしょうけどね。
返信する
003 2018/04/17(火) 23:57:26 ID:5Mpp8eYwD2
>ゆったりしたウォームな音、味わい深い音
立ち上がりと追従性が遅いだけなのでは?
返信する
004 2018/04/18(水) 00:17:15 ID:K9JM/6AuK.
>>2 どうせなら真空管確保が明るい
KORGの次世代真空管 Nutubeを搭載したパワーアンプ
色々出始めてる予感
出力トランスと電源チョークコイルがネックなんだよね
銅メッキ鉄板とか冬は暖かい真空管
返信する
005 2018/04/18(水) 00:39:48 ID:U4GevhI9xM
単なるトーンコントロールだよな
手持ちの機種の高域絞れば?
返信する
006 2018/04/18(水) 00:56:33 ID:n8AlTDIN8Y
オーディオに接続するってどう付けるの?
スピーカーの配線にわりこませるとか?
返信する
007 2018/04/18(水) 01:08:31 ID:Ev7S5IduF2
008 2018/04/18(水) 06:14:31 ID:Ev7S5IduF2
>>6 接続しなくてもいーんです
見える傍らに置いて光らすだけで、確実に音が変わると体感できます
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:音楽之友社「真空管ハーモナイザー」キット
レス投稿