チューナー
▼ページ最下部
001 2017/04/02(日) 08:28:38 ID:26aWpXIcvo
今やほとんど話題にもならないチューナー。
現状、お薦め機種、思い出、なんでも自由に語ってください。
返信する
037 2018/03/05(月) 13:20:17 ID:UUzekjgscY
古いバリコンはメカ自体が不安定なものもあるので要注意
返信する
038 2018/03/09(金) 10:51:43 ID:aPT7UwWKbQ
>>36 自分が試したパイオニアF-C3(1993年、20,000円)とテクニクスST-GT70(1994年、28,000円)
はどちらも無難な音というか、スッキリしない音だったよ。 同クラスのビクターも同様。
ソニーST-S1(1995年、20,000円)や、ヤマハTX-10(1995年、25,000円)は満足できる音質だった。
画像はデノンTU-201SA(2003年、価格不明)の内部。21世紀になると同社はミツミ製のチューナー
モジュールの採用に踏み切り、皮肉なことに音質が良くなりました。 このように内部はスカスカで、
電源、モジュール、表示/制御ユニットだけです。
返信する
039 2018/03/09(金) 22:31:51 ID:e7AZLrBj6E
040 2018/11/21(水) 21:12:23 ID:4gDg/aRDwM
今やほとんど話題にもならない
ってお前が言うなw
返信する
041 2025/01/21(火) 00:20:30 ID:ngi.AEdteY
TecnicsのST-3500のFMチューナーはよかった気がするけど買えなかった
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:40
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:チューナー
レス投稿