レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

復活のDIATONE


▼ページ最下部
001 2016/09/06(火) 18:05:05 ID:rkx7iolR5E
http://av.watch.impress.co.jp/topics/mitsubishi1609...
新しい時代の波に乗って行けるかな?
古いユーザーとしては期待したい

返信する

002 2016/09/06(火) 18:58:36 ID:oPBTJtIvRs
三菱電機郡山製作所の技術者はフォスター電機に移ってしまっているのに、なにをいまさら :-)

返信する

003 2016/09/06(火) 19:07:05 ID:szNCP9jMDw
最近Hoffで極上DS251mk2を3Kで買えた、
奇跡の様に綺麗でエッジもOKだった
4kで買ったSX3mk3と昭和オーディオまっしぐらです。

返信する

004 2016/09/06(火) 19:13:36 ID:BegetczlPg
ポップスベストテン

返信する

005 2016/09/06(火) 19:19:57 ID:/kDs.sph2o
そんなもにょりDS-1000Zを再販してくれたほうが嬉しい

返信する

006 2016/09/06(火) 19:51:51 ID:aJ3NS0IVFY
>>3
羨ましいなぁ、ビクターSXー3Mk3とダイヤトーンDS-251Mk2、往年のベストセラー2機種かぁ。
>>2
それって本当なのかねぇ、まぁ仕方ないけどね。

DS−10000を聞かせてもらった時は結構驚いたし価格も結構なもんだったしなぁ。
でもさあ、住宅環境が良くなった訳じゃぁないから(大きい音を出していいわけじゃないし)どうなんだろう
少し前よりも状況が変わったとは思えないし、超高額なものに特化しないと無理かもしれない。
ただ、以前に販売したスピーカーのアフターをしっかりやってもらわないいけないので復活は有り難い事だ。
でも補修部品の期限は8年ですとか言われたりして。

返信する

007 2016/09/06(火) 19:52:24 ID:OxCJucNs8o
どうせTechnicsみたいにバカ高いんだろ

返信する

008 2016/09/06(火) 21:29:06 ID:W7CwBS5Jg.
初めて買ったスピーカーか「DIATONE」の「DS-15B」だった
今現在は手元になく手放したのを悔やんでいる。

返信する

009 2016/09/07(水) 18:12:56 ID:Qrrtq6G0vA
>>7
あなたの層がターゲットではなさそうですね

返信する

010 2016/09/07(水) 19:46:33 ID:0DTfBDABFE
ペアで50万前後かな?

返信する

011 2016/09/08(木) 20:41:18 ID:nos8LeIDWI
←これが1本75万円だったからなぁ。(古のNS-1000Mは12万円だった。)
 50万円はいいところですね。

返信する

012 2016/09/09(金) 17:59:11 ID:PLcdKzB9F6
スタンドの造りからして、かなり高額になってそう。
最近流行ってる同軸2wayじゃないんだね。

返信する

013 2016/09/09(金) 19:34:49 ID:vg9sEeNoo2
ネオジウムマグネットかぁ、昔から磁石を強化して少しでもいい音にしようと
する人がいるけれどどうなんだろう?。
スピーカーの能率とか立ち上がり(動き始め?)は確かによくなるような気はする。
大昔、電磁石のスピーカーを作ってみた事があるけれどものすごく能率が悪くて
まともな音はでなかった。(材質とか形状、そもそも磁気回路の基礎がなかったし)

返信する

014 2016/09/09(金) 22:21:56 ID:F8OxnZN//U
最新技術入れてもそんなに関係ないような感じ
発売前に売れなさそう空気感が漂っている

返信する

015 2016/09/10(土) 23:16:46 ID:lFsvzkwpfE
フロア型は出ないの?

返信する

016 2016/09/11(日) 09:45:19 ID:EXJf3ADfAE
従来型の薄利多売とまでは言わないが、(元々数が出る訳ないが)今は更に売れないだろうから
最初から利益てんこ盛りのぼったくり価格になってしまうだろうね、本当に売れなかったら叩き売りだわな。
視聴もせずに買う様な客は知らないが必ず視聴してから買う客は相当耳がこえてるからそれ相応のものでないと
厳しいだろう。(だから視聴出来る場所を提供して自分たちの為にも客のモニタリングをするのだろう)
>>15
だからこそ、フロア型の箱そのものがデカいガチなやつがほしいね、ボリュームをグィッと回せばパンチのある
目の覚める生々しい音が出てきたら最高だ。(出来れば正面に穴が開いてるバスレフ型がいいけれど)

返信する

017 2016/09/11(日) 22:34:32 ID:OrRUvQE2q6
>>15
フロア型はマンションでは下階に響くので使えない
一戸建てでも大半の人はオーディオルームが2階にある(おいやられてる)事が多いので家人から文句がでる

そういう理由でフロア型を買える人は一戸建てでかなり広い家を持ってる人だけになるからでは

返信する

018 2016/09/11(日) 22:46:56 ID:SOZDy9JBV2
耳が終わってる老害どもが作るスピーカーほどつまらんものはない
こいつら高音域ほとんど聞こえねえだろ

返信する

019 2016/09/13(火) 16:59:16 ID:PhO0aWZggA
スピーカーは聴いてみないと判らないからなぁ。
雑誌で絶賛されてるエラックなんがも、実際に聴いてみたら高音がキンキンして好みじゃなかったし。

返信する

020 2016/09/15(木) 01:29:03 ID:97O1yD6BWs
>>18
買う方もどうせ金が余ってる年寄りなんやで

返信する

021 2016/09/15(木) 07:25:42 ID:uQCYRwNM5E
音楽家、ミュージシャンだって高齢の人はたくさんいる。
趣味としては問題ない。

20代でも10000HZ以上の高音が聞こえない人はたくさんいる。
またもっと若くても100円玉が落ちた音と10円玉が落ちた音の
判別がつかないような耳の人はたくさんいるし、
個人的な感覚では近年増えているのではないかと思っている。

返信する

022 2016/09/15(木) 14:26:49 ID:Z810txzTVE
>>20
それもそうやなwww
なんも問題ねえわwww

返信する

023 2016/09/15(木) 15:21:26 ID:MGb2AdBooc
一番最初に買ったスピーカーがクラシカルな外観も好印象のDS-251。
その後アンプグレードアップした機会にスピーカーはDS-251MK?にチェンジしたんだよね。多少安っぽい外観だったなあ。
どんだけ、ダイヤトーンが好きだったか。あれは2Wayにスーパートゥイーターを追加したっていう音だったんだねえ。

しかしその後JBLにショックを受け、数十万もするチタンドームトゥイーターのTiシリーズから泥沼に入り込み、
JBLをあれこれ遍歴。一時の気の迷いかヤマハのスピーカーも買う始末。

今は超安価のダリをメインにした5.1chシステムで満足している。
サブウーファーさえ良いもんを使えば、音は自在に変わるような感覚に陥ってしまってね。
もうピュア・オーディオは飽きたんだろうな>自分。歳なのかも知れないなあ(涙)。
今更ダイヤトーンには戻れないなあ。これで5.1chを組むなんてなことになったら面倒くさいもん。

返信する

024 2016/09/15(木) 21:39:47 ID:nZP.9yqQpY
関係ないなら黙っとけって
うざいんだよ

返信する

025 2016/09/16(金) 16:38:51 ID:TZRsJ0dFsc
>>24
明和のスレ巡回ご苦労さん。揚げ足取りがお好きなんだね。最悪の趣味だと思うな、揚げ足取りって。
よっぽど暇なんだろうね。ちゃんと仕事やってる?
オーディオ板にばかりはりついてるなんて恥ずかしいと思うよ。外の世界に出た方がいいよ。
ちゃんと飯が食える収入があるか心配だなあ。ご愁傷様。

返信する

026 2016/09/17(土) 12:00:05 ID:VpikUOOIQw
>>24

貴殿のみが 「関係ない」

「黙っとけ」

「うざい」

ここはみんなで勝手な戯言をいうところだが、
一応オーディオ関連で発言している人に
グダグダ言わんでくれ。

以下ダイヤトーン、でよろしく

返信する

027 2016/09/18(日) 07:59:51 ID:/jEtiwUj2.
音聴いてみない事には
ビッグ有楽町でパイオニアやモニターオーディオの高級ラインを昔じっくり聴いたけどとても良かったよ
思った以上に音楽が楽しめた

返信する

028 2016/09/18(日) 20:07:04 ID:STUuYaJ89Q
>>25
ハイハイ山水爺さんですよが、抜けてるよ

返信する

029 2016/09/20(火) 02:53:40 ID:pL0wL2KH86
>>27
今は聴き比べが出来る所が減って寂しい・・・

返信する

030 2016/10/10(月) 12:45:32 ID:nkTRd89YNE
音すら聴けない
アンプとの組み合わせ視聴なんて無理

返信する

031 2016/10/10(月) 16:05:20 ID:Xe/UGKz5uM
近所のヨドバシには一応スピーカーの視聴コーナーがあるぞ。

返信する

032 2016/10/11(火) 10:06:13 ID:Ua9hZolF.2
[YouTubeで再生]
小さい音でも解像度が高い音が出るやつがあるとうれしい。
磁石にネオジウムを使っているらしいから期待している、是非聞いてみたいが視聴場所が
遠いので無理だなぁ。(開発者は相当自信があるのだろう)
出来ればレコードで「イーグルスのテイク・イット・イージー」なんか聞かせてほしい。
しかし、ユーチューブの音って相当バラツキあるなぁ。

返信する

033 2016/10/12(水) 00:31:10 ID:UCCLvAauU.
>>30
基本スピーカーだけ視聴すればアンプはある程度
他人の評価でもだいたいは方向性を決められるよ
スピーカーとちがって基本性能が高いものもなら大外れにはならない

返信する

034 2017/01/31(火) 03:00:35 ID:1p7ti3vLH.
低音が豊かになるし、置く面積も変わらないからフロア型を出して欲しい
ダイヤトーンは、最近流行りの中高音域を同軸2wayにするつもりは無いのかな?

返信する

035 2017/01/31(火) 08:39:47 ID:NDXOf89pSI
>>19
エラックは、エージングをしっかりしないと ちゃんと鳴らないよ。
310CEHB使ってるが、最初は 壊れてると思った。
今は、かなり いい感じで鳴ってるよ。

返信する

036 2017/01/31(火) 14:21:25 ID:luvv49XN7U
三菱はバスレフタイプに傑作が多い気がする。

返信する

037 2017/01/31(火) 17:53:44 ID:nm16Wl6HCM
>>28
久々登場のクダンのサンスイ爺さんですが、その発言は私じゃないですよ。
オーディオ板に張り付くのは良いことじゃないの?
少しでも自分の機器の能力をアップしたいなら新情報を仕入れないといけないですからね。
私のサンスイ入社前の学生身分の時は三菱DS-251でしたよ。それを買った理由が雑誌での評判がいいから、という情けなさ。
確かに音は良かったんですけどね。

サンスイに入社したらJBL聴き放題で社員価格でJBLに即買い替えましたけどね。
DS-251はJBLに比べると音が湿っぽい。まあ、当時の雑誌でも「カラッとしたJBLの音」なんて馬鹿の一つ覚えのように書かれてましたっけね。
それから幾星霜、今はマランツのアンプやダリのスピーカーがメインの今日この頃。
最近入手したから推薦しておくけど、ダリのセンタースピーカーは良いよ。Vocalってやつ。
値段も手頃だし、センターの重要性を嫌と言うほどその音質によってしつこく教えられました。
ちょっと高さがあるので、テレビラックによっては入れるのが難しい。私はテレビラックを改造して何とかカッコよく入れるようにした。
やっぱり音質一辺倒ってより、見た目も大事だかんね(笑)。

返信する

038 2017/02/01(水) 02:46:22 ID:ucN1nZrLzI
>>37
自分で聴いてみてもエラックよりはダリの方が好みかな
エラックは高音がキンキンして好きになれない。
ダイヤトーンは昔は確かにバスレフ型が旨かったけど、時代はもうパッシブラジエーターだからねぇ。
そちら方面の研究もしてもらって、また傑作と言われるようなスピーカーを出して欲しい。

返信する

039 2017/02/01(水) 17:00:19 ID:2bCKEtiETc
>時代はもうパッシブラジエーターだからねぇ。

パッシヴラジエータはたぶん5-60年前からあると思うけど、
今は新技術的位置づけなの?

最近の事情には疎いので教えてくだされ。

返信する

040 2017/03/10(金) 02:36:23 ID:QP9DTeqveU
密閉型でもバスレフでもいいからフロア型は出して欲しいな
ブックシェルフ型買っても、どうせ脚付けるんだし

返信する

041 2018/01/18(木) 14:12:29 ID:???
貧乏人のDS66Zが通りますよ^^

返信する

042 2018/01/19(金) 11:10:50 ID:f7aDqgBDNc
上級オーヲタと知り合い、
そこに聴きたいレコード、CD、ファイル等と
ちょっとした手土産を持っていき
聴かせてもらう。

返信する

043 2018/01/19(金) 11:14:45 ID:f7aDqgBDNc

これのほうがいいような気がしてる。
そんな知り合いがいないので
実行できてないが。

おれの財力では
この世界を極めるのはとてもムリなのを痛感してる。

返信する

044 2018/02/21(水) 17:12:11 ID:3Mg3y6I/YU
近所にパラゴンがある家があるらしいのだが、残念ながら知り合いではない。

返信する

045 2018/11/21(水) 21:17:25 ID:4gDg/aRDwM
どうなんだろうね

返信する

046 2018/12/02(日) 12:51:34 ID:IdkKaoYqKw
ソ連(ロシア)製16cmフルレンジ、youtubeごしに100均スピーカーで聞いてすら、良さが れきぜん、
正直言って音楽芸術はロシアヨーロッパ。
詳細は 動画をポーズさせて ユニットがん見しましょう。

返信する

047 2018/12/02(日) 12:57:52 ID:IdkKaoYqKw
[YouTubeで再生]
ありゃ 動画 わすれてた。 これです。

返信する

048 2018/12/02(日) 13:45:42 ID:IdkKaoYqKw
[YouTubeで再生]
イギリス家庭用スピーカー樹脂コーンのはしり。B&W DM4-2 甲高くなりがちな石アンプに合うバランス作り。使ってます。
ちゃんとウーハーをメインに利かしてる。楽曲に感動できる。楽曲が豊か。これで聞いた後コンサート行きたくなる。
これにウーハー強化したのがこれでしょ多分。
https://www.youtube.com/watch?v=w6cPj-DwZA...
ウーハーがメインで ちゃんと音楽が聴ける。

(日本製はウーハー固有音を恥だと思ってて消しすぎ、肝心の音楽が消えて甲高いつまらない音。聞くほど不満になる日本製。残念)

返信する

052 2018/12/03(月) 10:14:15 ID:hqoRvEdshU
[YouTubeで再生]
おまけスピーカーの素晴らしい響き

返信する

062 2018/12/07(金) 19:22:29 ID:I9PW76e9N6
[YouTubeで再生]
その昔、DS1000をAU-907XDの組み合わせで持ってたけど、この音の通り
ドンシャリでイマイチだったな〜。
だいたい、このサイズのスピーカーで密閉型なんてあり得なんわな。(笑)

返信する

063 2018/12/07(金) 19:43:42 ID:QZ72WQSvKM
>>62
DS-1000 がドンシャリなんて全くの出鱈目
中高域に比較して低域が薄いんで敢えて例えるなら「ドン無し」
でもスピード感というか立ち上がり・立ち下がりは当時としては素晴らしかった
アッテネータとかネイムプレイトといった有害無益なものを排除した功績も大
上手く使いこなせば良い音を出したよ

つーかオマエ本当はDS-1000を使ったことないだろ
ようつべ如きをオンボロPCとオンボロSPとオンボロ耳で聴いて何がわかるんだよ

返信する

064 2018/12/07(金) 22:32:17 ID:Px6dpe0sG2
>このサイズのスピーカーで密閉型なんてあり得なんわな。

この程度の見識で偉そうにモノを言う御仁をそう責めなくても・・・、って気もするね。

返信する

066 2018/12/08(土) 13:47:10 ID:CCjgyRKJ8.
DS-1000 は友人が使っていたのでイメージはある。

>>63氏のおっしゃる通り、レスポンスのよさは際立っていたが、
低音、特にオーケストラの空気感なんかは出にくかったかも。

クラシックのピアノやギターのソロなんかはいい感じだったと思う。

まぁオーディオ通を自称する人はJBLやアルテックをよしとする人にに向けて
「ドンシャリ」と揶揄することが多かった。
そんなこんなで、他人のオーディオをバカにする人は
何かにつけて「ドンシャリ」と言っておけば・・・、
なんてのに感化されてたんじゃないのかな。

返信する

067 2018/12/09(日) 05:59:03 ID:DirQRSQHIM
[YouTubeで再生]
DM4の好ましい音も大好きだけど。
このソニー平面に手元にあった安物紙コーン2wayパラる(並列する)と、
クラッシックなハードロックに まじ酩酊めいてい(酔いしれ)できた。
(こんな感じの安物スピーカーが必要だった。 https://www.youtube.com/watch?v=ri_G7nke1n... )
今ツイーター断線中。涙

返信する

068 2018/12/09(日) 13:49:30 ID:DirQRSQHIM
[YouTubeで再生]
低音固有音あればこそアンプ次第でこんないい感じ。
ダイヤトーンでもいい固有音つくってください。

返信する

069 2018/12/10(月) 00:27:16 ID:DVQ3TZWvQw
[YouTubeで再生]
ダイヤトーンミニスピーカーDS-5B アウトトランス付きアンプでごきげん。

返信する

077 2018/12/11(火) 21:40:59 ID:r1eUET/49M
[YouTubeで再生]
トランジスタアンプ マッキンMC。アウトトランス付アンプ。良いバランス。
1200W超ハイパワー。高音が澄んでる。。
予想、充分な高電圧かけてダイナミックレンジ広げて高域の刺激音から脱したのか?。
トランジスタ(バイポーラやFETなどの石)本来のおとなしい優しい音。脱力リラックス系の大人気アンプ。
これが真空管では活きが良すぎてこのほんわか感が出ないのでしょう。
どんだけ高電圧かけているのか?
ダイヤトーンがホンワカ鳴るかも笑。

返信する

078 2018/12/12(水) 13:26:56 ID:AlLAxcI7Gk
[YouTubeで再生]
アニメ曲にありがちな混濁こんだく音を聞くには、アウトトランスでは無理があるかも。
このぐらいのシステムが必要か? 笑。
アニメ曲こそ超高級ステム必要と 声を大したい。笑

返信する

079 2018/12/12(水) 13:42:27 ID:AlLAxcI7Gk
[YouTubeで再生]
アニメ曲はこーゆーのです。アンプ様のお力で、この混濁こんだくの世界を気持ちよく聞き分けたい。笑

返信する

080 2018/12/12(水) 13:52:54 ID:AlLAxcI7Gk
[YouTubeで再生]

ダイヤトーンスピーカー DS-900exと パイオニアパワーアンプエクスクルーシブM5
ええなー。 欲しくなる。

返信する

081 2018/12/12(水) 14:49:19 ID:AlLAxcI7Gk
[YouTubeで再生]
スコーカー(ミッドレンジ中間スピーカー)が DS-900EX は13cm で DS-66 は10cm
10cmはカッチリ音
13cmは多少はみ出すルーズさも感じられて
じじい私には 13cm がいいかなーっ。笑

ところで低音でてる。アンプか 部屋か ソースか 何なのか?

返信する

082 2018/12/12(水) 17:21:45 ID:AlLAxcI7Gk
[YouTubeで再生]
2:00から チェロ奏者ヨーヨーマって天使では?と全世界を錯覚させた曲Gabriel's Oboeガブリエルのオーボエ。笑
まさに天使の演奏 感動!、、ヨーヨーマはおっさん。笑
にしても、ヤッパ ウーハーが感動を起こす要かなめじゃね?

返信する

089 2018/12/23(日) 06:34:43 ID:TYF1J9/VZM
[YouTubeで再生]
名器 16cm フルレンジ。 アシダボックスashidavox 6P−HF1
低音から中音の充実。高音まで良いバランス。 欲しいですね。
https://ameblo.jp/yamadatenzan/entry-12364542378...

返信する

093 2018/12/28(金) 18:33:38 ID:eRsXSr2jDk
[YouTubeで再生]
ってことで、復活DIATONE 向かうべきスピーカーは、
DS-203のウーハー6dbカット域を広げて主張させてね、それをDS-900exのスコーカー&ツイーターとともに、DS-201ぐらいの箱に付けたもの。 なのだ。
なんちゃって。笑
だれか ためしてください。人任せ ww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:164 KB 有効レス数:201 削除レス数:80





オーディオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:復活のDIATONE

レス投稿