レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
インシュレータ?高いスピーカーケーブル?はぁ?
▼ページ最下部
153   2017/04/20(木) 16:00:53 ID:zaA9Gl4Kuo    
>>152  なんかスピーカーケーブルで音が変化するってのは宗教の次元だとほざいてるが、 
 あんたさん、スピーカーケーブルを交換してみたことが無いんかい? 
 スピーカーのオマケに付いてくる、大抵赤黒に色分けされたコードは、単なるオマケなんだよ。 
 試しに無酸素銅線に替えて見な。音が全然違うのに愕然とするはずだ。 
 無酸素銅(OFC)リッツ線がお勧めなんだが・・・・と、ここまで書いて気が付いたんだが、 
 数万円で買える、いわゆるミニコンポ、なんちゃってオーディオで、スピーカーコードを変えて音が変わると、 
 夢見るのもアフォらしいな。 
 あんさんは、それなりのアンプとスピーカーをそろえるべきなんだよ。 
 ダリのセンソールシリーズなんか入門用に良いと思うよ。先ごろ2倍程度の値上げがあって、ちょいガッカリかも知れないけど。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:111 KB
有効レス数:201 
削除レス数:12 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:インシュレータ?高いスピーカーケーブル?はぁ?
 
レス投稿