オペラ鑑賞に向いたシステム
▼ページ最下部
039 2016/08/01(月) 07:14:12 ID:6jTolkOagc
>これは個人差があって人の声が好きか嫌いかでちがう
無論。オペラ自体も、お好きな方も否定はしません。
>でも声の中毒になってる人は声優の声を聴いてるだけで満足する
なら純粋な声楽曲のほうが良いのでは?
私はオペラはあまり好きではないですが、シューベルトやマーラーの
歌曲はけっきう好きです。
>だからオペラはオーディオとして最高レベルのものが要求されるよ
お好きな方は良い音で聴きたい、というのは当たり前。
しかし、舞台装置、衣装等の視覚的要素は排除されますし、ストーリー性等、
「音」そのものでない重要要素もオペラ以外の音楽に比べ、
圧倒的に多く存在することから、客観的に言ってオーディオには「向かない」と思います。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:62
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:オペラ鑑賞に向いたシステム
レス投稿