レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
70〜80年代オーディオ黄金期の想い出
▼ページ最下部
198 2015/05/26(火) 17:47:37 ID:my5hpLgJlc
![](//bbs111.meiwasuisan.com/audio/img2/13517116420198.jpg)
でその一昨年買ったAVアンプというのはヤマハ製だ。
定価10万ちょうど、実売価格はビックカメラのネットで3割引き以下だった。
ああ、そういえば70年代オーディオと変わったところがある。
店頭で視聴なんてまったくしなかった。
だってあれ家庭での本物の音が出ないから無意味だし、
店頭だけいい音出してる機器なんたアホくさい。
で10万円のアンプに2台1組で8千円のヤマハのスピーカーを付けた。スピーカーの人気があまりいいので
お金を捨ててもいいと思ってね。しかし期待に反してこれがバカみいたいにいい音でビックリ
。
それまでのサンスイAU111ヴィンテージ+JBL Ti18+デンオンDCD3300CDプレーヤーを捨てることに決めた。
もう音が古いわ。しかし秋葉の買い取り屋を呼んで査定させたけど20万以上になった。ビックリだわ。
しかしサンスイのアンプ、確かサトー無線で買った時は25万円くらいしたと思う。それがたった10万のヤマハの
アンプに負けるとは。使い勝手は圧倒的に新製品が良い。時代が違うね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:108 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:70〜80年代オーディオ黄金期の想い出
レス投稿