レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
70〜80年代オーディオ黄金期の想い出
▼ページ最下部
001 2012/11/01(木) 04:27:22 ID:12dihob/sw
ハード面でも(デジタル化・小型化)ソフト面でも(ダウンロードや低価格化)すっかり
趣味性が低くなったオーディオですが(音楽を聞くという本来の意味では大進化ですけど)
一枚2700円もしたLPレコードを小遣いを貯めて買ったり、当時の定番だった
「志望高校に入学したお祝いにコンポを買ってもらう」など昔はドラマがありました
当時の想い出を語りましょう
ちなみにスレ画は「僕の音盤青春記 1971-1976」より
この著者は同じシリーズで3冊オーディオの想い出を書いていますが
同じ時代を過ごしたものにとっては感涙ものの内容ばかりでおすすめです
返信する
002 2012/11/01(木) 05:54:56 ID:6sAsnTSDmo
FMレコパルって雑誌あったよね、エアチェックなんて言ったり。
それと、旅行のパンフレットもらってきて、写真をくりぬいてカセットテープのケースに入れてオリジナルジャケット作ってたなぁ。
スレチかなw
返信する
003 2012/11/01(木) 07:35:10 ID:3Qf7l30YPY
昔はオーディオに凝ったものだ。
あれやこれやと機種を研究して楽しかったな。
返信する
004 2012/11/01(木) 08:49:20 ID:9.Qur3P5uc
デカければ良いと思っていて、
初めてボーズの101を聴いた衝撃は忘れられない。
返信する
005 2012/11/01(木) 15:01:15 ID:PVhm4AFMgk
長岡哲夫の計算式で、自作のバックロードホーンを作ったよw
プリメインアンプはA-2000をバイトをして買ったし。
返信する
006 2012/11/01(木) 15:03:35 ID:PVhm4AFMgk
007 2012/11/01(木) 20:25:18 ID:7jC4GIl3Xo
SANSUIのAU-707を今も使ってる。
大手術を2回も行ったが、今もいい音で鳴ってくれる。
かれこれ35年ぐらい経ちますかねぇ・・・電気代、凄いだろうなぁ。
返信する
008 2012/11/01(木) 23:24:37 ID:sS8LW/dHDo
愛用した事どころか試聴すらしていない機種がほとんどなのに
隔週の週刊FMを定期購読してたから各先生(笑)の製品レヴューの
チカラの入り具合でベスト・バイ・コンポ(笑)の順位が予想できたw
当時、「ベスト・バイ・コンポ」をいっぱい生産してたメーカーが
巨額の赤字に苦しむなんて信じられないよな
返信する
009 2012/11/02(金) 07:20:17 ID:f7LhUVe4OM
想い出としてはやっぱりカセットテープかな
オープンは値段が高くて買えなかったし
みんなTDK使ってたけどおいらはこげ茶色の半透明ハーフがかっこいいので
スコッチつかってた、テープみると当時を思い出すね
返信する
010 2012/11/02(金) 07:23:54 ID:f7LhUVe4OM
011 2012/11/02(金) 22:54:48 ID:tE3FupLgx2
始めて買ったカセット SONY TC-2100A
一見、普通のカセットレコーダ−だけど
ステレオ録再可能で、RCA端子やDIN端子(死語?若い人は知らんだろな)まで
ついてる本格派で、カセットデンスケの前身といえる
ステレオヘッドホン端子がついてたのでヘッドホンで聴くと
本格ステレオが楽しめたこれもウォークマンの前身といってもいいかも
個人的には隠れた名機だったと思っている
返信する
012 2012/11/02(金) 23:18:54 ID:9AsJXaS43k
SONY TCK-7B
俺が中坊の頃欲しかったカセットデッキ
返信する
013 2012/11/03(土) 01:16:17 ID:Ju.ineN8Hs
カセットテープの新製品を楽しみにしてた。
いま考えればオーディオメーカーにだまされていたのか?
返信する
014 2012/11/03(土) 02:17:54 ID:fhHtQ.FKiU
>>12 これはカセットデッキの最高峰だよね
大学生の時にアルバイトしてK7初期モデル買って今でも実家にある。
当時は「フェザータッチボタン」にあこがれて買ったけど
今聞いても音がいい。クラッシックの大編成オーケストラとか
カセットの物理的限界の中でこれだけの音で聴かせてくれる技術は
すごいもんだったと思う
返信する
015 2012/11/03(土) 02:31:34 ID:fhHtQ.FKiU
>>13 こういうのは本当に音に影響あったかどうかわかんないよね。
でもそういう無駄な感じが楽しかった
返信する
016 2012/11/04(日) 01:21:34 ID:oUciNM/EOA
FM誌のオーディオクリニックが楽しみだった
他人のシステムって興味あったしどんな環境で聞いてるかも
やっぱり長岡鉄男さんのが面白かった
この人は今は女医さんになってるんだろね
返信する
017 2012/11/04(日) 01:32:16 ID:oUciNM/EOA
018 2012/11/04(日) 23:20:28 ID:7H78nEaydQ
中学の頃これが欲しくてたまらなかった
子供だったからこういう「全部入ってるオーディオコンソール」
みたいなのにあこがれたんだよね。
返信する
019 2012/11/06(火) 12:15:31 ID:SWso7C6g0U
コンサイスコンポ
大型コンポの後にこういう小型コンポがブームになった
返信する
020 2012/11/06(火) 17:27:40 ID:b/3hhbSQPw
今の若い人たちはオートリバースという言葉を知っているのだろうか?
返信する
021 2012/11/06(火) 19:58:18 ID:SWso7C6g0U
>>20 ウチの妹は初めて携帯CDプレイヤーを買った時に
曲が終わると巻き戻して聞いてたけどその逆だな
返信する
022 2012/11/07(水) 03:37:10 ID:910x9D.6Y2
最近、AU-D907F Extraをヤフオクで買ったよ。
あと、JBLのJ216PRO。両方で3万円強だったから、ダメもとで買ったら、これがよい。
ずいぶん楽しめてる。
返信する
023 2012/11/07(水) 07:47:02 ID:4/5o2gV.ZM
>>22 アンプやスピーカは昔のものでも最新のものと比べて良さがあるね
15万位のアンプが2〜3万で買えるから遊び感覚で楽しめていい
さっきこんなのがオクであった、高いから俺は入札しないけど
1万だったら買うんだけどな
返信する
024 2012/11/07(水) 20:04:13 ID:910x9D.6Y2
025 2012/11/07(水) 21:20:36 ID:zI2EKhCLXg
レコードのホコリ取り。スプレーとネル生地のクリーナー
懐かしい。
返信する
026 2012/11/07(水) 23:24:29 ID:4/5o2gV.ZM
>>24 スイスのメーカーでNAGRAって言うらしい。
60年代のものかな〜当時はすごい値段だったんだろな
でも今ではテープも無いだろうし骨董品的な価値だけだろうが
返信する
027 2012/11/08(木) 01:12:41 ID:5ijioIwJ7E
STEREOとかの雑誌を見ながら、リニアフェーズがよいと思い込んだ。それで、TechnicsかソニーのSPが欲しかった…。
返信する
028 2012/11/08(木) 01:31:54 ID:O1KOpcE7iY
>>27 おいらが欲しかったのはこれだな。
この宣伝は衝撃的だったよね。ただ当時は大学生で下宿住まいなんで
買ってもガンガン鳴らすって訳にはいかないと思ってあきらめた
返信する
029 2012/11/10(土) 10:05:02 ID:ycfY3Ug63Y
030 2012/11/10(土) 16:49:42 ID:LzB3HqVDfc
今20歳だがオーディオが趣味って言うと「?」って顔されること多い
いづれは広い部屋がある家に住みたいなぁ・・・
大阪在住、正社員手取り15万・・昇給見込みなし・・絶望的だ
バブル時代とオーディオ黄金期・・経験したかったなぁ
返信する
031 2012/11/10(土) 22:33:44 ID:WLvC8bc77M
032 2012/11/11(日) 00:11:17 ID:v116NIk1Lc
033 2012/11/11(日) 00:13:04 ID:Ml1/Xr5Y1w
034 2012/11/11(日) 00:38:54 ID:Ml1/Xr5Y1w
>>30 みんなが高級な装置を持ってたわけではないよ
おいらはこんな感じでラジカセしかもってなかったよ
返信する
035 2012/11/11(日) 02:20:18 ID:5Ss6kpDNEY:au
レコードプレーヤーのカートリッジのカタログがきれいだった。
デンオンの頃のラインナップで、
MCカートリッジに『NHK標準仕様』なんてあって憧れたなー
返信する
036 2012/11/11(日) 13:50:39 ID:IOhvmaMKuA
[YouTubeで再生]
>>23 動画見つけたよ。
Nagra SN Micro Reel to Reel Playback Test
そりゃ高いだろうな・・・。
聞いた話じゃ、ソアラのフル装備が買える位の値段したそうで。。
返信する
037 2012/11/11(日) 23:34:41 ID:Ml1/Xr5Y1w
>>36 いい考えがある!
これをステレオ再生可能にしてヘッドホンをつけたら
屋外でも音楽を楽しめるようになるんじゃないの!
返信する
038 2012/11/12(月) 01:22:51 ID:F3G2pbZA4Q
今では同じものが4800円
たしかに趣味性はゼロになったね
当時は録音できるって事がすごい感激だったんだろな
まるで宇宙船の部品みたいな作りだし
返信する
039 2012/11/12(月) 11:05:17 ID:Uqe8tCtP3A
040 2012/11/13(火) 22:59:08 ID:IJAXHfJVmg
日本のアンペックスとか、スチューダーとも云われてた小谷電機の
OTARI MX-55N これを持ってる人は居ますか?
返信する
041 2012/11/14(水) 00:00:59 ID:uSkaySQkJ6
>>30 でかいオーディオを大音量で楽しみたいなら
カーオーディオという手もあるよ
ホームオーディオとはちょっと違う面白味がある
でも大阪在住なら駐車場とかがきついかな?
返信する
042 2012/11/14(水) 13:15:27 ID:LTSf2KaiEc
>>41 ヘッドホンオーディオとカーオーディオは
ウサギ小屋の日本人にとってはある意味救世主ですね。
ただどちらも本来のある程度大きな(といっても30センチウーハー程度)の
スピーカーを部屋で鳴らす時の脳内麻薬が出っ放しのまったりした至福の瞬間は
得られないんですよね。なんでなんでしょうか
ベストは3つの楽しみ方を全部、状況に合わせて楽しむのが一番なんでしょうが
返信する
043 2012/11/14(水) 14:05:25 ID:LTSf2KaiEc
>>40 メジャーでなかったのでお持ちの方は少ないでしょうね
当時はTEACかSONYが一番おおかったんでしょうか
SONYのアルミでできたリールがかっこよかったです
返信する
044 2012/11/14(水) 17:26:17 ID:Q/PVWbX0dI
[YouTubeで再生]
FM雑誌愛読し、長岡鉄男氏、敬愛してたクチです。
ところで、少しく場違いな質問ですが、
皆さん、パソコンオーディオ、やっておられますか。
わたくし、興味はあれど、置き場所や配線の都合で踏み切れておりません。
この動画、パソコン付属のカスのようなスピーカーで聞いても、シンバルの音質が、
なかなに高音質に思われます。チーズをたたく音(なぜチーズをたたいているのかは全然
分からない)なども、けっこう難しい音だと思いますが、うまく撮れてるように思われま
す。ちょっと、興味そそられたので、貼ってみました。
返信する
045 2012/11/15(木) 02:34:49 ID:mt4f/0OFCA
046 2012/11/15(木) 02:39:08 ID:mt4f/0OFCA
047 2012/11/15(木) 06:36:38 ID:0NP0HHhPng
048 2012/11/15(木) 13:46:37 ID:mt4f/0OFCA
>>47 私にはぴったり。
入力がUSBで出力がヘッドホン端子でボリューム付きなら
とりあえずパソコンで本格オーディオやってみたい私にはまさに
私の為にあるような企画。
2980円だからお試し感覚で買ってみる。いちおうラックスが絡んでるみたいだし、
気に入ったら、本格的なDACやアンプ買ってみようと思う
とりあえずはYOUTUBEの音楽を良い音でヘッドホンで聴ければそれでいいよ
返信する
049 2012/11/24(土) 05:49:05 ID:SVmGUYnbYY
050 2012/12/01(土) 10:43:34 ID:u45Hewxf22
YAMAHA A-S2000は70年代そのままのデザインなんだね
CA-2000が懐かしい...涙目
返信する
051 2012/12/03(月) 03:04:37 ID:QAtqC7AlOM
052 2012/12/10(月) 08:48:49 ID:PF3uzEci3Y
>>50 YAMAHA CA10003とJBLL100いまだに現役
MAC MINIにつないで良い音してるよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:108 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:70〜80年代オーディオ黄金期の想い出
レス投稿