予算20万でデンオンかマランツか
▼ページ最下部
001 2012/04/03(火) 19:42:34 ID:lhh0cT9aFQ
CDP+アンプ
両方視聴したがデンオンの迫力に感動したけどマランツのスッキリした感じも良い
どちらを選べばいいのか悩みます。
返信する
002 2012/04/03(火) 20:05:23 ID:T4sPB4dudE
003 2012/04/03(火) 20:19:08 ID:9cmVjsZE4o
004 2012/04/03(火) 21:10:35 ID:RzyqSEqJko
005 2012/04/03(火) 23:48:07 ID:KdUufrruc2
ジェフローランドがこの位置でラックス有り〜のアキュ無し〜のだとヨドバシアキバか?
聴く音楽がクールで落ち着いたものならマラ、迫力満点音楽ならデノンでいいんでないかい?
マラもデノンも都内にショールームがある。
予約は必用だけど1時間静かな部屋で聴く事は出来る。
返信する
006 2012/04/04(水) 07:09:41 ID:qpVGLPYkf.
5-10万クラスのCDプレイヤーならマランツでよい。
アンプに10-15万かけられるのなら、マランツ、デノン以外でも
検討の余地はある。
返信する
007 2012/04/04(水) 19:39:34 ID:pmviH16PEs
001
聴く音楽のジャンルとスピーカーは何を?
ヤマハの音が気に入ったのですか?
返信する
008 2012/04/04(水) 21:04:18 ID:GBV9Dr6SCQ
5万円でDENONのデジタルアンプ、5万円でMaranzのCDプレーヤーでOK。
20万もかけるなんてもったいない。
返信する
009 2012/04/04(水) 21:22:11 ID:5hWzyZpn96
>>1です。
スピーカーは685とセンソール1を持っています。
返信する
010 2012/04/04(水) 21:23:56 ID:5hWzyZpn96
011 2012/04/04(水) 22:18:21 ID:LO7YJTrTvM
タマのアンプも色々作って
デジタルアンプや値段の高いのも使って来たけど
デンオンとマランツって違うと言えば違うけど
どっちでも良いような違いしか感じられんのだよね。
自分ならその価格帯で日本のブランドから選ぶならヤマハ買うかな・・・
おっと二択だったな。
どっちにも興味ないオレが邪魔して悪かった。
返信する
012 2012/04/04(水) 23:49:26 ID:pmviH16PEs
1さん
685は低音寄り、センソール1は低音スッキリでキャラクターが違うみたいですね。
今の環境で両者の音質の不満な点はどこなのでしょうか?
予算いっぱいでもデノンの2000と1650、マランツの15同士だとオーバーしてしまいます。
これよりワンランク下げれば予算はかなりカットできますが悩んでいるのなら焦って購入する必用はないと思います。
今の日本のオーディオでこの予算だとデノンとマランツしか選択肢がないのは寂しいですね。
いずれにしてもいろいろな環境で時間をかけて視聴し妥協しないで決めるのが吉です。
返信する
013 2012/04/05(木) 15:31:52 ID:llnQ/EIpCM
>>1 DENONのアンプにMARANTZのCDプレーヤーで聞いています!
返信する
014 2012/04/05(木) 18:01:30 ID:/IWApdMv1c
>>13 他メーカー同士で合わせる人結構いますが、自分はあまりやりたくありません。
返信する
015 2012/04/05(木) 20:15:29 ID:/vE9YjT6rI
016 2012/04/05(木) 23:37:44 ID:aOwT2zXHiQ

015さんの紹介しているスピーカーはインプレ情報が少ないですね。
価格.comには「RevolverのMusic1がパッキンパッキンな音で激しい音源だけなら良かったです。」
などと評価をされていました。
かなりマイナーなスピーカーなのは確かなようです。
海外で評価が高いローテルとこのスピーカーの組み合わせの音は想像が全くつきません。
返信する
017 2012/04/06(金) 05:35:43 ID:72jBgl5Dj.
>他メーカー同士で合わせる人結構いますが、自分はあまりやりたくありません。
日本語になっていないし…。
それより何より無駄、無意味な拘りだね。
返信する
018 2012/04/06(金) 18:54:29 ID:4aLBGAY6lw
019 2012/04/06(金) 20:47:28 ID:f34Xz1bhyY
>>16 聴いたのはココ
http://www.inpulse.co.jp/information/index.ht... 2枚目の写真のRA-05SE+RCD-06SEで
B&Wのスピーカーと聞き比べてきた
オーディオマニアじゃないんで素人表現になるけど
パッキンパッキンな感じはしなかったな
低音はサイズなりだったけどキレ良く艶やかで綺麗な音だったよ
ガレージビルドって言うらしいけど、手作りの少量生産で
相手も簡単には仕入れさせてくれないからあまり流通してないそう
隣に並んでるB&W=B Revolver=R での比較では
女性VoのCD
B:ツィーターの50cm位上で歌ってる感じ、ヴォーカルとバンドがスピーカーの後ろにいる
ギター・ベース・ドラムの配置がやや曖昧
R::ツィーターの高さ〃、バンドがスピーカーの前にいる
ギター・ベース・ドラムの配置がはっきりわかる
スピーカー切り替える度にバンドの位置が変わって面白かった
あと店主曰くツィーターとウーファーが同じ速度で動くのが重要らしいんだけど
Bはそれが出来てないらしくダメだとの事
和太鼓のCD
B:大太鼓の音がキレは良いもののボンッボンッと聴こえる
R:〃キレ良くドンッドンッと聴こえる
他にも何種類か聞かせてくれたけど
「Bは倍以上の価格なのに全然ダメじゃん」
ってのが個人的な感想
その後マランツVSローテルをやってくれたけどローテルの圧勝
店主も商売っ気無くて面白い人だったよ
長文失礼
返信する
020 2012/04/06(金) 23:01:32 ID:grSaS/t1pM
021 2012/04/07(土) 00:15:48 ID:sgmAfKLiy2
理解できないのを人のせいにするのは簡単だよね
返信する
022 2012/04/07(土) 02:03:41 ID:px7KCxgbkA
019
秋葉原は徒歩圏なので土日に聴きに行きたいけどすぐに行くと店員にバレそうだ。
しばらく経って行ってみるよ。
返信する
023 2012/04/07(土) 04:22:46 ID:3RxF71lCgo
ウダウダ指摘するほどのことじゃないけど、
「他メーカー同士」
ってのは変だよ。
返信する
024 2012/04/07(土) 14:38:09 ID:/pFm/N0AU.
025 2012/04/07(土) 15:14:36 ID:kQmyZuUISw
026 2012/04/07(土) 15:46:37 ID:/pFm/N0AU.
「他メーカー同士」の何がおかしいのか聞いてるんだが。
おかしかったら納得するよ。けんかじゃないんだし
俺の頭がおかしいとかはわからないけど
返信する
027 2012/04/07(土) 16:08:07 ID:CNXKT4N6P2
028 2012/04/07(土) 22:49:35 ID:px7KCxgbkA
「他のメーカー同士で」か「違うメーカー同士で」って事で収めてくれませんか?
読んでるこちらも辛くなります。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:61
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:予算20万でデンオンかマランツか
レス投稿