mp3エンコにLAME使わない奴ってなんなの?
▼ページ最下部
001 2011/07/09(土) 21:32:20 ID:ciH3.f1WtI
Lame使わない理由が知りたい。
むしろlameよりいいエンコーダあったら教えてもらいたいよ
返信する
002 2011/07/09(土) 23:13:06 ID:0/kx6D8y8I
003 2011/07/14(木) 21:21:16 ID:kUadMkE3qE
lossless使わない理由が知りたい。
むしろlosslessよりいいエンコーダあったら教えてもらいたいよ
返信する
004 2011/07/14(木) 21:53:36 ID:KWBE.Zcdz2
>>3 >>1じゃないけど自分のPC以外の再生環境だとロスレスが対応してない。
特に車で聞く事多いけど車のナビはWMAかMP3しか対応しない。
家だとPCからコンポとかに繋げて聞くとかは出来るけど
それ以前に家用と車用とそれぞれ作るのは面倒だな。
それと家のオーディオたって10万位のだからロスレスにする程の
音質的なメリットがあるかどうも微妙な気がする。
以前これもカーオーディオだが専門店で250万位かけて組んだ
システムで元のPCMとLAMEで作った320のMP3で俺の耳では
違いはわからなかったな。
そのシステムはどっちもUSBメモリで再生出来る機種だから
DA変換とかのプロセスは全く同じだと思う。
返信する
005 2011/07/16(土) 19:55:19 ID:9YnOvOAM9M
WAVでいいじゃん
圧縮する必要ないでしょ
PCだってDAPだって。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:mp3エンコにLAME使わない奴ってなんなの?
レス投稿