記録メディアのメーカーで音質に差は出るのか?
▼ページ最下部
001 2011/06/26(日) 04:07:20 ID:TF9ac0sENk
SDカードを使用する携帯プレーヤー使っています。
同じパソコン、同じソフト、同じファイル、もちろんピットレートも同じ、
さらに同じソケットで接続し書き込みしたMP3でも
メモリーカードのメーカーで微妙に音質違う気がするのですが、
みなさんはどうでしょうか?
機器同士の相性もあるのかもしれませんが???
また、電子機器である以上、使用に伴う劣化は必ず起こってくると思うのですが、
使用頻度によっても音質劣化は起こってくるのでしょうか?
返信する
002 2011/06/26(日) 05:10:54 ID:zb18LsL1dU
結論。
みな同じ。
>電子機器である以上、使用に伴う劣化は必ず起こってくると思うのですが
データはデジタルなので情報が消える=音が飛ぶ、再生できない
返信する
003 2011/06/26(日) 06:24:52 ID:m583EIdidg
004 2011/06/26(日) 07:48:56 ID:jAHtFKP/Pw
データが飛んでも自動で補正する
よってクソボロカードは音質が悪い可能性が高い
返信する
005 2011/06/26(日) 10:02:47 ID:SCLWIc0fDA
基本、デジタルデータに品質なんてあるの?
パリティ・ビットによる誤り訂正は、ハード内で頻繁に起きているそうだが。
返信する
006 2011/06/26(日) 13:20:32 ID:xZ5aPjh1lY
メーカー間の音の差は調べた事無いけど、ハイスピードのカード、USBメモリは普通のより音良かった。
SSDのMACでオーディオを再生したのも良かった!
スピードの差は音に現れると思われ。
返信する
007 2011/06/26(日) 22:27:02 ID:TNgyaD56BQ
>>2 同意。
>>1 オーディオ板で悪いが、仮に音質が変わるなら
デジカメ画像もメディアやメーカーで画質が変わることになる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:55
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:記録メディアのメーカーで音質に差は出るのか?
レス投稿