Belden 8460
▼ページ最下部
068 2011/01/05(水) 11:17:56 ID:wLv.iqHfpo
>>65 画像を載せると食いついてくるとは思ってました。
床とガラスですが、床は低音の反射が強いので通常は小さめのマットをひいてます。
ベアガラスじゃ防音が不十分なのは重々承知ですが、オーディオを置いてる部屋側
には隣接した家が無いため好き勝手に鳴らしていること、車の通りが少なくなった
夜に通過が分からない程度の音量で聴いていること、で対応してます。
以前住んでいた家(持ち家)は山の中で、二重サッシのもっと広くて良い部屋
だったのですが、借家に文句も言えず、残念ながらセッティングも大きく変えました。
>>66 高域ダウンのためイコライザーは動かしてます。
しかし、スピーカーケーブルを変更するような、トータル音質を左右するまでの調整は当然
出来ないので、聴きやすくするためだけの範囲です。
調整するソースも決めており、ピアノの倍音が神経に障らない程度と。
せっかくなのでレスされてる皆さんの環境も見てみたいです。
自分も、こんな環境、機器でって思われるところを恥ずかしながら出してますので。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:83 KB
有効レス数:132
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Belden 8460
レス投稿