iPod nano
▼ページ最下部
001 2010/10/07(木) 08:45:27 ID:eI1Y.ZMBLU
002 2010/10/07(木) 09:11:48 ID:hOiqDhw8.2
みんなより先に言わせてもらおう
これipodなの?
返信する
003 2010/10/07(木) 09:14:56 ID:yOBDdvz5zI
みんなより先に言わせてもらおう
これipodなのなの?
返信する
004 2010/10/07(木) 09:36:52 ID:Apv6FcfiFI
みんなより先に言わせてもらおう
これipodなの?
返信する
005 2010/10/07(木) 09:45:49 ID:Q3o1FQkhv.
これいいね。実物触ってみたほうがいいよ。
…って、あれ?
返信する
006 2010/10/07(木) 11:38:25 ID:codB/qFQ8g
曲選択ができるiPodシャッフルだと思ってる。
ラジオの感度は良いけどAMが聞けないので
携帯ラジオを別に持ってる。
時計機能もいらん。
曲選択はかなり面倒だ。
まずボタンを押して液晶をオンにする。
3回ページ戻ってプレイリストにたどり着いたら曲を選ぶが、
液晶が小さいのでタップをミスすることが何度かありイラつく。
しかしこの小ささでアルバムジャケットも表示されるのは良い。
ポッドキャストを選んで聞けるのも良い。
返信する
007 2010/10/07(木) 12:39:16 ID:dbny8.vmxw
008 2010/10/07(木) 14:10:23 ID:rxlSQUjYMs
こんなの作るのは日本のお家芸なはずだったが
全然出来ないな
ソニーはなにやってんだろう
返信する
009 2010/10/07(木) 15:43:52 ID:t5/gFxu6Wg
通勤電車の中とかポケットの中で手探りで操作出来なくないか?
マルチタッチとか要らんわ。
返信する
010 2010/10/07(木) 18:43:02 ID:6n8KMi/kto
ジョギングで走りながら曲を選ぶのは至難。
返信する
011 2010/10/07(木) 18:43:52 ID:zxV17SpKSs
012 2010/10/07(木) 19:30:32 ID:vNRjv6LMqA
操作性は残念だが16Gでこの重量は魅力
それだけに操作性が残念
まぁ目新しい感じはするので欲しい、ちょっと欲しい
使えるかわからんが、歩数計もあるしね
返信する
013 2010/10/07(木) 19:47:22 ID:ashfhkJxpo
014 2010/10/07(木) 22:28:37 ID:kRx0cgFs36
015 2010/10/07(木) 22:29:32 ID:eI1Y.ZMBLU

みんなの意見が参考になったから買いました。
アップルストアでオリジナルの赤を奨められたけど、16Gのシルバー購入。
操作は慣れるしかないのが難点だけど
そんなこと我慢できるくらい音がいいですよ。
低音もちゃんと出るし、高音の抜けもいい感じ。
機会があれば聴き比べる価値あるよ。
追加4千数百円で3年間?、バッテリーの劣化や何やらで無償交換できるって言われたけど
本体が安い分、割高に思えて丁重に辞退。
安いからみんなも洒落で買ってみては?
返信する
016 2010/10/07(木) 23:54:50 ID:8G5CLCEoEU

4年も前にiriverが出してる
返信する
017 2010/10/08(金) 00:36:32 ID:RvwrBhpSBk
新nanoは画面付きのshuffleだね。基本的に操作はせず垂れ流しで聴く。
で、「俺いまこんなの聴いてるんだぜ」って見せびらかしたい人がターゲットだと思う。
だからアルバムを通して聴くよりも、シャッフルにしてコロコロとジャケットが変わるほうがおもしろい。
知り合い同士でもイヤホンしてる人には話しかけ難いけど、聴いてる曲が分かると話題が出来ていいよね。
返信する
018 2010/10/08(金) 11:12:34 ID:5cg0CkrjB2
ホイールだと選びたいところにピタリと行ってくれないからこっちの方がいい。
返信する
019 2010/10/08(金) 12:56:09 ID:zuflBvBtoY
え?なんでなんで?iPhoneで十分じゃね?
返信する
020 2010/10/09(土) 03:20:55 ID:CFB4L5Ha2w
2つ以上を並べると画面に不思議な表示をするとか?
返信する
021 2010/10/09(土) 08:45:40 ID:HVEI3QqcGo
音重視で行くなら ZEN
トータルではSONY
林檎・・・・問題外
返信する
022 2010/10/09(土) 10:27:06 ID:hMAekXNW8A
前世代までとは比べものにならないくらい音質が向上した。
モニター小さいと思ってたけど、使ってるうちにこれくらいがいいかもと思い始めた。
1万円台のプレーヤーとしてなら上出来じゃない?
SONYにはSONYの良いところがあると思うけど、今のSONYには出来ないモノがこの形。
返信する
023 2010/10/09(土) 13:32:56 ID:U85A7IFFtE
ビデオカメラなくなったのがいてえ
自分は絶対欲しいタイプなんでね
返信する
024 2010/10/10(日) 23:17:43 ID:uQpjKWhS5k
そういえばカメラついてたな。忘れてたわw
返信する
025 2010/10/11(月) 19:39:32 ID:OT2nDt98oU
部で胃カメラ付いてたら買うのに
クリップついてるし
返信する
026 2010/10/11(月) 20:30:17 ID:6qyzm38fyU
027 2010/10/12(火) 11:24:48 ID:J4yjydML4E
またどのメーカーもこういう形で新商品出すんだろうな。
携帯も音楽プレーヤーもAppleの真似ばかり増えてつまらんよ。
返信する
028 2010/10/12(火) 18:15:54 ID:L492bgObSc
029 2010/10/13(水) 10:47:20 ID:I2alY/z0T.
030 2010/10/13(水) 18:28:59 ID:cwHDlvMT5s
買って1週間で無くしたオレorz
小さ過ぎだよ、、
誰が拾ったのか知らないけど返して!!
返信する
031 2010/10/13(水) 18:59:16 ID:tSDaGYbJpU

普通にこっち買った方が良いだろw
アマゾン 新品: ¥ 17,998 (2010/10/8)
SONY ウォークマン Sシリーズ <メモリータイプ> 32GB ブラック NW-S756/B
16GBは¥ 15,271
Apple iPod nano 16GB グラファイト MC694J/A 【最新モデル】 アップル (2010/9/2)
新品: ¥ 17,600
この糞音質でこのデザインしかも16GB、誰がこんなウンコ見たいの買うのかな??
返信する
032 2010/10/14(木) 05:37:47 ID:i5dmvlCf86
033 2010/10/14(木) 11:44:47 ID:KlYgkA8Ttc
034 2010/10/14(木) 21:52:43 ID:dACX0zTJME
035 2010/10/22(金) 00:37:36 ID:12wEeMLLV.
ソニーのウォークマンを応援したいけど、
デザインが完全にipodの後追いでなえる。
高音シャリシャリがいらつく。
にもかかわらずアップル叩いて擁護する信者も嫌。
でも、頑張れソニー。
日本企業にはデザインやアイディアでも世界を引っ張って欲しいよ。
返信する
036 2010/10/22(金) 13:46:00 ID:SVOQo4F/RY
037 2010/10/23(土) 12:59:16 ID:HtxkFKBUcE

>>低音もちゃんと出るし、高音の抜けもいい感じ。
ほんとかねぇ?
ウォークマンからそろそろ買い換えたいが
音質重視だと
やっぱウォークマンが無難かね?
iPod系は、デザインは最高なのに
音質最低なイメージがあるけど
どうよ?
返信する
038 2010/10/23(土) 14:09:20 ID:p0WFD0YKgw
どうよ?って
それはイヤホンの問題だと思うが・・・
返信する
039 2010/10/23(土) 18:15:46 ID:GorNlLnA1I
ムービー再生できないので今回は見送り。
次回もこういうのだったら思い切ってtouch買うかも。
返信する
040 2010/10/23(土) 18:34:04 ID:b/MbSd7626
>>39 俺の推測だと、「touchがこれだけ薄くなって、撮影機能まで付いたんだから
動画もなんでも楽しみたい人はtouchを、いままでのnanoは中途半端だった」
って考えでラインアップを見直したと思うんだ。
要するに「新しいtouchって、もはやnanoだろ。じゃあいままでのnanoってなにさ?」ってこと。
だから次に期待して待つつもりなら、いますぐtouchを買うほうが幸せになれるんじゃないかと思う。
返信する
041 2010/10/23(土) 23:45:13 ID:de9XVULckU
042 2010/10/24(日) 00:22:07 ID:OJqskf./G.
043 2010/10/24(日) 01:55:21 ID:pZJvkAgsZ.
>>38 素人ですねw
イヤホンを変えてもitunes自体、音質が悪いので効果はさほどでませんよ。
また、本体の音質を左右する回路が圧倒的にアップルはショボイです。←(格安部品の使いまわし。大量購入した部品の在庫整理)
返信する
044 2010/10/24(日) 02:31:29 ID:Vn0x5EiiqM
SONYの音質って大阪って感じだな
先代のipod nanoは東京って感じだったが
今のipod nanoはNewYorkって感じになった。カラッとした空気感が出てきた。
返信する
045 2010/10/24(日) 05:35:23 ID:5p0kn8wSU2
というか電車の中や街中みたいなガヤついてる外出先で
そんな音質全然いらないな 自宅で音楽なら当然他ので聴くし
返信する
046 2010/10/24(日) 09:37:45 ID:g4u84NCris
そういえば昔も、ソニーのウォークマンよりもアイワの方が音が良い、などと言う人が時々いたね。
言われてみればそんな気もしなくはなかったが、当時のソニーの先進性・デザインには到底かなわなかった。
だから今のアップルとウォークマンの音質についての話を読んでいると、軽い既視感をおぼえるんだよねw
そもそも、こういう携帯プレーヤーに対して音質音質言ってる人って、
なんか自室に閉じこもってジーッと聴き較べてるような、オタクな人を連想する。
返信する
047 2010/10/24(日) 09:38:39 ID:Piqw7EGU2g
>>45 ノイズキャンセリングというものがあるのを知らないのかい?
どうせ、自宅でコンポで聞いてる方なんでしょうね…
私は、家にいるときは、無圧縮WAVでdolby digital dtsかつ7.1chで聞いてますよ。
返信する
048 2010/10/24(日) 10:24:45 ID:qjTRTQRZj.
はたしてこの中の何人が実際の音を確認したことがあるんだろうかと
ふと思っただけです。
何を選ぼうと一長一短はあります。
全てがBestなプレーヤーがあればソレを選びます。
デザイン、音質、話題性・・・
どれを取ろうが一万円程度の物。
好みで選んで余り有る価値だと思います。
ただ一万円程度の物で険悪な雰囲気は悲しいです。
返信する
049 2010/10/24(日) 11:58:35 ID:g4u84NCris
金額の大小は関係ないだろ。
10万円だったら険悪になってもいいのか?
返信する
050 2010/10/24(日) 14:38:40 ID:B8Y3kY5aag
10万円のウォークマンがもしあって、
それなりの性能があって、購入者がいて、
「ipod(ウォークマン)のほうが優れてるw」
って言われたら険悪になってもやむうぉえない
返信する
051 2010/10/24(日) 18:35:44 ID:sAfMkXS3w6
音質ていうか音圧が違う感じだよなぁ
音圧も音質に含まれるのか?
IPODはラジオ的な平坦な音だよね
このNANOクリップついてるしタッチパネルも使いやすかったから買おうか迷ってる
音質が多少よくなったらしいし・・・
IPHONEより良い音質なら買う
返信する
052 2010/10/25(月) 05:43:08 ID:5VwbWXylaI
音以前の問題で、
林檎=すぐ壊れる・暴熱
iTuneが毎回最新にするとトラブルするしな
返信する
053 2010/10/26(火) 23:39:43 ID:5RkEPxkkm.
俺は5世代使ってる。
これで十分。
今回のはちいさ過ぎ。
何百曲もある音楽の選曲が大変(だと思う) リングがなくなった。
本当は期待していた。
大きさは5世代のままでいいから、
ビデオをもっと良くする
バッテリーをもっと長持ちさせる
等の改良があれば、また買ったかもしれない。
返信する
054 2010/10/27(水) 07:51:01 ID:Hzg./H8roQ

発売以来、第四世代の8GBをずっと愛用してる。
壊れた事はまだ無いが、防水とまでは言わないからせめて防滴くらいにしてほしいねえ。
新型のマルチタッチは興味深いが、ビデオ再生機能がないのは大減点。
このサイズで画像チェック出来るのがよかったのに。
返信する
055 2010/10/27(水) 15:36:35 ID:rAQoqvm4sU
おれも第五世代が傑作機だと思うから
いつかアレの強化版が出たら買い直してもいい
返信する
056 2010/10/30(土) 05:49:07 ID:A5Whfm/gHg
第5世代の再生履歴の不具合は治す気無いんだろうな
返信する
057 2010/10/31(日) 00:32:21 ID:ZjQ.6WW0C.
>>52 そんなの1回もないけどw
5th持ってるけど、やっぱり大きさ的にはこれで満足だな。
mac bookと nanoを持ってる状態からiPhone買ったけど、
慣れや電池への懸念もあってnanoは現役。
音質がdullなのもわかるが、
低音高音で変に味付けをしてなくてバランスはいいから
まあ満足している。
なんだかんだで5th(3rd) nanoのパクリデザイン多いよね…
返信する
058 2010/10/31(日) 09:44:14 ID:oiDV33qNPA
音楽しか聴かず、選曲もせずシャッフル再生のみ
けどちょこちょこ曲・アルバム・アーティスト名、
演奏時間、トラック番号を確認しないと気が済まない俺には
最高の一品。
返信する
059 2010/10/31(日) 09:51:07 ID:/xgYEMFK8U
こうなると、シンプルなnanoと高機能なtouchの間を埋める機種が欲しいね。mini復活とか・・?
返信する
060 2010/10/31(日) 18:28:17 ID:ZjQ.6WW0C.
ちょっと厚めの第五世代nanoサイズで出そうだなw
機能は音楽、ムービー、ラジオ、カメラ、ワンセグ、メモ機能とか?
オフラインだけで使える要素って今は限られてるし、意外に人気も出そう
返信する
061 2010/11/01(月) 14:21:56 ID:Oip1gYmNqA:DoCoMo
最近よくあるiPod接続のカーナビとかカーコンポ用にはいいかも
返信する
062 2010/11/01(月) 22:57:34 ID:Hlm.FkeZTw
クリップが便利そうだから買う気満々だったんだけどさ
これが壊れて次のを買うのを想像したら
クリップ付きのデザインは消滅してる気がして
どうせ元に戻るなら今のままでいいやと思ったんだけど
良く考えたら、今後これより大きいnanoが作られるとは考えられない
このサイズなら必然的にクリップで留めないと使いずらい
でも5thのデザインのほうが人気だからやっぱり元に戻るかも
どうなるんだ?
返信する
063 2010/11/05(金) 09:20:34 ID:3G/TArjE4Y
064 2010/11/05(金) 09:21:47 ID:3G/TArjE4Y
>>62 ちょっと聞きたいんだけど
君は何を買おうとしてるの?
音楽を聴くための iPod ?
それとも iPodの将来?
iPodと心中するつもりならわかるけど、たかが一万程度のプレーヤーに何を求めてるの?
返信する
065 2010/11/05(金) 09:54:22 ID:eHFQuEQGMM
066 2010/11/06(土) 09:38:51 ID:6kUrcz1V0Y
067 2010/11/06(土) 12:42:07 ID:8NblVHr2nI
>>66 ええと、クリップが気に入ったんだけど
どうせ3年後くらいにクリップのデザインが消滅するなら
今までのIPODのままでいいかなぁと
どうせ消耗品だというけど、なんというか
消耗品でも同じのを使い続けたいタイプなんだ
コンバースばっかり履いてるやつとか、同じメーカーの飲み物ばっかり飲むやつとか
そんな感じか?
返信する
068 2010/11/07(日) 09:50:49 ID:9yGcQVLVDY
069 2010/11/18(木) 13:20:30 ID:eFF19EQ2JI
>>43 イヤホン替えただけで大差があるよ
2ndのnanoとiPhone使ってるけど、
どっちもノーマルは確かにドンシャリ鳴ってクソ
SONYのちょっといいイヤホンに替えただけでかなり重厚な音に変化した
Audio-Technicaやらなんやら試したけど、どれも高音でイマイチだったりとかで、
結局SONYに落ち着いた
返信する
070 2010/11/30(火) 21:06:10 ID:A/mL9LvSzo
フィットネスの履歴押したら何故か再起動する
なんだこれ
返信する
071 2010/12/01(水) 15:32:25 ID:WsekNom/Ro
072 2010/12/01(水) 23:51:37 ID:wVdHbaC6i.
073 2010/12/02(木) 22:29:53 ID:ImIPxEGjSo
074 2010/12/15(水) 22:20:27 ID:SzcpGWOU96
ipodの本体に付いてるイヤホンは糞だな。
イヤホン変えただけで驚くほど音の違いが分かる
返信する
075 2010/12/16(木) 18:29:33 ID:IyxuANZhmI
ウォークマンやられた!!
AAC音源のギャップレス再生が出来ない!!
アビーロードのB面がひどいお
NANO買えばよかった
返信する
076 2010/12/23(木) 17:28:22 ID:Zf5gXwlhNo
128kbpsで比較するとAACは高音をバッサリ切り落としているから
MP3の方が音が透明感が感じる
でも196kbps以上だとやっぱりAACの方が暖かくて好きだな
返信する
077 2010/12/23(木) 17:30:23 ID:Zf5gXwlhNo
078 2010/12/23(木) 19:46:19 ID:VJwYXhvM0E
079 2011/01/07(金) 18:01:04 ID:M8qp9PoePM
だってオンライン購入ならまだ128が主流でしょ?
返信する
080 2011/01/07(金) 19:13:13 ID:NSozdKgadw
081 2011/01/07(金) 19:19:21 ID:3Uh7m3tnlQ
082 2011/02/09(水) 01:23:46 ID:1ps92iVuC2
第5世代使ってて最近落としたorz
スゴク気にいってたからまた同じの買おうか迷ってる。まだオフィシャルで売ってるみたいだし。
あーでもiPhone4かなぁ。
6THはあんなこまい画面、指先不器用の私には動かせません><
返信する
083 2011/02/11(金) 00:39:46 ID:lg7IJ0w0TQ
いいシリコンケースかハードケースない?
今使ってるシリコンケースふにゃふにゃですぐちぎれた…
返信する
084 2011/03/09(水) 21:50:10 ID:ve89Ux41vE
初期型nano交換してもらった、バッテリー問題はいまだに生きてるんだな。
交換となってたんで最新型かと思いきや同じ初期型2GBじゃないか…まぁ使わせてもらうけど
返信する
085 2011/04/13(水) 14:13:28 ID:kHt6.Le9qQ
「iPod」販売が不振
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201101/2011011300700&r... 調査会社BCN(東京)が13日公表した店頭実売データによると、
昨年9月に米アップルが刷新した携帯音楽プレーヤー
「iPod(アイポッド)」の国内販売の減少が続き、不振となっている。
BCNは、売れ筋だった「アイポッドナノ」を小型化した商品戦略の問題を挙げるとともに、音楽プレーヤー機能もあるスマートフォンに需要が一部シフトしている可能性を指摘している。
アップルは「アイポッドナノ」で新たにタッチパネルを採用したが、
低価格の「アイポッドシャッフル」に近い大きさに小型化したため差別化しにくくなり、
BCNは「(ナノの)魅力が薄れた」と指摘した。
返信する
086 2011/04/13(水) 15:59:21 ID:iSYgxqMc4s
087 2011/04/14(木) 12:39:37 ID:I5EdwmVpJA:au
貰い物の大切なnano5th落とした。。
現行は中途半端よね。
5thクラスのサイズでホイール操作で32GBか64GBでカメラが使いやすい位置にあればベストだわ。
返信する
088 2011/04/14(木) 23:04:30 ID:ErSYxyiQxM
第4世代 iPodからの買い替えを検討中
・動画不要
・小型
・shuffleは、選曲できないので嫌
・16GB以上
これに辿り着いた
返信する
089 2011/04/15(金) 11:41:13 ID:t7MyhqJYlI:DoCoMo
090 2011/04/21(木) 10:46:27 ID:QU3NlVDJNs
091 2011/04/21(木) 16:06:09 ID:qVxSb/mj7I:DoCoMo
092 2011/04/21(木) 19:11:21 ID:QU3NlVDJNs
i-tune暫く使ってなかったんだが、i-tuneもよくなってるし、i-podも使い勝手がいいな。
もっといいものもあると思うが、i-shopとi-tuneとi-podだけ使ってればめんどくさくなないな
古いSoulとかregeeとか聞きながらジョギングするには十分だ
返信する
093 2011/04/23(土) 13:08:42 ID:KShFt//KlU
1週間前に購入、
ipod(4)では、再生中にバックライトは消えるが
操作可能だったが、nano(6)は、完全に消えて
操作可能にするのに電源ボタンを押して画面を点けて
からじゃないと操作できない
曲をスキップする場合、ipod(4)は右をクリックするだけで
良かったからチョット面倒
よく録音したラジオを聴くので
ホイールで余計な箇所を飛ばしていたけど
これだと一旦電源ボタンを押して画面を点けて
通常の再生画面から、一つ右の画面に移動して・・・
だから聞きたくない曲もCMも聞くようになった
長めのpodcastや録音したラジオを聞く場合
チョットストレス
背面のクリップはいらない
ストラップを付ける穴が欲しい
あとバックライトのみ消えるってモードが欲しい(ある?)
再生時間は短くなるだろうけど
返信する
094 2011/05/02(月) 01:19:50 ID:l6PL3if2uQ
俺も1週間前に16G買いました。
第4世代8Gからの買い替えです。
いろんな操作が前のとは全く違うけど
なかなか触ってて楽しいですよ。
返信する
095 2011/05/03(火) 00:43:57 ID:VDCGsrMkJU
タッチパネル式は両手を使わないと操作できないのが難なんだよ。
今5世代使ってるが、
ポケットの中に入れたまま、音量調整や、スキップもできるし・・・
とにかく片手で出来る。
これがいい。
返信する
096 2011/05/03(火) 23:15:41 ID:1873VueOYA
まだnano第一世代使ってるんだけど
そろそろ買い換えようかなと思ったら
今こんなのになってんのね
困ったな
俺も第五までの形が良いな・・・
しかも第五世代プレ値になってるしw
返信する
097 2011/05/05(木) 13:45:07 ID:nrijtPIp/I
目視しなくとも 触るだけで操作部が分かって
操作できるのは大事だよね
返信する
098 2011/05/07(土) 16:15:36 ID:dFSZes4sHw
5thの形で32GBと64GBが出れば言うこと無いんだけどな
返信する
099 2011/05/16(月) 11:45:31 ID:YzbZqQCMMQ
100 2011/05/16(月) 15:19:32 ID:/faXv/4xKw
>>93 画面が消えてから曲をスキップしたい場合
スリープボタン(右上のボタン)を軽く2回押してください。
シャッフルで再生してる場合も画面が消えてる状態で次の曲にスキップしてくれます。
ラジオの選局もこれでチャンネルが変えられますよ。
返信する
101 2011/05/16(月) 19:40:42 ID:HwWtZA1J8g
5世代の持ってるけど、もっぱらカーオーディオの出力用だわ。
小さくなった分、値段も半分だったら買い換えるんだけどなぁ。
メモリーの価格は下がってるのに。
返信する
102 2011/05/24(火) 20:43:11 ID:7JqMTjbc4Y
nano1世代未だ現役。
壊れたら新世代買おうと毎回思ってるんだが中々壊れん。
nanoは寝る時のpodcast用と菓子店な
返信する
103 2011/07/01(金) 16:14:05 ID:e2Pfp1Tsws
6thはファームを1.1に更新すればまぁ使える
でも早送り・巻き戻しの物理ボタンつけて欲しかった
ボリュームボタンとメインボタン(?)の間にちょうどスペースがあるんだから
返信する
104 2011/07/11(月) 20:24:01 ID:nsLwcv738A
105 2011/07/16(土) 16:46:24 ID:9Sz6CNLFic
106 2011/07/16(土) 21:41:08 ID:nJEP0IoWM.
107 2011/07/17(日) 00:11:29 ID:KaNTMv3odI
108 2011/07/17(日) 02:39:36 ID:j8hkNwFDdw
109 2011/07/18(月) 15:08:30 ID:T1SpEKghnI
110 2011/07/18(月) 17:43:05 ID:IWWmN3dZVc
111 2011/08/26(金) 17:08:15 ID:.JbGW/arE2
中学生の甥っ子にプレゼントと考えています。
が、そろそろ新モデル登場する?
去年は9月10日発表だった。
返信する
112 2011/08/26(金) 19:54:59 ID:TgX8IGjtug
113 2011/09/03(土) 00:11:56 ID:2Fuj0tFzaY
Ipod nano 第4世代 16GB使用していますが、本日バッテリー交換オンラインで予約しました。
6,800円で新品同様になるのが楽しみ。
返信する
114 2011/09/29(木) 22:56:10 ID:nktBow7GY6
115 2011/10/04(火) 19:13:20 ID:sY/C9fKlMs:au
日本時間で今夜、5日の午前2時からiPhone発表は確定。
同時にiPodシリーズの新作が発表される可能性も大?
返信する
116 2011/10/04(火) 23:40:59 ID:2eC6JpYQdE
117 2011/12/31(土) 03:03:21 ID:33Q58kym6g
ipod nano 6th買った。
4thのほうがいい。
返信する
118 2012/01/03(火) 23:21:18 ID:1yOMi.FMBE
初代が不具合とかで無償交換に出したら
現行のやつが送り返されてきた
今まで愛用してたリモコンが使えないから初代を返して欲しい・・・
返信する
119 2012/02/12(日) 20:13:48 ID:Wm5vW6Kf5E
ipadの新型が3月に出るらしいけど、同時に7世代出るのを望む。
6世代は糞だ。
返信する
120 2012/02/12(日) 22:44:35 ID:CYwxie9x4M
>>118 うちも初代の修理で、帰ってきたのが現行。
気に入ってた本皮ケースが使えなくなったのは寂しい。
返信する
121 2012/02/13(月) 11:13:56 ID:pdzILj9/jo

iPod nano 16GBのユーザーだけど、
部屋に置いてて誤って
ちょっと踏んでしまった・・
すこしガラス面にヒビが・・弱ええええ
でも、大方気に入ってますw
アップルストアで腕時計にできるやつ買って、
BlueToothで聴くのが最終形かとおもいます。
ゼンハイザーMM200が今んトコ最強かなぁ
返信する
122 2012/02/19(日) 08:19:56 ID:TgVxNnMplY

腕時計として役割果たさないよ。
すぐ画面が消えるので、時刻を確認するときに電源オンしないと駄目。
めんどくせ0−−
返信する
123 2012/02/19(日) 09:26:03 ID:higZrM8DWQ
ていうか手首に付けたらヘッドホンのコードがうっとおしいよw
短いやつじゃ届かないし。
返信する
124 2012/02/22(水) 11:49:34 ID:n9Xoq5W13Y
中古やで初代iPodnanoを買って来て、無償修理に出すと
うまくいけば第6世代になって帰って来るんだが、
個人的にはnanoは使いにくいから、ipodtachがいいと思う
返信する
125 2012/02/24(金) 00:24:49 ID:S2yxI75v6g
126 2012/03/22(木) 23:17:49 ID:QKW4BdDBZI
>>118 >>120 ウチも同じ。「場合によっては」現行機になるような
説明だったけど、結局全部新nanoで代替している
みたいですね。
正直、小さ過ぎて使い難いわー・・・初代のサイズで
ちょうどいい感じだった。
返信する
127 2012/03/22(木) 23:43:37 ID:hMF6JjsxF6
ドックコネクタに差し込むアクセサリを付け足せば初代の形状に似るというか、
持ちやすいかもね。外付けバッテリーとか便利なのを付け足せれば使い勝手アップかも。
返信する
128 2012/04/06(金) 06:33:00 ID:DtCPDvKpVo
ちいさいのでよく無くす。
置き忘れに注意
返信する
129 2012/04/06(金) 11:47:04 ID:fSYSo6dOPM
130 2012/04/06(金) 22:41:50 ID:6EXcd7ODR.
>>126 おれも、昔の古いやつヤフオクで買って使ってたら、
充電池の減りが早くなったので、自分で電池交換しようといろいろ調べていたら、
たまたま、それが加熱事故の交換対象のやつだったんで、送ったら、
新しいnanoの新品が送ってきて、うれしかったw
返信する
131 2012/04/13(金) 07:57:28 ID:jKB4fpPG8s
使わずに放置していたnanoが新型になったのは良いが
新型も使わずに放置されているw
返信する
132 2012/04/13(金) 22:43:00 ID:n8gsXqOX9s
タッチパネルモデルはバッテリーの持ちが悪くなったという声を聞くが、実際どうなの?
返信する
133 2012/04/14(土) 02:56:12 ID:pwRjZVLn3E
>>132 バッテリーのもちは長い。(新品だからなのかわからないけど)
さわらないとすぐ画面が真っ黒になる。
横のボタンを押すと復旧するけど、めんどう。
返信する
134 2012/04/17(火) 23:30:50 ID:BJKhBMRmwY
135 2012/04/19(木) 01:04:33 ID:eY0GY6abgk
>>134 たぶんできない。
ていうか、おれまだ100%使い方理解してない。
別売りで、腕時計になる手にはめるバンドがあるんだけど、
それ買った人がブログで、時間見るたびにスイッチ押さないといけない
とかいてあった。
バックライトを暗くする設定はある。
返信する
136 2012/04/21(土) 09:37:05 ID:zhsCh2c6Ow
まあ、バックライトを延々と点ける必要はないからな。
返信する
137 2012/04/23(月) 12:30:40 ID:.L8tFcGdkY
SDHCカード対応のモデル出ないかなあ。
カード抜いたらデータ消えるような仕様でもいいからさ。
返信する
138 2012/04/30(月) 12:33:54 ID:o.Ykzw2p0E
本体そのものがそれほど高くないから、
本体を複数持ちしたほうが早いのでは?
返信する
139 2012/09/14(金) 22:59:37 ID:Q7..J27A8w

新型のipod nano 7世代は 、YOUTUBEダウンロードしたのを再生できますか?
返信する
140 2012/09/15(土) 09:30:36 ID:XKMG36nvFU
>>139 flvでなくmp4をダウンロードすればできるよ。
個人的には正方形の先代が好きだったので残念。
返信する
141 2012/09/15(土) 10:26:32 ID:ayk7.39hPs
アップル製品は衝動買いしたくなるが
買って後悔するからやめた方がいい
返信する
142 2012/09/17(月) 17:12:23 ID:toq/s9fdRU
今更なんだけど、ヘッドフォン端子が本体下側にあるのがどうも受け付けない。
現在どのメーカーも主流になっちゃってるんだろうけど。
返信する
143 2012/09/19(水) 18:09:54 ID:APNruM9kGk
144 2012/09/20(木) 06:03:57 ID:r.lkcaJFU6
ナノ、ブルートゥース乗っけたから大きくなっちゃたのかな?
返信する
145 2012/09/23(日) 23:40:12 ID:akaUAv4zT2
片手で操作するなら新型ぐらいのサイズがちょうどいい。
アプリとかいらん。
返信する
146 2012/09/25(火) 23:11:25 ID:ZQJR9sLVVM
初代nanoをバッテリー交換プログラムに出したらこれが来た!
んで、列車やバスで外出の時は便利に使ってる。
返信する
147 2012/10/28(日) 17:15:18 ID:k7IYLxK4f.

今日、アマゾンから届いた。
サイドに音量調整などあるのが使いづらい。
返信する
148 2012/10/29(月) 18:02:25 ID:ZEBxS9kmLo
149 2012/12/11(火) 11:08:30 ID:EpaQo1fy/.
>>148、
>>147じゃないけど・・・
マルチタッチディスプレイなので基本的に操作は画面上でやる。
◎の部分はどの画面からでもホームに戻れるホームボタンていう。
約5年経ったminiが全く充電しなくなったからこの前の日曜に買った。
返信する
150 2013/03/06(水) 17:29:10 ID:TIjFnCc4lY
怠りがちな手首のオシャレ。
腕時計は手首を飾るファッションアイテムのひとつとして使えます。
個性が出せる腕時計を身に着けませんか?
http://marcoe.net
返信する
151 2013/03/13(水) 23:23:28 ID:IXD3lm97CI
152 2013/03/19(火) 16:28:03 ID:xfKQDhwVXc
今更第一世代の回収知ったよ
とりあえずもうしこんだけど
第6世代が余裕で現役なんだよなぁ
返信する
153 2013/05/28(火) 11:28:50 ID:PDTfF1bfJI
自分も今更知って第1世代交換した。
で、届いたのは第6世代8Gのシルバー。
リストバンドでも買うかなー。
返信する
154 2017/04/06(木) 05:48:53 ID:hrNIZIqrSI
4年4ヶ月経ったけど、電池あとどれぐらいもつのかな?
もちろん使用頻度にもよるんだけど
基本はどうなのかな?
返信する
155 2020/01/23(木) 16:13:51 ID:/ONa2ON9ys
▲ページ最上部
ログサイズ:48 KB
有効レス数:155
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:iPod nano
レス投稿