ヘッドフォン
▼ページ最下部
026 2010/10/02(土) 06:01:34 ID:IE5hh8scqs
仕事柄色々使って来たが今の作業では主に定位を監査するため
カナルを愛用してるが犬の安物が意外にクセが無く重宝してる
ただし付属パッドが糞で性能を酷く殺してるので
耳栓から自分に合ったパッドを自作するって条件が伴う
そもそもモニタリング作業では「演出された音」が逆に邪魔で
色んな風味を加算された高級製品は普遍・汎用性が低く役に立たない
まぁ普通の人は自宅での聴取では再生や増幅に自由度が少なく
その不足分を高級な終端装置で帳尻合わせたい気持ちも解るけどね
ヘッドフォン聴取は鼓膜にとても近く振動を仲介する空気成分が
極めて少ないためスピーカーよりかなりシビアで実は相当難しい
予算が許せばインイヤーモニタリングやヘッドフォン聴取に特化した
専用プロセッサを用いて積極的に最適化すべきだが中々普及しないなぁ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:68 KB
有効レス数:179
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ヘッドフォン
レス投稿