TANNOY PRESTIGE SERIES
▼ページ最下部
029 2010/07/02(金) 02:39:27 ID:z9j8pdUyeE
皆がライブ音を目標にしてオーディオ組んでいるわけじゃないよね
音の密度の点ではライブ音を大きく凌駕してるし
マルチトラックのスタジオ録音は
画像で例えると高解像度のクローズアップの画を1枚のキャンバスに
コラージュしたようなもの
別スレの鬼束はその典型例かな
構成楽器が少ない分、音源あたりのマイク数が多くて近い
ボーカルの息遣いやピアノのハンマーのアタック音ダンパーの作動音、
弦の弓の擦れまで明確に聴こえて、ネックの握りまで想像できそうな
シズル感が「生演奏より生々しい」との評価
>>25 >>28 そりゃそうだろうけどそれは音楽鑑賞とは話が違くね?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:55
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:TANNOY PRESTIGE SERIES
レス投稿