ケーブル総合


▼ページ最下部
001 2010/03/21(日) 02:31:02 ID:u2OPIBYHq.
機材変えるより効果があがる事の多いケーブル交換
安物のHDMIを1㍍8千円の物に交換してみた
結果 画質、音声、共にアップ 素人目で見ても違いが解るすぎる

そこで皆に聞きたいんですが
メートル単価でどの位が妥当?1Mで数万とか もう自己満足の世界
一般的によく使われるケーブルで1M単価(メーカー価格)での意見お願いします

RCA: 同軸: 光角型: HDMI: スピーカー: D端子: S端子: 等 

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2010/03/21(日) 16:26:03 ID:04uePRYeUw
スピーカーのモンスターはいいよね
とりあえずこれはデフォ

返信する

007 2010/03/21(日) 16:29:55 ID:8qbcCxzlWQ
RCAケーブルはビクターのHiFiとかいう1500円ぐらいのがいいらしい

返信する

008 2010/03/21(日) 20:18:12 ID:04uePRYeUw
うまく表現できないけどビクターのは音がやわらかくなる
オーテクのは締りがあるというか硬い感じ

返信する

009 2010/03/21(日) 21:45:05 ID:xIA.w0bbBE

 ケ ー ブ ル で 音 や 画 質 が 変 わ る か 、 ヴ ォ ケ が ! 

と、珍國斎釣りの開始w

|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …珍國斎
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

返信する

010 2010/03/22(月) 01:50:50 ID:eCDEVDfjDw
>>2
かわいそうに…耳鼻科で見てもらえ
>>3 >>9
いい加減もう珍國斎は終ってるぞ 粘着しすぎ
>>4
規格は一緒だが使用されている配線種で変わるぞ

この手の連中って自分で確認もせずに脳内イメージだけで発言してるんだね
晒しとかの掲示板じゃ良いかもだが、意見交換の場にはいらん連中だは。

返信する

011 2010/03/22(月) 01:57:23 ID:eCDEVDfjDw
失礼 俺の意見書いてなかった

モンスターケーブルシリーズで揃えておけば良いと思う
ただHDMIに関してはネットの評価もあまり信用できないかも
HDMIケーブル交換しただけで不具合無くなったなんて記事もあるから

返信する

012 2010/03/22(月) 02:29:23 ID:KwWlo8xePw
>>10
今すぐ精神科行ってこい。
>>11
不具合に関しては理解出来るが、デジタルで画質音質は変わらない。
小学生でも理解出来るレベル。

スピーカー、RCAケーブルは音質は変わらないが、音色は変わる。

返信する

013 2010/03/22(月) 02:53:43 ID:FWVi5VH2EA
>>10
オーディオ板の神光臨!!!
珍國斎を擁護するなんて・・・自分が本人だと言ってる様な物。
しかもAA等による荒らしが無いので、こいつは本物の珍國斎だ。
消せない黒歴史乙。

この手の奴ほど初心者で雑誌の評価を真に受け、
バカ高いアクセサリーホイホイ集めちゃうんだねー。
ローゼンクロイツのインシュレーターとか持ってそうだw

返信する

014 2010/03/22(月) 03:59:56 ID:eCDEVDfjDw
>>12
馬鹿か… デジタル画質音質の話してるんじゃねーよ
ケーブル交換による画質音質の話、千円のケーブルと1万円のケーブル試してみ
特にTV周辺にPCやらオーディオ機器置いてる人、安物ケーブルだとノイズ拾って画質悪くなるのは
中学生位で解るレベル。
>>1
スピーカー台使ってりゃインシュレーターなんて10円玉で充分
どこが擁護してるんだ?うぜーから粘着するないうてるだけ
ローゼンクロイツのインシュレーターなんて初めて聞いたは
もしかして買ってしまって後悔してる?www

返信する

015 2010/03/22(月) 08:50:12 ID:KwWlo8xePw
だめだこりゃ。

返信する

016 2010/03/22(月) 10:43:16 ID:cJjSY07bX6
フィートオブサイレンスは唯一買って失敗した〜
ペラッペラのスッカスカになったよー。泣
おばかたんなのでHDMIって何か知らないググッテミヨ
珍國斎て何もん?
行方不明だったCDの上に乗っけるカーボンのシート
冷蔵庫動かしたら出てきたヤホーイ

返信する

017 2010/03/22(月) 10:49:17 ID:VBt9vAqXOg
スピーカーケーブルは長さ次第でずいぶん音が変わるから
他人のレビューはあまり参考にはならないかもね

返信する

018 2010/03/22(月) 16:11:26 ID:muZg1xIc7k
>>12氏の見解は正しいと思うよ
音色が変わるのは本当
デジタルはわからんがアナログは確かに変わりますよ

返信する

019 2010/03/22(月) 19:53:45 ID:cbhn5fy4Ms
プレイヤー、AVアンプ間HDMIは
ワイヤーワールドの安いやつ使ってる

騙されたと思って使ってみたけど
パナのケーブルより良かった

返信する

020 2010/03/22(月) 19:56:19 ID:5AyL/f3WYI
同じテレビで高級なアンテナを繋げているテレビのほうが綺麗といってるようなものだな
もちろん地上デジタルの話な

返信する

021 2010/03/22(月) 21:27:36 ID:FIkOkgPhAA
ブラインドテストで区別出来るのか?

差し替えて、うーんいい音になったっとプラシボーで思ってるだけでしょ。

返信する

022 2010/03/22(月) 22:25:54 ID:cJjSY07bX6
>>21
わからない人が9割
それを知っているから楽器屋もオーディオ屋も
インチキハッタリで如何に言いくるめるかが勝負
ただごく一部わかる人もいるということも知ってるので
そういう人とは出来る限り関わらない
もしくは情報得るために金銭関係なく付き合う
わかる人相手に商売しても商売にならない

返信する

023 2010/03/22(月) 22:32:30 ID:dBjG2nJTrI
削除(by投稿者)

返信する

024 2010/03/22(月) 23:11:31 ID:gLe/2hL7Hs
たかが線一本で幸せな気分になれるならいいこった。

だが他人を巻き込むんじゃないぞ

返信する

025 2010/03/22(月) 23:29:32 ID:5JbWzJkbb.
AVアンプでHMDIケーブル変えて音がどうのこうのと、
画像見て音聴いてる時点で全部プラシーボだよ。
良い音で聴きたいと思ったら、AVアンプもHDMIも無しよ。

返信する

026 2010/03/22(月) 23:38:01 ID:WlREuuABSQ
アナログは冗談とかネタ抜きで変わる。

返信する

027 2010/03/23(火) 13:14:16 ID:2Cbejmtqjw
ケーブルで変わるレベルの音質が気になるなら
とにかく部屋をかたづけろ。スピーカーを置く位置を変えろ。座る位置を変えろ。

音についてはそれからだ。

返信する

028 2010/03/23(火) 15:07:20 ID:HtZB8Ilciw
>>27
ベッドもおけず布団もかたずけられるように
半分に切って生活してて体こわした人がいた

返信する

029 2010/03/24(水) 02:08:52 ID:rd8LCpSOg6
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/why.ht...

まあ、ケーブルかえると確かに効果があるんじゃない?
プラシーボ効果が。

返信する

030 2010/03/24(水) 11:53:12 ID:n0Mh.U0HCI
高いケーブル買っても期待はずれだったって
がっかりする人かわいそうだな
何でそうなっちゃったんだろね

返信する

031 2010/03/25(木) 00:23:13 ID:rj5VKrCOHc
オーディオメーカに勤めてるけど、¥500/mでも、¥10,000/mでも全く変わらん

ケーブル設計屋(設計というほど技術はいらんのだが)は設計根拠がない
いやあるが、
「オイオイこんなレベルかよ・・・」という感じ

化粧箱に書いてある売り文句の根拠は一体どこから来てるんだ?と思ってしまう

このスレにケーブル設計屋はおらんのか?
あんなものボッタクリだと正直に言ってほしい

あとね、評論家のコメント対策はメーカが袖の下でやってるのよ、常識

話はそれるが、ケーブル製造屋に行ってみろ
自分が買った数万のケーブルをボカボカ捨てるの見ると馬鹿らしくなるぞ
所詮そのくらいの原価

数万のケーブル買うよりも、その金を部屋の改造費に当てるほうがいいに決まってる

返信する

032 2010/03/26(金) 15:22:16 ID:V3A1iXccdY
各、機器間はバランスで接続してる。
まずボリューム上げてる時のサーってな感じのノイズが消えるのは実感できる。

返信する

033 2010/03/27(土) 15:33:21 ID:wp6vC/VnAQ
オーディオのRCAケーブルをテクニカからオーディオクエストのものに変えましたが、
明らかに音が変わりましたよ。

ちなみに、ギターにはVOXのカールコードを使ってます。

返信する

034 2010/03/27(土) 18:18:10 ID:IWeMJbaLro
>>33
VOXかー
シールドも色々試したいけど
地味なプラグでボロキレみたいな布に入ってたやつ
ギョリンギョリンでえげつない音してて苦手で
今まで使ってたEXPROに戻った
当時きめ細かめで素直な音好きだったけど
最近結構ザクザクしたの好きだから今使ったら良い感じかも
とっとけば良かったな
あげちゃった

返信する

035 2010/03/27(土) 18:24:00 ID:NVHdBo4WC2
削除(by投稿者)

返信する

036 2010/03/31(水) 00:41:32 ID:mlRsVlk5Cc
>>33
VOXのカールって良い?俺も持ってるけど正直捨てても良いかな〜って思うくらい
モンスターは目からウロコだった、まあ好みだけど

返信する

037 2010/03/31(水) 01:34:36 ID:So2N2tkXS6
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.htm...

アナログはともかく、デジタルケーブルで音が変わるとかいうのは妄言も甚だしいと、
CDプレーヤーの設計者が申しておりました。同感です。

返信する

038 2010/04/11(日) 07:20:23 ID:sS9i4ZP7nw
デジタルの意味がわかってないんじゃないかね?

0と1しかないデータ配列情報がケーブルを換えることでなんで変化するのか全く意味不明。
0101011110000が、外的要因で
0101011110010になるなんてありえない。

返信する

039 2010/04/11(日) 11:51:53 ID:4jQkoVP9y6
線一本ごときに馬鹿らしいと思わんのか?
もうプラシーボってことにしとけ。
買いたい奴だけ買って
それで変わったと思うならそれでいい。
ただ他人に押し付けるのはやめろ。

それで丸く収まるだろ?

返信する

040 2010/04/11(日) 14:51:45 ID:gZ5jz3ChhA
>>38
でんきのせんのしつがわるいと、ぜろといちのでーたが
ところどころぬけたりするんだよ

返信する

041 2010/04/11(日) 15:47:45 ID:sS9i4ZP7nw
042 2010/04/11(日) 16:43:22 ID:q77mKf3hmI:SoftBank
うちは150cmの長さが35000円ちょいのを使うてますけど、
違いの分からん人は1番安いのを使ったらええ思います。
何も無理して首突っ込まんでええ思いますえ。

返信する

043 2010/04/11(日) 17:52:08 ID:sS9i4ZP7nw
>>42
いいんじゃないでしょうか。
どんどん金を市場にながしていただいて
経済効果をあげていただければ。
金はバカから取りましょう。
騙されてる方が幸せってこともあるからねぇw

返信する

044 2010/04/12(月) 14:16:40 ID:rKjx7Etwfs
え・・・!
質問!
ケーブル変えて音が変わるのが分らないという意見は、「ツリ」なのか、「本当に分らない」のか、「やったことないのか」?

というか「明和」だもんな、真剣に読まない方がいいということか。

返信する

045 2010/04/12(月) 15:58:10 ID:rxVVpOiMOI
>>44
わからない、理解できないものはわかろうとせず全否定
まあそれが一番楽だからねぇ

返信する

046 2010/04/12(月) 23:26:58 ID:9ThagrSg/Y
アナログケーブルは音色は変わる。
デジタルは変わらない。

クソスレ終了。

返信する

047 2010/04/29(木) 19:10:35 ID:JU2DavWP8k
昔のデジカメ雑誌にJPEGのコピーを繰り返すとBIT落がでると真剣に書いていて実験してた。
カメラのお友達はお利口さんになったようだがオーディオのお友達はまだまだおバカさんなのね。

ちなみにその頃のデジカメ雑誌にはパソコンのベストバイが毎月載っていた。
ビックリするような初心者向けパソコンを推薦していたのでそのページだけちぎりたくなってた。

返信する

048 2010/05/01(土) 02:45:04 ID:NQaDj3sUqQ
デジタルは仮にデータが欠落してても仕組み次第で補間が容易に出来るというだけで、データの欠落がないわけではない。
したがって、アナログよりもとのデータの劣化が少ないだけで劣化しないというわけではない。
とはいえ、家庭レベルのデジタルデータのやり取りをするケーブルだと、適正でない素材でケーブル作るような無茶苦茶なケーブルでもないと問題となるほどの欠落は生じないだろうから、デジタルでのケーブルの違いに差が出るかといわれたら、疑問視せざるを得ない。
やろうと思えばケーブルごとにエラー率とか測れるだろうけど、普通に売ってるケーブルで出るエラー率の違いで音や映像に差が出るかどうかは?
明らかに違いが出たとか言う人は悪い方のケーブルが不良品なんじゃないかね?

返信する

049 2010/05/02(日) 03:05:58 ID:2T2TB68fuE
>デジタルは仮にデータが欠落してても

いやいやいやいや、頭大丈夫か?
仮にもそんなことありえねーから。
デジタルでデータが欠落?
0と1しかないのに欠落?
ってことはそこには何が入るんだ?
抜けたとこは桁が詰まるのか?

データ転送中になんらかのエラー(ケーブルが抜ける等)がおこって
その分データ転送不足になるってことか?
だとすると音の場合は音質劣化なんてせずになにも音が出なくなるだけだよ。

もう一回言うが、デジタルは0か1を送信するかしないかのどれかしかない。

返信する

050 2010/05/02(日) 17:26:33 ID:cA2vLsBefo
>>49
黄金厨っていいなあw

ちょっとでも、デジタル信号について知っている者なら分かる事を、
上から目線で全否定できるなんて。

いいよなあ、厨房って。

ちょっとでも、シリアル転送の事を知っている者なら分かる事を、
上から目線で全否定できるなんて。

返信する

051 2010/05/25(火) 09:30:40 ID:DCpAFfIpIc
「ケーブル ブラインドテスト」でググっても成功例が全くヒットしないんだけど、
ブラインドテストでケーブルの違いを聞き分けることは不可能って結論でいいのかな。

ここにも肯定派の人が何人かいるみたいだけど、ケーブルを換えた時にはっきり違いが
分かったから、ブラインドテストの必要なしと思ってるんだろうな。
家族や友人に協力してもらえば簡単に出来るから、ぜひチャレンジして成功したら大いに
自慢してほしい。

ここを読むとブラインドテスト絶対無理って思っちゃう。
http://www.hide10.com/archives/1004...

返信する

052 2010/05/25(火) 11:10:12 ID:tsw/f9lUh2
>>47

その髪型なんとかならんのか

返信する

053 2010/05/25(火) 20:14:21 ID:dF0AYT4Dh2
>>49
君にアンテナレベルの低い地デジ放送を見せてあげたい。

返信する

054 2010/06/03(木) 17:52:45 ID:byOv6VRg1s
デジタル録音の初期や、CDの発売初期には

「デジタルだから音の違いなんてない」

なんていう人はたくさんいた。

それが80年代半ば。70年代には主に江川三郎氏が
スピーカー、機器間の接続によって音の変化があることを
主張しはじめていたが、否定する人もたくさんいた。

極めて重要なの事柄なのにオーディオではあまり
語られないのだが、料理の味についての認識力や
感覚の良し悪しと同じように、
人の耳の能力は人それぞれかなり違う。

近視の人が「見えない」ものを普通の人は「見える」、
遠視の人が「見える」ものが普通の人には「見えない」、
となることは当たり前だが、聴覚においてはそのような
相違を客観的に認識すること事態が難しい。

まぁそういう不毛な論争を楽しむのもオーディオの
一部と思えばいいのだろう。

返信する

055 2010/06/03(木) 17:56:43 ID:byOv6VRg1s
訂正

>70年代には

70年頃には

>認識すること事態が難しい

認識すること自体が難しい

返信する

056 2010/06/03(木) 18:24:46 ID:rUJqGp.0zs
>>53
それは伝送の失敗例で転送とは違う。
その違いは49でなくても判るハナシと思うけど。

返信する

057 2010/06/03(木) 19:03:09 ID:zdD1HeCqkk
>>56
>>だとすると音の場合は音質劣化なんてせずになにも音が出なくなるだけだよ

デジタルデータで信号が欠落しても、画面が無表示になったり無音になるわけではないという事。

返信する

058 2010/06/04(金) 00:30:51 ID:6B43J8JPh6
>>50
余程問題のある物でない限り、ケーブルの違いレベルでは
CIRCで訂正し切れないエラーは出ないと思いますが。
>>49があまりに無知だというのには同意。

返信する

059 2010/06/04(金) 15:41:46 ID:UFLjVYhIFg:DoCoMo
スレに関係ないんだが、この板って携帯で見ると電気製品板になってる!? な〜〜ぜ〜〜??

返信する

060 2010/07/03(土) 09:02:28 ID:omFnGyyPIE
ケーブルラクテンチ揚げw

返信する

061 2010/08/13(金) 10:03:56 ID:7CbhMoem/.
ケーブル系は殆ど詐欺レベル。
よっぽど神経質な奴じゃないと、体感できる差は全くない。
結論、一般人には不要。

返信する

062 2010/08/13(金) 10:13:47 ID:/Oi6cIDTQQ
まあ、お前らもおそらくよく知ってるオーディオメーカーに勤めてる知り合いがいるんだが、
「実際効果なんてねーよ。うちの業界、簡単にカモれるバカが大勢いるから成り立ってる」
と嘲笑しながら言ってたぞ。

「あいつらが一番怖いのはプラシーボって言葉w」ってのが印象深いな。

返信する

063 2010/08/13(金) 19:58:54 ID:uo0ZKb3L8M
そりゃあケーブルで音が変わってしまうのを認めたらオーディオ作ってる人たちは
立場ないだろw
ケーブルなんかに品質左右される機器なのかよって話になるからな

返信する

064 2010/08/14(土) 19:04:36 ID:F0zAhEnmtE
あ、俺のオーディオメーカーって言葉が悪かった、ごめん。
オーディオケーブルメーカーね。

ケーブルで音が変わります!って言って売ってるヤツ本人が
本当はそんなことないってゲロってたって話だ。
で、そんなやつらに笑われながらカモられるお前らってww

と思うわけですよ。

返信する

065 2010/08/14(土) 20:55:41 ID:gt0Rj..27U
削除(by投稿者)

返信する

066 2010/08/14(土) 21:00:19 ID:gt0Rj..27U
>>62
メーカー勤務とか書けば信憑性得られるとでも思っているのか…

俺の友達の従姉妹がさ宇宙人見たwってレベルとカワラネ
本当の話だとしても知り合い程度の人間に自社の製品のそんな話する奴って

まぁ俺もケーブルで音が変わるとは思ってはいないが映像は変わると思う
HDMIみたいな音声+画像で出力されるケーブルは効果あるんじゃねーの

返信する

067 2010/08/15(日) 18:19:20 ID:C4q284UCKU
>>66
信じるも信じないも本人の自由だから別にいいが。
おれのその知り合いってのは大学の部の仲のいい先輩。
そこで営業やってる人だよ。
俺もその先輩の仕事なんて今までチラっとしか聞いたことなかったが
「実際そんなんで音とか変わるんですか?」って質問に帰ってきた言葉。

返信する

068 2010/08/15(日) 18:36:37 ID:a2bG3wiASM
>>62 >>64
「実際効果なんてねーよ。うちの業界、簡単にカモれるバカが大勢いるから成り立ってる」
ケーブルで音が変わります!って言って売ってるヤツ本人が

この言葉が本当なら詐欺罪で逮捕できるんじゃね?

返信する

069 2010/08/15(日) 19:31:47 ID:wUFp4C3yoI
>>68

誰か告訴して、裁判で証明されればそうなるな。

おまえが告訴してみないか?

返信する

070 2010/08/19(木) 03:57:38 ID:ctrvNeV.56
>おれのその知り合いってのは大学の部の仲のいい先輩。
>そこで営業やってる人だよ。

その会社のエンジニアが聞いたら怒るんじゃないの?

たぶんその営業さんは音楽のセンスや、
音の良し悪しに対する感覚が欠けているのでは?

ド田舎の市民オーケストラとウィーンフィルとの
音の違いなんてわからない、という人はけっこういる。

違うという人には違って聞こえるが、違わないという人には
違わないように聞こえるものなのだから仕方がないよ。

返信する

071 2010/08/20(金) 08:22:13 ID:8BYd/c6Oxw
宗教!宗教!オーディオ教!!
お布施をください。
信じる人だけ音変わる。

返信する

072 2010/08/21(土) 06:35:46 ID:m8qUma57Sg
だからそうだって言いってんじゃん。

別にオーディオメーカーがオーディオに興味のない人から
金取るわけじゃねーし、いいんでないの?

何方様かのようにご不自由なお耳と低水準の頭脳の方々からも
お金をむしりとるようなマネは致しませんし。

所謂シロモノ家電は生活必需品だからそうも
言ってはいられないと思うけどね。

返信する

073 2010/08/21(土) 08:16:21 ID:C4q284UCKU
>>70
ここまでくるともう怖いわ。
格好のカモじゃねーか
そこまでして騙されたいのかね。

なるほどこの商売が成り立つわけですね。

返信する

074 2010/08/21(土) 10:47:35 ID:WBfxyORjRk
オーディオマニアは音楽を聴く道具を欲してる訳じゃないからねぇ。

返信する

075 2010/08/21(土) 19:38:03 ID:b7UdU3wYmc
>>67様とその先輩とおっしゃる方が
相当に○○なお方、との御意見には
全面的に賛成申し上げますです、ハイ。

返信する

076 2010/08/22(日) 18:07:02 ID:zKylhFOp5c
>>75
よおカモwwww

返信する

077 2010/09/15(水) 05:49:40 ID:VwfoZ48Xrc
某メーカで接続用線の開発・実験を担当しています。

詳細については言及できませんが(企業秘密)
社内的には測定データについても徐々に明確化
されて来ています。

線材による音の違いははっきりあると思いますが、
「好み」とか「感覚的」な問題とかとおっしゃる
方も多くいらっしゃるのは承知しておりますし、
ある程度仕方のないことです。

返信する

078 2010/09/16(木) 00:43:18 ID:r7nCB1..Hk
>詳細については言及できませんが
>詳細については言及できませんが
>詳細については言及できませんが
>詳細については言及できませんが
>詳細については言及できませんが

なんで社内でも徐々に明確化なの?
今まで社内データも明確じゃない環境で
自社開発なんてやれるんだ、へー。
比較評価とかどうやってんの?
なんのデータで評価してんの?
一部は不明確なポンコツデータ?

もう支離滅裂だもの。

返信する

079 2010/09/23(木) 09:48:08 ID:.DC7e25hGA
>>78
夏休みは終わってるぞ

返信する

080 2010/09/23(木) 10:32:05 ID:/uIWJkK6yU
高価なHDMIが意味を持つのは、5m以上じゃねえか?もしかしたら10m位かもしれない

>>1のように1mなんて・・・・

HDMIケーブル換えて画質変わるなら、それじゃあUSBケーブルを換えたら何が起こるのかな?
SATAケーブル換えて、HDDの転送速度が速くなったとかあるの?

返信する

081 2010/09/23(木) 13:09:30 ID:3WDtYgV12o
一番音が良かったのは... 衣類をクリーニングに出すと「針金ハンガー」にかかって戻ってくるが この針金でアンプとスピーカーをつないだら最高だった、という話がある。
ケーブルで音が変わる、電源で音が変わる。
まあ 信じる人は 発電所から自宅まで特注ケーブルで電源を引くことから始めなくちゃねw

まあ「高価格オーディオケーブル」の世界は「高価格化粧品」の世界とまったく同じ。
中身よりパッケージ(化粧品は外箱と容器、ケーブルの場合は端子と被覆か)とイメージ効果。

返信する

082 2010/09/24(金) 01:10:40 ID:5CAJv/6/Mk
まず評論家にジジイが多いってのも、嘘つき業界の証拠だよな

モスキート音が聞こえるのが20代までなのは有名な話じゃん、つまり高音が聞こえない30代にオーディオ語る資格なし

そして視力に関しては、野球選手を見ると、一昔前の投手は30代前半で引退だったけど、今の投手はトレーニング技術の向上で40代まで選手生命が延びた。
けど動体視力を要するバッターの寿命はほとんどん伸びてない、つまり目は鍛えられない訳であり、そんな目の衰えた40代にビジュアルを語る資格なし

返信する

083 2010/09/24(金) 02:31:30 ID:az2KaHp9IU

30台より年上の音楽家は音を語る資格がないの???

40代より年上の写真家は?画家は?映画監督は???

聴力に問題のあったベートーヴェンは?
晩年視力に問題のあったモネは?

返信する

084 2010/09/24(金) 12:53:31 ID:5CAJv/6/Mk
>>83

このスレは音楽板でしたっけ?、AVですよね?、つまり根本的にずれてるんだよ

オーディオを語る資格がないだけで、音楽を語るのは別、

アーティストは感性

評論家に必要なのは測定器のような耳と目じゃ?

返信する

085 2010/09/24(金) 18:11:11 ID:GWxxBDTSvc
評論家は測定器が使えてデータが解析できればいいわけだ。

だとすると別にモスキート音が聞こえなくても、
色弱でもいんじゃねーか。

返信する

086 2010/09/24(金) 22:25:40 ID:HTA7BPVrqQ
へえ、じゃあオーディオマニアって測定器とにらめっこして
その数値を解析するのが趣味ってことですか。

ちなみに測定器ってなんのこと?
騒音計一個あれば周波数も音量も測定できるけど、そのこと?

返信する

087 2010/09/24(金) 22:36:16 ID:Tpk1nxWhGo
この世界は金かけた分音が良くなると思ってなきゃ空しいだけ。
評論家名乗った奴らがメーカーと結託して素人に高額な機材を買わせる。
『流石お客様はすごいですね〜!』とでも店員が一言言えば
ドヤ顔で売れ残りの高額機材を買ってくオヤジw
チョロイもんです(笑)

返信する

088 2010/09/25(土) 02:18:42 ID:FK9S07WahU
>>85 は >>84 に当てこすりを言っている訳だよね。

返信する

089 2010/09/25(土) 09:52:31 ID:0nDTCzWq2o
>>87
アパレルと似てるようなビジネススタイルだよね
値段が高い服はパット見の派手さはあるけど、さて洋服としての実用性は?
スピーカーも同じで、見た目に高そうだけど、音質は普及価格帯と比べてどの程度の違いが?

芸能人とかで、全身コーディネイトが数十万円(アクセサリー除く)でも、そんなにカッコいいわけでもないし、けど街中のオシャレな女の子なんて、その十分の一でオシャレに決めてたり。

オーディオ界のユニクロって、どのメーカーかな?

返信する

090 2010/09/25(土) 21:22:45 ID:w1xnEBLmh.
さぶぅ

返信する

093 2016/09/15(木) 09:38:45 ID:f9lN15VA5k
ATMで1万下ろそうと打ち込んだら、通信ミスでゼロが一個増えて10万出てきたらいいのにな
全国で相当な台数と使用頻度あるだろうから、一部マニアのオーディオごときで発生するエラー
なんて無数に起こってそうなもんだけどね。

返信する

094 2016/09/15(木) 09:45:01 ID:f9lN15VA5k
>>38なことは実際にありますけどね
それを判断するコードも一緒に送るし
エラーを判定すればリトライもする
何度リトライしても改善しなければ
あきらめるかやめるか。
そのリトライのために遅延は発生するけど
バッファがそれを補えてないとすれば
それはシステム設計の欠陥、不良品。

返信する

095 2016/09/20(火) 22:17:54 ID:4m3XYBnsVg
とあるジャンク屋で100円のパチモンMonster Cableの延長ケーブルを入手。
イヤホンに繋いで聴くとLRが逆転してた・・、何とか修理して自作スピーカーの延長ケーブルとして使用。
ところがどうも左右の片側だけが音が小さい気がするんで、パチモンを外すと左右のバランスがとれた。
流石に安物過ぎるパチ物は駄目ってことだな。
今は数百円のケーブル使ってる。

返信する

096 2016/09/20(火) 23:46:06 ID:DuE9U965jo
タモリ倶楽部のオーディオ特集で数百万のオーディオのセッティングで
お店の人がケーブルのプラスマイナス間違えてつないでたって話があったが
それに気が付かないのが高級オーディオの実態

返信する

097 2016/09/21(水) 05:48:28 ID:NzpMV2HgNQ
近頃の「音楽」ってやつはステレオイメージなんかないし、
録音そのもので位相をいじっているやつまである。

左右両方で+-を間違えられたらわからない可能性大。

片チャンネルだけ間違えたとしても、慣れない店の環境ではねぇ。

返信する

098 2016/09/21(水) 10:58:36 ID:zx2Ca65LTE
>左右両方で+-を間違えられたらわからない可能性大。
まず聴覚では判断できません

>片チャンネルだけ間違えたとしても、慣れない店の環境ではねぇ。
精通してなくても大概わかります

返信する

099 2016/09/21(水) 19:22:50 ID:GpZ8iCuuNE
HDMIもアマゾン。スピーカーケーブルもアマゾン。
これで十分。以前は1メートルで数千円のLC-OFC線をスピーカーに使って満足していたが、
しょせん自己満足。アマゾンで十分だよ。
バナナプラグなんかも、食わせもんで、直接つないだ方が音がええがな。
昔はスピーカーケーブルに数万も使うような馬鹿な真似をしていたが、
その金をサブウーファーとかセンタースピーカーのグレードアップに使う方が頭のいいやり方だと、やっと分かりやんした。
つまり昔はバカだったんかな?

返信する

100 2016/09/21(水) 20:26:50 ID:HKi3TwVEHk
>>93
>>94さんの言われた様にATMはエラーチェックしているからデータが間違うことはないけど
音楽CDやSPDIFはエラーチェックする機構がないからデータが間違っていたら間違ったまま送信される
あとHDMIはデータをパケットで送信する(らしい)けどSPDIFは垂れ流しなので
時間軸(クロック)の正確さが機器の性能に左右される(ジッターと言う)
SPDIFからの出力なんて100万円の高級CDデッキでも5000円の安物DVDプレイヤでも同じような気もするけど
デジタル信号(0と1)の正確さと時間軸(クロック)の正確さで差が生まれる(らしい)

返信する

101 2016/09/21(水) 21:08:51 ID:2e41pzf3yk
パワーアンプ〜スピーカーは強電用のキャプタイヤ型が一番いい音がすると思う。
ただし線そのものが重く、硬いので扱いづらい。

バナナプラグは頻繁に抜き差しする人には便利。

返信する

102 2016/09/22(木) 00:12:16 ID:TIgy7mgbyE
>>62 >>67

カモがいて商売が成立するならいいんだけど。。。

自社製品を信用できない営業さんってのも悲しいね。
少なくとも誇りをもって続けられる仕事じゃなくなってるかな。

返信する

103 2016/09/22(木) 11:07:55 ID:AL35q.x3PI
>>100
両者のID同じですが。
私ですが。

そんなにデータが化けるなら音質の変化云々ではなく音として復調できないんじゃないかと。
デジタルな業界を生業にしながらも、オーディオのシロウトとしてはそう思うのです。

返信する

104 2016/09/22(木) 11:18:44 ID:AL35q.x3PI
>>102
毎度鴨を狩るばかりじゃなくて、その鴨を大事に養殖すればいいわけですよ。
交配が進んで血が濃くなってカルトにも磨きがかかってくることでしょう。
すると、一般では理解できない理論もそのマイノリティの中では通用するようになる
むしろ一般の常識は排除しようとする。オーディオ国。

と書いていて「サティアン」なんて言葉を回想。

返信する

105 2016/09/22(木) 18:40:20 ID:WZvpZdtSYo
輪をかけて悲しい人やね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:60 KB 有効レス数:123 削除レス数:3





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ケーブル総合

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)