オーディオの神様:長岡鉄男


▼ページ最下部
001 2022/01/15(土) 08:20:40 ID:o9Ya3Dfg5Y
往年のオーディオのカリスマ、今はオーディオの神様。
https://www.youtube.com/watch?v=Mdcim12jZX...

返信する

002 2022/01/15(土) 09:02:34 ID:iQ9PnuKKG2
子供の頃、長岡鉄男先生の事を大工さんがスピーカーを作っているのだと思っていた^^
風貌が職人さん風に見えた。

返信する

003 2022/01/15(土) 09:19:44 ID:xvwKjuo2.w
俗物評論家とは一線を画してた点や独自の観点は評価できるが、長岡信者はキモイw

返信する

004 2022/01/15(土) 09:41:33 ID:uv5ZidHbso
確かにクラフトと言う面では、夢を与えてくれた、
しかし、オーヨタはとかく、
狭義の構築に拘る、
その為、彼はどちらかと言うと多面的なオーディオの可能性を提案した人と思う、

返信する

005 2022/01/15(土) 10:45:58 ID:Aa8evdPpsQ
あのNAGAOKAとは無関係?NAGAOKAには世話になった。
レコード針をはじめナガオカ レコパックも常備してた。
青い液が切れたら木工ボンドが代替品として使える!
教えてくれたツレに感謝、感激、雨霰!でした。

返信する

006 2022/01/15(土) 11:30:00 ID:2EIuMympKY
3000万円のスピーカーと生声、聴くのはどっちが価値有るの?

返信する

007 2022/01/15(土) 11:40:40 ID:TGulQAzmak
×オーディオの神様
〇オーディオの仏様

返信する

008 2022/01/15(土) 12:20:54 ID:VuHKa44djE
亡くなった人の生声を聴く事は出来ないが録音した音や映像であれば 再現出来るが
当時のままに近い声を再現するには それなりの装置が必要
長岡鉄男氏 御存命中に一度だけお会いした事がある

返信する

009 2022/01/15(土) 13:42:52 ID:D8DcoD7X7E
長岡教ではないが、江川三郎教ではある  江川三郎の実践の応用は確かに善く音を変える 

返信する

010 2022/01/15(土) 13:57:52 ID:uGxhvQIKF6
昔スワンという傑作スピーカを作った楽しい青春時代

返信する

011 2022/01/15(土) 17:01:11 ID:nKcS1rSWbo
>>9
激しく同意します。
おしい方を亡くしました。
この方がなくなられてから、STEREOは買わなくなりました。

返信する

013 2022/01/16(日) 02:47:55 ID:qRcKiyBoPQ
[YouTubeで再生]
>>9
テクニクスのバッテリー駆動のプリアンプを、今も使っているけど。
江川氏がよくやってた、乾電池を使ってCDウォークマンを鳴らす
実験と、製品の発売、どっちが先だったんだろう?

返信する

014 2022/01/17(月) 01:53:55 ID:ZOAZ49gOaY
>>13
言い忘れましたが。テクニクスのセパレートアンプ、当時としては異例の安価な
価格設定で話題になりましたが(自分にとってはとても安価とは言えないものの)。
音質に関しても長岡鉄男氏初め多くの評論家が高く評価しているのを知って、購入
に至りました。
http://www.tukipie.net/audio/Technics_SEA1010.htm...

返信する

015 2022/01/18(火) 00:32:20 ID:XdwCBT9SCE
[YouTubeで再生]
◆疾走 / 鬼太鼓座

鬼太鼓座、長岡鉄男氏が音質の高さを絶賛した和太鼓グループ。

返信する

016 2022/01/18(火) 06:54:55 ID:6PAINYEBBk
オーディオ評論ってナニを基準にイイ音とかワルい音だとかいってるんだろうな。
例えば、弦楽四重奏のレコードを楽譜見ながら聞いてみて、ここのCとBからA♭の展開で音が歪んでいるとか、きちんとトーンが均整している
とか、やってるのか?
クラシックを相当勉強して、当然だけど、絶対音感もある人が楽譜を見ながら、同一曲を複数の演奏で聴いてみて、演奏技術や録音技術の偏差を除いても
なお、機械的な性能によって有意に音楽の再現性が違うという話なんだろ?
実際、レコードからCDに移行する時期には、あるクラシックのレコードがCD化されて、それを聞いたウルサ型の人が、あるパートの音階が一つずれている、
これはCDの欠陥だから賠償しろと裁判を起こしたんだよ。5億ともいわれる裁判費用を使い、詳細な調査で分かったのは、録音の原盤にはAとBがあり、
録音場所の教会の音響効果によって、そのパートの音階が半音ずれて聞こえる場合があることが分かったそうだ。レコードには正しい音程のAが使われたが、のちにそのマスターテープが失われ、
若干ずれていたBのマスターがCD化されたのが原因だったんだ。なんとも入り組んだ昏い世界なんだよ。オーディオ評論。

返信する

018 2022/01/19(水) 02:11:07 ID:pHTAVXuVBo
[YouTubeで再生]
【長岡鉄雄の『A級外盤セレクション』試聴会その2】
掲出動画の解説役、炭山アキラ氏は、確か以前は雑誌の編集者で長岡番を
勤めていた人。その後長岡氏の伝手でオーディオライターに転身。そんな
経歴の方だったと思います。かつてのオーディオ黄金期と比べると、現在
のオーディオ機器の価格は異常に高騰しており、雑誌で採り上げられる製
品も我々庶民からすればナメとんのか!と言いたいくらいの高額製品が主
流になってしまいましたが。そんな現状にもかかわらず、長岡イズムを受
け継ぐ炭山氏は、比較的低価格の製品を積極的に俎上に載せて評価してく
れる、数少ない良心派(?)ライターの一人です。

返信する

019 2022/01/20(木) 12:40:38 ID:Nb0KwcSrAY
020 2022/01/21(金) 00:37:56 ID:lwBoK0RC.M
[YouTubeで再生]
◆さらに進化する「スーパースワン」FOSTEX FE108EΣ maple工房 天然木スピーカー

長岡鉄男氏の代名詞的スピーカーのひとつ。
パテントはどうなっているのでしょうか?

返信する

021 2022/01/23(日) 02:03:49 ID:KYAFDz/bbU
今では常識と言えるリスニングルームの重要性。古くは作家の五味康祐氏
も、その重要性を力説していますが、長岡鉄男も先覚者のひとり。「箱舟」
は、長岡氏自らが設計して完成させた、その理想形のひとつ。
https://audiodiary.exblog.jp/21844245...

返信する

022 2022/01/26(水) 07:10:47 ID:8rWgw8X98Y
[YouTubeで再生]
長岡鉄男推奨アルバム、「ブルンジの大いなる響き」。
こんなマニアックなアルバム、とっくに廃盤と思いきや、
アマゾンで普通に販売しておりました。

愛聴者(?)の声。
https://ameblo.jp/iwayamano-saru/entry-124530066...

返信する

023 2022/01/26(水) 20:01:26 ID:PZTCVOjp2I
>>18>>22
人のYouTube貼る方、その投稿をするとスレが過疎化するのがまだわからないのでしょうか?

返信する

024 2022/01/27(木) 09:18:45 ID:MFy83ldyFA
>>23
その人は病気だからしゃあない
他にもその人の独演会になっちゃってるスレがいくつもある

返信する

025 2022/01/29(土) 01:27:56 ID:gEz9JOZXhE
[YouTubeで再生]
◆長岡鉄男氏設計バスレフスピーカーを43年ぶりにユニット交換 FOSTEX FE-168NS
録音のレベルに依るので、どれだけシステムの音が正確に伝わって
いるのか分かりませんが。少なくとも、サックスの息吹には中々の
ものが有ります。



>>23
よく分からん理屈だけど、こんなの(>>23>>24)が湧いたりも
しています。ちょっとアタマおかしげだけどね。

返信する

027 2022/01/29(土) 13:46:58 ID:aF4zEfaHDI
>>26
ですね。
無自覚なのは、やはりもう病気ですね。
さようなら、明和水産。

返信する

030 2022/01/31(月) 00:19:59 ID:BFlf83mx0A
[YouTubeで再生]
何かの雑誌の付録だと思うのですが、長岡氏のトークやガムランの演奏、
ハイライトに自衛隊の演習の様子等が録音されたCDが手元にあります。
録音は恐らく長岡氏の手に依るものだと思われます。そして、どれも高
音質なのですが。最大の聞き物、自衛隊の演習だけは音量を上げて聞く
ことができなくて、精々8時が目いっぱい。と言うのは、たとえば機関
銃のバリバリと言う音が、スピーカーのコーンを破るのでないかと言う
恐怖を感じる。仮に破らないまでも、何がしかのダメージを与えそうな
気がする。さらに恐ろしいのが大砲のトスンッという音。コイルが焼き
切れそうな恐怖に襲われる。物理的にそのような現象が起こるわけない
と分かっていても、リアルな恐怖感から逃れることが出来ません。なの
で、せっかくの高音質のソフトも長年宝の持ち腐れ状態。

>>23
名無し君、また湧いてるよ(>>26>>27>>28)。
まあ来る者拒まずなので、アタマのおかしいなりに、
心行くまでお楽しみください。

返信する

032 2022/02/04(金) 18:32:29 ID:iyDQTtImPM
聞く耳持ってないおかしなのが仕切ってるね。
温く観察。
活動時間帯は深夜が多そうw

返信する

034 2022/02/05(土) 17:50:03 ID:Zuq6ArBPqs
>>32>>33
仲良くペアで湧く特徴があるみたいだな。

返信する

037 2022/02/07(月) 07:15:20 ID:YfKhzP.wEQ
[YouTubeで再生]
◆FOSTEX FE207 / Backroad horn speaker

フォステクス、バックロードホーンも長岡鉄男
自作スピーカーの代名詞的存在でした。



>>35
名無し君は、句読点が苦手の外国人なのかい?別にどこの国の人
でも構わんけど。今回のアタマの逝かれた分析や如何に?

返信する

039 2022/02/10(木) 07:29:13 ID:5CQ8/6LNF2
[YouTubeで再生]
【村井 裕弥邸訪問】
人気オーディオ評論家で、今は故人となってしまわれた
村井裕也氏。あいにく詳しい経歴については詳らかであ
りませんが、「長岡スクール」の優秀な卒業生であるこ
とは確かです。
http://jirou.jugem.cc/?eid=121...


>>38)奇違い臭芬々。暗い情熱の捌け口だな。

返信する

040 2022/02/14(月) 05:31:14 ID:.totcR1AO6
長岡鉄男は、あらゆる点において異色のオーディオ評論家でしたが、
その文章力において卓絶していました。オーディオ誌を購入するよ
うな機会が絶えて久しい昨今ですが。かつてはオーディオ誌を買っ
て読み進めるうちに、銭返せと絶叫せざるを得ないような記事を書
く評論家がおりました。たとえば藤岡誠の如き、専らスペックにつ
いて詳述するのみでカタログを眺めるのと違いがない。須藤一郎に
至っては、小学生の作文レベルの評価において、まともな日本語が
書けない。しかも、何を評しても内容にほとんど違いがない。恐ら
く、メーカーに阿る卑しい心と生来のバカがもたらした結果なので
しょう。そこへ行くと長岡氏の記事には、眼前に生き生きと音が見
えるがごとくの精彩がありました。

返信する

041 2022/02/18(金) 06:27:31 ID:KVBzwge87E
[YouTubeで再生]
◆10cmフルレンジ1発とは思えない重低音♪長岡鉄男氏設計、バックロードホーンの傑作を自作してみた♪

自作とは無縁の境遇(?)にありますが、市販品ではレアなバックロードホーン
も、長岡氏の自作スピーカーですっかりお馴染みになりました。

返信する

042 2022/02/24(木) 04:19:27 ID:NdXDzeRmOQ
[YouTubeで再生]
◆長岡鉄男のダイナミックテスト
多かれ少なかれ人に好みというものがある以上、純客観
的評価というものは存在しえませんが。コストパフォー
マンスを重視する点において、長岡氏のオーディオ評は、
我々庶民の味方でした。そりて何より生きた言葉による
論評は、未知の名機に対する想像力を限りなくかき立て
てくれました。

返信する

043 2022/06/22(水) 13:12:28 ID:YNbBPUNUOY
>>40
たしかに藤岡誠の評は、見ればわかるよというようなデザインの説明とかが多かった。
読者の家に行って装置のセッティングを指南するページでも
押入れのなかにブロックで壁を作れとか、結構無茶だったり。

返信する

045 2022/07/03(日) 00:49:24 ID:T.7PMzLMYs
いまとなっては、でかいオーディオなんて置物でしかなくなっちゃった

返信する

048 2022/09/08(木) 08:00:08 ID:Hl6f22vKVY
>>46>>47
「重い大きい」「性能じゃなく威厳を設定するための仕様」
振動を抑えようとすれば自ずと重量が増すし、必要な部品を必要なだけ
組み込もうとすれば自ずと筐体はデカくなる。スピーカーの場合は、大
音量再生が前提なら当然大型のウーハーとそれを収める大型の箱が必要
になる。大型重量級のオーディオが流行ったのは、音質を追求した結果。
なのに、性能に関係なくブームで大型化したと思っている。原因と結果
をはき違えた白痴!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:49 KB 有効レス数:51 削除レス数:26





オーディオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:オーディオの神様:長岡鉄男

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)