正しい方法で音楽を聴くのがつらくなってきた


▼ページ最下部
001 2021/05/25(火) 18:09:09 ID:yPXqtBCfZs
調整されたフラットな特性の音場で再生される音楽は音像が見え、ライブ演奏を疑似体験しているように感じるのだが、
スピーカー(モニター)間にリスニングポイントを設け、音を見るように聴くという正しい聴き方が年齢とともに疲れるようになってきた。
今では70分以上あるCDとかも聴くのがつらい。もちろん2枚組とかもきつい。
LPレコードみたいに20分程度聴いて、インターバル、休憩がほしいわ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
017 2021/05/28(金) 10:45:08 ID:LLrFZmTLGk
>>16
マイ電柱とか言う言葉があるように、頭の悪いレベルに達しているオーオタ(マニアではない)も結構いるよね。
物理的に考えられない奴、つまりオカルトな奴はマニアでなくてオタクだよ。
2chのピュア板でもやっぱりオカルトの奴って多い。
一部にちゃんと分かっている奴もおり、細々とコミュニケーションしているが。
昔から言われているのが、音質に一番影響を与えるのはスピーカー(モニター)なんだよ。
面白いことに、有名なオーディオ評論家やジャズ喫茶の親父どもの本を読むと、だいたいがエイジングのことを知らなくて、
何百万も出して購入したモニターが良い音がしないと長い間悩んだと書いている。
そのことに毎日毎日悩み、試行錯誤するのだそうだが、いやいやエイジングの解決なんて1か月や半年とかでは解決しませんよ。
そんなことすらも評論家と言われる先生方は知らんかったというのだから、一般人なんてもっと酷いに決まっている。

返信する

018 2021/05/28(金) 10:50:35 ID:LLrFZmTLGk
つづき
実際、俺も趣味で、いろいろなジャズ喫茶や名曲喫茶に、音(音楽ではない)を聞きに行くのだが、鳴っていない店がほとんどだよ。
高級な機材で音を出しているってだけの店ばかり。
まあ店内のレイアウトのことを考えると、あんな環境で良い音なんて鳴らすのはなかなか難しいのは理解出来るけどね。
しかしそれと同様にオーディオが趣味というか、成金の暇つぶしって奴の音は全然鳴っていないね。
何件も大金持ちのオーオタの豪邸に招いてもらって音を聞きに行ったが、良い音が鳴っているところはものの見事にゼロだったよ。
高級機材を自慢するってだけの人ばかり。
「ジャズを趣味でやってます。楽器はセルマーです。」ってノリとまったく同じ。
じゃあフェラーリに乗れば、誰でも速く走れるのかよってことだよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:正しい方法で音楽を聴くのがつらくなってきた

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)