真空管アンプ入門


▼ページ最下部
001 2014/06/27(金) 00:00:17 ID:4qxMHDM/6o
真空管アンプに興味があったので、
入門キット(17800円)を買って作ってみました。

トーンコントロールは付いてませんが
ナチュラルで聞き疲れしません。

部屋の明かりを消して真空管の明かりの中で
一日のストレスを解消する今日この頃

返信する

002 2014/06/27(金) 00:12:09 ID:XubcUj67JI
ナチュラルとかやわらかいってのは
応答性の悪さなんだよね

返信する

003 2014/06/27(金) 00:40:08 ID:rTx1Sl5Zgk
ふとした機会で放送機器会社の汎用プリアンプを入手したら
入出にタムラトランスで心臓は凡庸なオペアンプって単純な構造

ところがこれが音が良いのよ

で、結局入出トランスがある種のフィルターとして
作用しCDソースのケバケバを柔和化させていたようだ

真空管機器って結局「トランスの音を楽しむ」じゃないの?

もしそうなら根強い人気も頷けるけどね

返信する

004 2014/06/27(金) 01:13:39 ID:4qxMHDM/6o
>「トランスの音を楽しむ」

確かにキット組んでて思いました。トランスの音に閉める割合は
大きいのではないかと思う・・・が真空管を差し替えると
音が変わるらしいので一概には言えないのかも。

普段はデジタルアンプで聞いているのですが
女性ボーカルを聞く時は真空管で聞いてます。

返信する

005 2014/06/27(金) 12:56:07 ID:B4kABrFYlk
入門レベルでさえないのかもしれませんが、上海問屋の
「あのオレンジのヤツのパチっぽい青いヤツ」
買いました。
イメージしていたよりはスッキリした音かな?

返信する

006 2014/06/27(金) 15:52:09 ID:uyJ7lfS9QI
自分がいい音だと思うなら
それでいいと思う

返信する

007 2014/06/27(金) 22:26:46 ID:fvxtSlTFMs
応答が悪くても
劣った音でも
良い音であると感じればそれが良い音だよ
べつに性能が良いものが良い音楽とは限らない
そういう感性に素直な方を尊敬します

返信する

008 2014/06/28(土) 13:10:01 ID:FKBLE.Rd3Y
電源部で音質は大きく変化するね。
良くもなるし悪くもなる。
あとは自分の耳の善し悪し。

返信する

009 2014/06/29(日) 22:16:50 ID:TN3Kf/eaKs
真空管アンプはエエよ
SPや部屋によっては低音が不足するかも知れないが、
味があって聞き疲れしない音楽を聴くのが楽しい。
出力が必要で資金が限られると半導体にならざるを得ないが、
キリキリしたバイオリンなんて聴きたくない。
石でも追い込めばかなりの事ができる様だけど俺には無理だった。

球は6BQ5かな? 球を替えるとまた味が違うよ、
実はコンデンサーや電源電圧・電流を弄るともっと劇的に変わるんだけど、
そうやってマニアの道に嵌まり込んで行くのであった

返信する

010 2014/06/29(日) 23:51:29 ID:v1/Ac4p.Ss
>>9
6BQ5です。
たった5Wですが必要十分な出力です。

そうなんですよね やりだすと止まらない方だから
セーブしてますが今度 日本橋のデジットでコンデンサーを
ニチコンの物に総替えしようかと思ってます。
トランスは・・高いのでガマンです。

ところでタンゴって潰れちゃったんですね(泣

返信する

011 2014/07/06(日) 23:11:35 ID:fQnDj17Ohg
電源トランスに余裕があれば、電流を増やすのはカソードに抵抗をパラに入れるだけだからわりと簡単だよ、(計算と測定は必要)
キットやメーカー製品はプレート損失に余裕を取り過ぎて、球を生かしきっていない気がする、
古典球とか貴重な球ならならともかく、今でもジャンジャン生産されてる6BQ5なら目一杯働かせてやりたいもんだ。
平田電機が廃業してISOが引き継いだのは知ってたけど、ISOも廃業したのは知らなかった、
ちょっと高いけどタムラとかハシモトとかがあるから自作はなんとかなるけどね。

>>3
プロ用の伝送系は600Ω送り受け(全盛期のベル研が決めたとか)らしいんだが、
ラインを長く引き回す時はインピーダンスを下げるとケーブルを選ばなくなる、もしかしたらその関係かもしれない。

返信する

012 2014/07/10(木) 22:50:53 ID:YsVWhnR3wk
どもども

放送機材のアナログは総じて600Ω伝送だが
電子バランスだとなぜだか心揺れないのです

やっぱトランス独特な陰影だと思うな

真空管に限らずtrやオペアンでも本職が
しっかり作った音響機材の音には魂を感じるよ

返信する

013 2014/07/13(日) 09:15:45 ID:Wbl7m9bG26
前に東京サウンドのValve100を持ってた。
出力が低くて買い替えたけど、マイルドなサウンドは真空管の入門機としては最適だった。

>>9〜12のスレの流れは入門者向けじゃないですな。

返信する

015 2014/08/10(日) 15:19:32 ID:SFNACZJzHc
>>13
私も使ってます。
入門機なんや
すごく気に入って使ってます

返信する

016 2014/09/24(水) 15:39:05 ID:T3PCgz449s
>>13
これで「入門」したひとは、多分ハイエンドで成仏できないと思う。
それほど音がいい。会社潰れちゃったけど

返信する

017 2014/09/25(木) 17:09:33 ID:aKycPb4xGo
Valve100とつないでいるスピーカーは何?

返信する

018 2014/09/25(木) 20:52:29 ID:5Zpoars2ic
>>17
自分はBELDENの9497ですが、他の機器とのセッティングもあるのでご参考程度で。

返信する

019 2014/10/02(木) 19:58:52 ID:X5ymzcDV7c
002

真空管の応答性は半導体より早いです。

返信する

020 2014/10/02(木) 22:04:41 ID:naHwb1RrWI
でもトランスで鈍る

だがそこが良いと若い奴は判らんのよ

返信する

021 2014/10/02(木) 23:58:42 ID:jhsibfu0Lc
>>1の入門キット(17800円)って、今はもう入手できな
いのでしょうか?
同等品でも良いので、ご存知の方教えてください。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:42 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:真空管アンプ入門

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)