カセットいいよね


▼ページ最下部
001 2014/06/01(日) 17:42:16 ID:V8xUwKKr7I
「過疎ってる上にブサヨしかいない明和水産」って
よそのスレ見てきたんだけど…
キミらカセット使ってる?

返信する

※省略されてます すべて表示...
041 2014/06/23(月) 15:09:23 ID:wmH0SmQtg.
演歌のカセットって発売されているんだなあ

レコード協会各種統計
http://www.riaj.or.jp/data/others/n_catalog/arec_n.h...

返信する

042 2014/06/24(火) 19:39:06 ID:ZjVSJpsvmQ
小学生の頃からラジオにはまってFMを録音してたっけ。
当時はメタルもクロムもラジカセが対応して無くてノーマル。
まぁ、小学生の小遣いではそうそう買える物ではなかったが。
最初はSONYの安いCHFばっかりだったが、特に音なんて気にしてなかった。
お年玉もらったときに初めてAHFを買ったら、明らかに音が違う。
まさか子供の耳でも違いがわかるとは思わなかった。

返信する

043 2014/07/15(火) 16:01:01 ID:GPsEvJN7L6
>>38
>あれは未明のAMのとぎれとぎれの音声を120分ノーマルで録って何度も聞くのが味わい深い。

お前は俺かw
オールナイトニッポン第2部が放送されない地域の悲しさよ。。。 http://bbs111.meiwasuisan.com/audio/img2/14016121360043.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 18525185

返信する

044 2014/07/25(金) 19:32:34 ID:896LjPzwD2
SONY Metal Master

よく使ってました。

返信する

045 2014/07/27(日) 12:57:05 ID:UpPIWaZmm2
>>43
俺の場合だとビデオデッキが出てからはチューナーの
音声をデッキの入力に入れて3倍モードで撮ってたなあ。
ただしスイッチングノイズが当時のハイファイビデオデッキ
だと結構ひどかった。

返信する

046 2014/07/27(日) 21:32:25 ID:IoEzhKknGY
>>8
ダイキャスト製のはTDKのMA-R、重さで高級感があった。

返信する

047 2014/07/27(日) 21:33:42 ID:1F8kT6nvDE
マクセルUD1が好きだったな
AXIAは斉藤由貴CMに釣られ買ってた
でもソニーやザッツより良かったな

返信する

048 2014/08/10(日) 20:45:28 ID:1eaw5Zv.Lo
家の中探したら、
DUADの未使用が4本あった。

返信する

049 2014/08/11(月) 10:02:25 ID:aZDrfD8fD.
>>32
がまともなカセットデッキを知らない事だけは分かった。
何が(苦笑) だよ。文章も気持ち悪いし‥

返信する

050 2014/08/11(月) 11:26:23 ID:n5OHd9QqZ.
一社しか製造してない時代に

まともな

って何だろ?

苦笑

返信する

052 2014/08/11(月) 21:14:51 ID:m1wjXKKetY
アナログは金食い虫

返信する

053 2014/08/11(月) 21:37:35 ID:ZTelihXuVA
アナログレコードやCDをコピーするメディアとして長いカセット時代の後、CD-RやMD、
そしてmp3プレーヤーが登場したが、カセットの音は今でも十分通用するレベル。
メタルテープを使いしっかりバイアス調整して録音したら、まだまだMDやmp3に引けを
取らないよ。
その気にさせるTEACのデッキは未だ現役。

返信する

054 2014/08/12(火) 00:12:24 ID:rFdLcVzcEk
いえいえ全然通用しない

ワウが再生環境依存なんて、CDやソリッド
素子の再生器が普及した現代ではバカ丸出し

色んな部分に気を使って運用するなら
もっと安く高品位で機械部分劣化が
ほぼ皆無な後発を凌がなければ無意味


苦笑

返信する

055 2014/08/12(火) 00:16:13 ID:5K.Ld4mm7E
>>49
なるほど、おっしゃる通りでした。

返信する

056 2014/08/12(火) 00:45:21 ID:rFdLcVzcEk
愛好はご自由

でも現代で通用するなんて与太は本当に頭おかしい

高価な過去の名器がどうであれ保守でき
なきゃ既にガラクタだし一般には関係ない世界だ

もう一度言う

愛好は結構な事だ

だが現代でも通用とか音が良いとか
出鱈目は自分の日記の中で完結してろ

苦笑

返信する

057 2014/08/12(火) 03:44:23 ID:JN6qqunT3Q
メタルマスターは知っている人が多いけれど、
さらにその上の製品があった事を知っている、
これを買って持っている人は少ないのではないか。

返信する

058 2014/08/12(火) 14:09:53 ID:juPea3qh9A
これが朝魚羊人クオリティ。
徹夜で調べてしつこく聞き回ったウンチを掲示板に塗りたくって
人が呆れて根負けして立ち去って過疎って立ち枯れるまで続ける。

まるで宿主をも殺傷するタチの悪いバクテリアの類。
一瞥して気持ちの悪い文章を書く人っているよね。

返信する

059 2014/08/12(火) 14:25:04 ID:rFdLcVzcEk
一般がまず読まない終わったメディアスレの過疎と
放置に乗じて嘘を並べて過剰に美化してる人が異常だよ

何度も言うが愛好は結構な事で微笑ましい

だがヨタヨタなカセットが現代に通用するだとか
高音質やら音が良いなんて大嘘は絶対に止めろ

なんでこんなシンプルな一般論を受け入れないのか?

苦笑

返信する

060 2014/08/12(火) 19:47:07 ID:pKHSTZNzC6
二千円で売ってるMP3プレーヤーの方が
便利で簡単で大容量
何回聞いてもテープみたいにワカメにならない

返信する

061 2014/08/12(火) 21:11:55 ID:veltJFzWzc
>>57
あるよ〜

使用済みだけど90分が1本ありました。

思い出させてくれてありがとう。

当時、こんな高いカセットよく買ったと思う。

返信する

062 2014/08/16(土) 11:30:19 ID:4jn5BtaU2M
>>61
これ素晴らしかったけど、出るタイミングが少し遅かったよね

MDやMP3なんかが出始めてカセットに陰りが出始めた頃だったと思う

TDKのMA−Rと同じころにでてればすごい話題になったんだろうけど
(TDKのはまさにカセット黄金期だったから)

返信する

063 2014/08/17(日) 21:41:34 ID:sXYh8.rPIk
>>62
終り行く物に注力して
次世代の製品のスタートに遅れるのがソニー

返信する

064 2014/08/18(月) 23:52:40 ID:4qfexiJ5.o
枯れた技術の高級仕様ってとこか。

返信する

065 2014/08/26(火) 17:50:33 ID:CJ/2NdFJU.
120分テープは薄くて伸びやすく絡まりやすいから使わないほうがいいぜ
でも、テープが薄い方がヘッドの密着性いいから、ベストは90分テープなんだぜ

返信する

066 2014/10/15(水) 02:28:36 ID:2Hw9FOTJmo
[YouTubeで再生]
いい時代
ビデオテープだけど

返信する

067 2014/10/15(水) 08:19:09 ID:GsYbDjfE2s
自分も当時既に「大人」だったが
ここで懐かしむ心理は全く理解不能

なぜカセットを偲ばないの?

正直気が狂ったとしか思えない

返信する

068 2014/10/15(水) 17:09:01 ID:X/HkJje1HE
>>67
とりあえず病院へ行く事をお勧めする。

返信する

069 2014/10/15(水) 17:18:05 ID:RupBYeNJwY
いえいえ私はオーディオ板でビデオ関連の
懐古なんてしない極めて正常な人間です(苦笑)

お二人はまさか....軽い痴呆ですか?

返信する

070 2014/10/16(木) 18:21:12 ID:WhYql8kj92
しょぼいテープはいいよね。
それでも巻き戻せば青春に帰れるさ。

古臭いラジカセで一杯飲みながら
しんみり聞こうか。

いいんじゃない、そんな男もいたってよ。

返信する

071 2014/10/16(木) 22:14:04 ID:apDPLiwEew
鉛筆をリールの穴につっこんでくるくる回すのも忘れないでね

返信する

072 2014/10/18(土) 00:57:55 ID:S4bfG5HTt.
友人が持っていたデッキがCDのようなトップローディング方式で
なんとも高級感というかハイテクな機器に見えた

しかし名機と呼ばれるデッキにはトップローディングを採用していないイメージがあるんだが…
構造的に不利なんかね?

返信する

073 2014/10/19(日) 08:38:49 ID:kDiRAdcojA
>>72
カセットテープを水平に入れるのは振動やメカズレでヘッドのアジマスが狂いやすい、
という話を聞いたことがありますが、実際はテープの回転が直視できないデザイン上の
話だと思います。

返信する

074 2014/10/19(日) 11:16:54 ID:3JMIVxFpLE
>>73 サンクス。 実際カセットテープを聴く事は皆無に等しいが
今でもトップローディングのデッキには少し興味があるよ(笑)

でも安物じゃあ音のうねり等は改善されないテンション下がる音質なんだろうなぁ

返信する

076 2015/04/07(火) 11:25:34 ID:7IF0oEagDY
カセットをパソコンに取り込んでデジタル化したいんだけど、みんなはどうやってる?
自分は以前、カセットデッキ(コンポの出力端子)→パソコンのマイク入力端子→VAIOノートパソコン付属の音楽編集ソフトで録音&編集
 で知人にやってもらった記憶があるが、手元にノーパソがなく、これだけでうまいこといくのか心配。
使用中のデスクトップPCには音声入力端子あるんだが、コンポから離れてるのでケーブル届かないんだよなぁ、、。

①業者に依頼(ビジネス街とかで以前数店舗目にした。VHS→DVDとかもやってる。費用は??)
②専用のデッキ購入(カセットテープ→MP3などデジタル変換するやつ)
③PCにUSBコンバータ?かなんか機器付けて取り込み(音質は良いのだろうが、結局自環境ではノーパソ要)
④以前と同様にデッキ出力端子→PC入力端子

で、④ができれば一番簡単でいいんですが、もちろんPCの編集ソフトなんか無いのでフリーウェアとか使用してコレだけで大丈夫なものか?
上記以外の方法とか、アドバイスわかる方お願いします!

返信する

077 2015/04/11(土) 10:20:10 ID:rw07CSXGSY
>>76
④でできるんじゃないの?
ただ、PCのマイク入力だと音質は知らんが。
ライン入力なぞ ついてるPCないだろうし

返信する

078 2015/04/11(土) 10:41:29 ID:tN1GFJtqpY
>>76オレはICレコーダーを介してやった。最近のICレコーダーはステレオマイク端子もPCMや192kbpsMP3も対応するものが多くなって、音質的にも(オレ的に、テープを移す分には)十分。

返信する

079 2015/04/11(土) 22:00:44 ID:pluRmveOzM
ハードを変えるとスピードが変わる。
曲のピッチが変わるのが問題。
一旦PCMレコーダーに録音してデジタルに変換してピッチ調整するしかないか。

返信する

080 2015/04/12(日) 02:18:08 ID:Iq8kvrD9aY
てっと早く、カセットからSDカードに録音しては?
direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI013

返信する

081 2015/04/12(日) 16:18:15 ID:qYWSQUfp4Q
カセットなんて大掃除で処分したのは何時の頃か思い出せない。
今はNASの時代よ。カセット入れ替え作業の代わりにスマホのリモコンアプリでアルバムをタップ。
でもその時代にはかなりデッキに金を使い、日立ローディのオートリバースデッキが最後だった。
これとてCDデッキの半値以下。そういえばCDデッキも買取業者でかなり昔処分。いい金になった。
今はPCからNASへリッピングのみ。

返信する

082 2015/04/12(日) 18:52:35 ID:sPTiztSz4Y
カセットからもう少し早くデジタル化できればよかった。
ジャーニー、キャメル、サンタナ、ライブアンダー、ナベサダのマイディアライフ、カールベームベト7などエアチェックのライブテープが見つからない。
かみさんが捨てたのか?

返信する

083 2015/04/12(日) 19:08:34 ID:dAroMrFJhY
それなりの音質のカセットデッキだと今のMP3の低レートよりも聴き易いし良いと思うけどな。 http://bbs111.meiwasuisan.com/audio/img2/14016121360083.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 24235963

返信する

084 2015/04/12(日) 19:37:50 ID:6O7/5jaf0A
カセットに録音されてるソースは、アナログレコード、エアーチェック音源だから捨てられないんだよね。
再販されたCDでも、元がアナログ時代のものは忠実に再現されてないのが多く、ダビングしたカセットテープに
負けてるのもある。
時間あるときにPCM録音してPC内へ保存してるが、終わるのは会社定年過ぎた後かなぁ。

返信する

085 2015/04/14(火) 12:37:15 ID:nshljxKgiQ
3番で取り込みやってる
UA4FXというUSB オーディオインターフェイス
サウンドイットという波形編集ソフト(付属してた)
フリーのソフトならAudacity
一度覚えたら簡単

返信する

086 2015/04/14(火) 20:30:18 ID:CmyX2nVXKs
Audacity は扱いも簡単だね。
編集も波形を見てできるからノイズだけをカットできるのはいい。

返信する

087 2015/04/15(水) 00:17:15 ID:MHarHzXIu6
088 2015/04/16(木) 16:11:16 ID:LfT.3D.HOA
>>87
でたね。¥3980。
これなら購入対象になりうるな。
いや待てよ、いっかい取り込んだら終わりだしそんなに回数使わんだろうから、、。

ただ、128kbpsってどうなん??

返信する

089 2015/04/16(木) 22:36:47 ID:d2FSsGSiQc
>>88
4000円のカセットプレイヤーの音にどんだけ期待してるんだ?
128でも良すぎるだろう
アンプ部なんて300円位だろうし

返信する

090 2015/04/16(木) 23:24:39 ID:mTvAmU3zoM
>>80>>83は同じハードに見える。
5千円じゃ売れなかったから、ブランド変えての販売か?

返信する

091 2015/04/16(木) 23:27:06 ID:tyvo1p6geA
間違えた。
>>80>>87ね。

返信する

092 2015/05/07(木) 20:52:31 ID:s.BllA5jCw
>>76
④でやったことあるけど音質激落ちで聴けたもんじゃない。
(コンポPHONE出力 →ステレオミニプラグ→ PCのLINE入力端子)

ググると抵抗入りのステレオミニプラグを使えば音質改善するそうだが、その何百円の出費が面倒で実践してない。
テープには寿命あるし、早く保存しとかないと。。。100均で抵抗入りステレオミニプラグ無いかなぁ

返信する

093 2015/05/08(金) 13:19:20 ID:UJTyQk4bUU
磁気テープに再び脚光 大容量化でデータ向け急伸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150508-00000005-asahi-b...

世界のデータセンターで使われている磁気テープの記憶容量は、12年の327兆メガバイトから17年には2倍超に増えるという。

返信する

094 2015/05/12(火) 20:21:32 ID:EXy6wolqsc
>12年の327兆メガバイト
なんでそんな分かりにくい書き方するかな
32,700,000,000,000メガバイト
32,700,000,000ギガバイト
32,700,000ペタバイト
32,700エクサバイト
32.7ゼタバイト
しかし、本当にこんな使ったことない単位まで引っ張り出すほどの大容量なのか?

返信する

095 2015/06/02(火) 23:21:43 ID:HlKaKVEJjQ
>>94 あれ? テラバイトはどこいった

返信する

096 2015/06/04(木) 00:53:10 ID:2oBuz0VDQ.
>>94
初期の磁気テープはメガバイト単位の容量だったからそれに単位を合わせてるのだろう。
第一、ゼタバイトなんて単位を使われても全くスケールが想像つかん。

返信する

097 2015/06/06(土) 12:27:57 ID:fw60f6eO7Y
[YouTubeで再生]
こんなのありましたなぁ〜。
かっこよいだけで、非常に面倒でした。
微妙に高かったし。

返信する

098 2015/06/06(土) 15:20:32 ID:Sy9QSYTmEw
未使用であった

返信する

099 2015/06/06(土) 17:14:16 ID:qJTs/A3ORI
こんなのも

返信する

100 2015/06/07(日) 09:25:15 ID:auY2XZEpfU
カッセットテープ用の編集キットがあったような記憶があるんだけど
使ってた人いるんだろうか。

返信する

101 2018/02/25(日) 01:24:33 ID:/6oEMI61ps
3月に発売の音源がカセットのみなので、急遽デッキ(DENON デノン DRR-7.5L)を購入
昔録音したメタルやハイポジを、聞いたけど以外にノイズ感も無く良い音でした。

返信する

102 2018/08/30(木) 19:11:04 ID:HWyxHp7.Uc
「過疎ってる上にブサヨしかいない明和水産」
ふたばにいけよw

返信する

103 2021/03/06(土) 19:20:50 ID:AkNyQxENs2
>>1喧嘩売ってるのか

返信する

104 2021/03/06(土) 19:23:29 ID:AkNyQxENs2
>>1要らん世話じゃボケ

返信する

105 2021/04/08(木) 15:46:45 ID:DBvUKA8gtw
あれだけ持ってたカセットテープ・・・。
いつの段階で処分したのか全く覚えてない。。
彼女とのエッチを録音したテープも有ったのになぁ。。
どうしたっけなぁ・・。

返信する

106 2021/09/23(木) 22:26:31 ID:q2z4wFfrH6
>>40スコッチのケースがクリアでお洒落で
当時ワクワクした。。。

返信する

107 2021/09/23(木) 23:18:18 ID:Hg/WBahIxY
パソコンで入力したプログラムをセーブするのに、
メタルだのハイポジだのTDKだのMaxellだの、銘柄にこだわっていた思い出。

返信する

108 2021/09/24(金) 13:38:28 ID:ug23fkOwO.
DBXノイズリダクションを使うと分かりやすいが、TDKが最も安定した品質。
他は五十歩百歩。

返信する

109 2021/09/29(水) 00:11:59 ID:F8zaDiP/Hg
ハーフのとこが金属のはいくつかの会社が出してたけど、たしかセラミック製のを出してたとこもあったんだよなぁ
金属のはTDKのか、太陽誘電のThatsブランドのをよく使ってた、セラミックのは、たぶんソニーのだったかなぁ
すげー高かったけど、やはりメタルは良い音だった
カセットの携帯プレイヤーは、ほぼ末期でケンウッドのCP-700っつーバブリーなのを使ってた
(最末期は、その数年あとのパナソニックブランドのRQ-Sシリーズのどれか)

返信する

110 2021/09/29(水) 09:27:15 ID:qQMO1xuhiU
CDレンタルと相まって、テープが山積みで売られていたな
ブランドやランクも豊富

返信する

111 2021/10/05(火) 15:53:23 ID:Mjn6TFzrs.
>>97-99
今見てもかっこいい

返信する

112 2021/10/28(木) 22:58:45 ID:LOVWICHE/k
>>79
東芝のデッキは規格が違うからあからさまに速度が遅くて
46分テープが49分くらいになる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:45 KB 有効レス数:112 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:カセットいいよね

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)