コンデンサー型スピーカー


▼ページ最下部
001 2010/11/23(火) 23:52:29 ID:F5gB5cxPy.
繊細でナチュラルな、コンデンサー型スピーカーを語ろう!

QUAD、MARTIN LOGUN、ACOSTAT、STAX....かつてはSONYもやってたね。
コンデンサー型ではないけど、APPOGEEのリボン型、Magnepan等の平面スピーカーの話題でも可。

なかなかこの辺の機械は達人レベルでないと持ってないと思うが、使いこなしや音色について、語り合えたらステキ!

排他的で、他の機種をけなすような発言、荒らしは禁止です。

返信する

002 2010/11/24(水) 01:02:13 ID:ER6MGuCqiY
オカルト板に立て直した方が良いのでは?

返信する

003 2010/11/24(水) 01:29:25 ID:r5ntoRTPeY:SoftBank
マーティンローガンやマグネパンとは懐かしい!
最近お目にかかってないですわー。

しかし残念ながらここではまともな話しあいは無理かと。
JBLのスレッドでも、不適切と思われる投稿に
何度削除依頼を出しても改善しませんでしたし。

返信する

004 2010/11/24(水) 01:29:50 ID:DQzmhyaEzY
電線で音が激変したとか、コーンに羽を付ければ良くなった、とか、そんなオカルト指向じゃないよ。

返信する

005 2010/11/24(水) 03:39:26 ID:.Ew6KjjkVk
STAXってレビューを見ると異世界の音がするとか、高音域の澄み切った音は次元が違うとか
べた褒めなのが多いけど以前アキバで視聴したときはそこまで言うか、というのが正直な感想。

すごくフラットな音なので正直ガッカリ、って部分もあったけど、なんていうか音楽向きじゃない。
ありゃモニター向きだよ。ソニーのMDR900みたいな感じ。

返信する

006 2010/11/24(水) 19:33:58 ID:w10h8cLik6
30年以上前、>>1のクォード等コンデンサー型スピーカーに
あこがれてもいたが、若かったため、価格的にムリだった。

スタックスを聴きにショウルームに行ったものの、
それほど感心しなかった。

低音は量感もアタック感もなし。
中高域の繊細感、などもそれほどでもなかった。

そこに現われた一人の男性が100万クラスのスピーカーが
あるのにヘッドフォンで試聴を始めた。
ショウルームの人が

「社長です」

その次の回のオーディオフェアではなんと
主力モデルにコーン型ウーファーをくっつけてきた。

完全に自己否定だな、と思ったのを覚えている。

返信する

007 2010/11/25(木) 05:44:58 ID:KfFw5VY01U
SONY のSA-S1。ミニコンポPIXYにも使われた。
ミニコンにコンデンサースピーカーが使われていた夢のような時代。

返信する

008 2010/11/26(金) 02:30:20 ID:5n3wDmsp.U
マーチンローガンは欲しかったなあ
低温をコーン型でやるのは決して悪いことではないと思う。
コンデンサー型スピーカーなら電源は音に大いに関係してきそうだね。

ところで、静電気とかホコリとかはどうしてるんでしょう?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コンデンサー型スピーカー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)