初心者質問総合


▼ページ最下部
001 2010/08/15(日) 10:46:37 ID:Zp6K.qx.3I
無かったので立てました。
お手柔らかにお願いします。

返信する

※省略されてます すべて表示...
090 2011/10/09(日) 20:39:01 ID:jialjHjnYY
いいシステムを手にいれると段々録音の良いソフトが聴きたくなってくる
能力を引き出さないと勿体ないという衝動が起きる

返信する

091 2011/10/10(月) 00:12:17 ID:NBCWwTkOUs
そういうのが「オーディオ」だよね。

かつてオーディオを仕事にしていた人間としては、
若い人に多くそのような体験をしてもらいたい。

返信する

092 2011/10/10(月) 22:06:04 ID:f2Itfh6P3s
[YouTubeで再生]
>>89
ヴォーカルをナマナマしく再生するは難しいよね
>マニタス・デプラタ
初見だけど良いソースと装置で聞いてみたい

>>90-91
一つの良い演奏を表現するために、装置を作ろうとすると末期症状らしいw

返信する

093 2011/10/11(火) 02:23:52 ID:3X2l/NdQDc
エンジニアで聴いてみるのもいいと思う
ポピュラーだとアルシュミットのナチュラルな録音はリファレンスにもなる
スピーカーの存在が消え奥行きのある音場がセッティングで再現出来れば最高だ
そこまで出来ていればソフトの録音状態の善し悪しは一発でわかる
実際ソフトの情報を引き出しきれていないケースが多数で非常に勿体ない事だと思う

返信する

094 2012/07/29(日) 16:03:57 ID:n3uMYNoC3E
揚げてみよう

返信する

095 2012/07/29(日) 16:05:40 ID:n3uMYNoC3E
もう一丁

返信する

096 2012/08/22(水) 23:38:30 ID:mCK1hXBp/s
お世話になります。
先日、親にテープに落として欲しいCDがあるからと頼まれて、あんまり使っていない
テープデッキ付きのミニコンポ(アイワ)を動かしてみたんですが、走行系が逝っちゃっ
てるらしく、使い物になりませんでした。
こんなこともあろうかと押し入れにしまっておいたデッキ(デンオン)を引っ張り出して
みると、これまた走行系が死んでました。
たぶん、ベルト関係が切れてるんでしょうね。
もしかしたら修理も可能でしょうが、どうせまた長い眠りにつくので修理してもムダかな。

というわけで、カセットデッキを調達しようと思ってます。
とは言っても、ほとんど使わずに緊急用に保管しておくことになると思うので、
高級品はいりません。
ハードオフなどでジャンクの山から探してこようと思うのですが、長期保存に耐えられる
頑丈な機種というかメーカーってあるのでしょうか?

返信する

097 2012/08/23(木) 00:29:01 ID:dYJYZfLPt.
メカ物は使わないと劣化するしゴムベルトは寿命があるから、
メンテしないとどのメーカーでも難しいんじゃないかな?
カセットデッキはほとんど使った事がないから良くワカラン(^^; 誰か詳しい人頼む

ググったら修理業者や自分で修理した人のサイトが出てきた、
ひょっとしたら割りと簡単に復活するかもよ?

返信する

098 2012/08/23(木) 01:37:02 ID:wp8zThvqC2
やっぱり使わないとダメですね。
私はとっくの昔に使ってませんが、うちの親はまだ現役で使っております。
クルマにもカセットレシーバーが付いてますし。
CDプレーヤーの使い方なんて簡単なんですが、還暦を過ぎた親に新しい機械の
使い方を覚えさせるのは大変かと。

自力での修理も考えてますが、どちらもミニコンポサイズで構造が複雑そうなので
分解するだけで挫折しそうですわ。

返信する

099 2012/08/25(土) 21:19:40 ID:yinx7ygT5I
>>96
カセットデッキは使い方、置かれている環境での劣化差が大きくて、先に言われてるように
適度に動かし、風通しの良い乾燥した環境に置いていないとゴムベルトなどが切れやすく
なります。
自分はTEACのV7000を現役で使ってますが、月に一度はテープを回すようにしてます。
また、ヘッドやキャプスタンローラはテープを回すと必ず汚れるので、使った後は綿棒で
清掃してます。

そういう神経質なほどの気配りで使われていたものがあり、SONYやTEACで元値が5万以上の
ものでしたら1万〜2万出して買ってもいいと思います。
ジャンク品は自分でメンテしても、部品調達と修理に明け暮れるので止めたほうがいいでしょう。

返信する

100 2012/08/29(水) 01:28:13 ID:HEgPMzq9bo
最近ケンウッドのコンポが電源を入れて一分くらい音にノイズが混じるんですが、
これってどういう原因が考えられますか?少し時間が立てばノイズは消えます。
分かる方いらっしゃいませんか?宜しくお願いします。

返信する

101 2012/08/29(水) 01:51:20 ID:iZbEMqMbCU
そのてのノイズはたいてい、電解コンデンサーの劣化か、トランジスタやICの足回りのカビ、です。。。
電解コンデンサーのチェックなど やってられませんが、
トランジスタやICの足回りを、毛つき針金とガソリンタンクの水抜きアルコールで、ゴシゴシは、まだ やってられるので、
充分に放電時間を置いてから どうぞお試しを。

返信する

102 2012/08/29(水) 23:49:28 ID:8VF89RP8Lo
うちの5.1chはリレーが錆びてて右chだけ5分くらいガサガサする

返信する

103 2012/08/29(水) 23:51:29 ID:HEgPMzq9bo
>>101なるほど。ありがとうございます。ちょっとやってみます。親切にどうもです。

返信する

104 2014/09/17(水) 10:53:47 ID:nKfbyEnZCQ
いろんなカスがいるもんだねぇ・・・。
勉強になります、ハイ

返信する

106 2016/04/19(火) 10:23:18 ID:cyrdnQYPow
田舎の親父が昔買ったオーディオ機器が眠っているんだが、一番高く売れる売却方法は、やっぱオークション?

ナカミチのアンプ&CD。定価不明
JBL4344。
SL10レコード。
他にサンスイのアンプやら。

返信する

107 2018/08/09(木) 19:21:33 ID:YTqdExFXng
いろんなカスがいるもんだねぇ・・・。
勉強になります、ハイ

返信する

108 2019/12/25(水) 20:15:08 ID:Cf.g8yp.y6
あおりかお前

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:48 KB 有効レス数:107 削除レス数:1





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:初心者質問総合

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)